歯科で知覚過敏を抑える薬を塗ると着色しますか?

相談者: ぴゅーきーちゃんさん (35歳:女性)
投稿日時:2021-04-29 23:32:58
前から甘い物が沁みる場所と、噛み合わせが変わってから噛むと少し違和感がある詰め物をしている場所が有ります。

甘い物が沁みるところは、沁みてない時は、食い縛りが強いので、以前別の所でレーザーあてるのみとかの治療でした。

沁みるようになったのは、五年以上前からです。

噛むと違和感があるところは、その対面が歯の治療を終えたばかりで、クラウンを付けたので、対面している隣の歯かも知れないですが、違和感があり、一度虫歯で削って詰め、その後も虫歯で削りました。

噛み合わせが歯ぎしりなどできつくなってきたりしたかで、その時は痛みがあったので、また別のところでですが、検査など無しで、詰めた部分を削っただけの時も有りました。
若しかしたらその時、虫歯が有ったかも知れません。

二ヶ所に知覚過敏を抑える薬を塗りました。

全三、四回必要みたいですが、薬に依っては塗ると着色薬も有るみたいで、それを知ると以前の治療から着色が気になっており、余計、その薬のせいのように思えて来ました。
歯に模様がある様な少し透けて見える様な。

また無かった甘い物が沁みる感覚も、塗る度に敏感になって増えて来る気がします。

歯医者さんは全く着色などの副作用は無いと言います。
信じて良いのだと思いますが、気になると気にしてしまいます。

脱脂綿を噛んで、その後、苦い物をぬり、すすいで終わるだけです。
着色のある薬とはどんなものですか?
磨いたり、数日置いてるだけで、余計過敏になる薬も有りますか?
それはクリーニングで落ちますか?

まだ半分しか塗ってません。
一度休みましたが、続けるべきでしょうか?

少し治療を休みたい気もしますが、ここで間を置くと一からでしょうか?
虫歯の可能性等あるからでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2021-05-01 12:47:49
サホライドという薬剤は知覚過敏症にも適応があると思います。

https://bee.co.jp/product/single.php?p=93

ただ変色(黒変)するのでケースを選んで使われていると思います。

通院の可否に関しては、治療内容の正確な把握ができませんので回答致しかねます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2021-05-02 21:37:08
昔からある“劇的に効く薬”として、サホライドがあります。

これは、知覚過敏はもとより、虫歯の予防効果も高いのですが、欠点として歯が黒く変色してしまいます。
お歯黒がそれです。

なので、現在ではあまり使われなくなりましたが、知覚過敏が治りにくい人の時に使われることがあるようです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぴゅーきーちゃんさん
返信日時:2021-05-06 21:28:40
先生方、ありがとうございます。

歯科医の先生が着色する物ではないと言えば、恐らくそう言う物は使ってないのかも知れないですね。
今はあまりないのですね。

クラウンを被せて噛み合わせが変わって、食い縛りで、違和感があり、そこが過敏になっている気がします。

笑うと見える前の歯が目立つので、今は治りましたが、以前、超音波でクリーニングした時の歯の透け間と少し汚れが目立ちます。
ここ数日、着色する飲料を飲んだせいからかも知れません。

薬のせいでないと良いですが、そういう薬もあると目にして、やたらその歯ばかり気になります。
やはり、必要な処方回数の薬を続けたら、痛みが無くなるものですか?
一度、キャンセルしてしまいましたが。

クラウンを被せたばかりで、そこが高い気もします。
クラウンの逆サイドの歯なので、左右対称で比べることが出来ず、反対の歯が摩耗してるのが自分ではわかります。

マウスピースも好きではありません。

もし痛みが引かない場合、甘い物が沁みるところと噛んで違和感があるところ、食い縛りのせいであると言う漠然とした証明は難しいですが、自分で言うしかないですか?

一度言ったのですが、ピンセットで噛んでみて、取れないので、両サイドの噛み合わせが合ってると言われました。

長期で歯医者さんに通うのも、また削ると思うと気が重たいです。
でも、今回神経取ったので、自分で自分の違和感に蓋をして、同じことを繰り返すのも嫌です。

通うのをやめて、冷たいものが沁みるのがシュミテクとで治ったと言う人も聞きますが、先ずは薬を必要回数やるべきでしょうか?

レントゲン撮っても出ないこともある場合、虫歯である可能性もありますか?
元々痛み無くても虫歯が出来てるタイプなので、余計心配です。

この不安をどうぶつけるか、通ってみたら、また違う答え、対策が得られることも有りますか?
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-05-07 11:15:08
>この不安をどうぶつけるか、通ってみたら、また違う答え、対策が得られることも有りますか?

直接、何を塗っているのか?お尋ねされてはいかがでしょうか?
薬剤の名前はカルテに記載する事になっていますし、教えてくれますよ。

変な不安を抱いて通院を躊躇されるより、薬の名前を教えてもらい説明が不足していてご不安ならば、発売元がだしている添付文書を検索されたら良いのではないでしょうか?




タイトル 歯科で知覚過敏を抑える薬を塗ると着色しますか?
質問者 ぴゅーきーちゃんさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の変色・着色
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日