歯根破折による抜歯までの日数と過ごし方について

相談者: 鉄人金本さん (69歳:男性)
投稿日時:2024-01-16 09:11:30
先生方お世話になります。
69歳の男性です。


・左下6番が腫れて、恐らく歯根破折ではないかと言われました(抗生剤と痛み止めをいただきました)。


・5番と6番(どちらも不活歯)に連結した被せ物があるので、次回それを外し、抜歯の必要性について確定診断し、抜歯が必要なら再度予約をとって抜歯をすることになります。


・、診断後は被せ物を切断して5番だけ使い、抜歯まで6番は被せ物をせずに露出させておくそうです。



ご相談したいのは

(1)抜歯まで、破折のある歯を露出させて使うことによって、その歯や他の歯に何か問題は起こらないか。


(2)今日からどのくらいの日数で抜歯した方がよいか、仕事の関係で1か月くらい間隔を置いても問題は起こらないか、

の2点です


どうぞよろしくお願いします。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2024-01-16 11:06:38
こんにちは。


歯根破折は加齢すると神経を抜いてある歯によく起こります。
腫れたりするのは炎症系細胞が集まって歯質やそこにある汚れや細菌などを溶かしに来ている事ですから、保存不可能と診断される事が多いでしょう。

とりあえず、力がかからないように修復物の噛み合わせを落としたり除去を優先し、ある程度炎症が治ったら抜歯になる事が多いでしょう。
力がかかっていると炎症がおさまらないからです。

つまり、患部安静にしていただく事が腫れを早くおさめてくれます。



〉1
安静が大切ですからそこの歯は使わないでください。
抜歯時に麻酔が効き難くなったり抜歯後治りが遅くなります。

他の歯には多少なりとも影響があります。
歯が割れるくらい頼りにして噛んでいた歯が機能できなくなる為、食べ物の嗜好や生活が変わらなければ他の歯がそれを負担することになりますから、よくあるのは連続して修復部位がダメになったり別の歯も破折して来る事です。

加療中はお食事内容に少し気を使われた方が良いかもしれませんが、全体的な噛み合わせバランスや噛む力(お顔を診て判断されます)への診断により助言が異なるでしょうから主治医にお尋ねください。


〉2
処置により噛ませていないならばしばらく問題ない場合も考えられますが、その後の治療計画を左右する場合がありますからそちらも主治医にお尋ねください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 鉄人金本さん
返信日時:2024-01-22 18:19:59
どうもありがとうございました。

相談してみます



タイトル 歯根破折による抜歯までの日数と過ごし方について
質問者 鉄人金本さん
地域 非公開
年齢 69歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中