差し歯に通した後の歯間ブラシのにおいが気になる

相談者: まるまるまるこさん (28歳:女性)
投稿日時:2021-05-17 06:54:57
歯磨きをしているときにたまに出血するセラミック差し歯について歯科で相談したところ、歯磨き指導していただき、その部分の歯間は歯間ブラシ歯周ポケットの中に入れてかき出すようにする方法や歯ブラシの角度を教えてもらい、一切出血しないようになりました。

最近その差し歯部分に通した歯間ブラシのにおいをかいだときに、他の歯間には感じない、悪臭がすることに気付きました。

1回目に歯間ブラシを使用したあとがいちばんにおうのですが、また歯間ブラシを通すと3回目くらいにはほぼ無臭になります。


朝食後と夕食後に歯間ブラシを使用していますが、どちらも同様に感じます。

これはただ単に、その部分に汚れが溜まりやすく、その汚れ(プラーク)がとれたにおいなのでしょうか。
それとも毎回におうことは異常ですか?


他の方の質問を拝見すると、臭うということは歯根破裂や虫歯などもあるということですが、例えば虫歯ならばまだ差し歯を入れ替えて半年で臭うほどの虫歯になりますか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2021-05-17 09:59:22
こんにちは。

歯間ブラシを差し込むように入れなければ出血が止まらないというならばかなり歯周ポケットが深いのかな?と想像しますが、歯周組織検査は行ってもらいましたか?

臭いの元は大抵が汚れです。
朝、夕磨いて臭いがあるならば昼も磨いてみてはいかがでしょうか?


良い細菌叢の時は臭いはありませんが、嫌気性菌が増えると臭いがひどくなります。
良い細菌叢にしておくには汚れを取り除くことが大切です。



〉臭うということは歯根破裂や虫歯などもあるということです

歯根破折があったり、虫歯で実質欠損があり汚れが溜まりやすくなると細菌叢が悪化して嫌気性菌が増えて来て臭いがひどくなります。


差し歯になると歯面との凸凹が増えますから小まめなお手入れは欠かせなくなります。

そもそも差し歯にならないといけなかった事からもお手入れの条件は悪かったのでしょう。
見た目との兼ね合いも生じて来ますから歯根面から真っ直ぐ立ち上げて差し歯にするというわけにいかなくなります。

お手入れは歯がある間しっかりしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まるまるまるこさん
返信日時:2021-05-19 09:24:43
ふなちゃん先生

ありがとうございます。


歯周組織検査は行ってもらってます。
ここの歯はクラウンレングスニングを悩んだ歯なので、歯周ポケットも深くなっていると思います。



タイトル 差し歯に通した後の歯間ブラシのにおいが気になる
質問者 まるまるまるこさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
口臭
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中