酸性度の高い薬液でクリーニングしたせい?前歯の角が丸くなった
相談者:
きょうとさん (38歳:男性)
投稿日時:2025-01-31 23:28:48
こんにちは。
三ヶ月に一度の歯のクリーニングにて2年間程、ある歯科でph1.5〜1.8のジェルを塗って5分程放置して汚れを浮かせてクリーニングをしてフッ素を塗っていたのですが、久しぶりに歯を見ると前歯の角が丸っこくなっていました。
歯が溶けたとすれば心当たりはその歯科で行っていたクリーニングしかないです。
そこで質問なのですがph1.5〜1.8のジェルを塗って5分程放置して汚れを浮かせてクリーニングをするという行為を3ヶ月に1度のペースで2年間続けると歯が溶けている可能性はあるのでしょうか?
昔のホワイトニングも同じようなPHのジェルで汚れを落としていたみたいですが昔ホワイトニングをしていた人も同じような歯が溶ける現象があったのでしょうか?
三ヶ月に一度の歯のクリーニングにて2年間程、ある歯科でph1.5〜1.8のジェルを塗って5分程放置して汚れを浮かせてクリーニングをしてフッ素を塗っていたのですが、久しぶりに歯を見ると前歯の角が丸っこくなっていました。
歯が溶けたとすれば心当たりはその歯科で行っていたクリーニングしかないです。
そこで質問なのですがph1.5〜1.8のジェルを塗って5分程放置して汚れを浮かせてクリーニングをするという行為を3ヶ月に1度のペースで2年間続けると歯が溶けている可能性はあるのでしょうか?
昔のホワイトニングも同じようなPHのジェルで汚れを落としていたみたいですが昔ホワイトニングをしていた人も同じような歯が溶ける現象があったのでしょうか?
[過去のご相談]

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2025-01-31 23:58:22
「ph1.5〜1.8」というふうに文字化けしていますのでジェルの性質でよろしいでしょうか?
ph1.5が酸性度を表す数値であればかなり危険な経過時間のように思います。
ある会社の歯科用エナメル質のエッチング剤の資料です
https://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/340698/340698_223AGBZX00210000_A_01_02.pdf
この製品はph2.5と書いてあるように思います。
接着や充填の際にエナメル質エッチングをする時間は10秒程度から1分ていどまでかと思います。
ph1.5が酸性度を表す数値であればかなり危険な経過時間のように思います。
ある会社の歯科用エナメル質のエッチング剤の資料です
https://www.info.pmda.go.jp/downfiles/md/PDF/340698/340698_223AGBZX00210000_A_01_02.pdf
この製品はph2.5と書いてあるように思います。
接着や充填の際にエナメル質エッチングをする時間は10秒程度から1分ていどまでかと思います。

ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2025-02-01 09:14:32
きょうとさん、こんにちは。
確かに昔のホワイトニングはホワイトニング前にpHの低いジェルを使用していたこともありますが、それでも数十秒で歯の表面が溶けたとしても電子顕微鏡で見てわかる程度です。
歯の角が丸くなるようなことはないと思います。
肉眼で歯の角が丸くなっているようであれば、日常生活に原因がある可能性があります。
毎日何か習慣にされている物はありませんか?
お酢や炭酸などの酸性の食べ物、飲み物を日常的に摂取していると酸蝕症になることがあります。
確かに昔のホワイトニングはホワイトニング前にpHの低いジェルを使用していたこともありますが、それでも数十秒で歯の表面が溶けたとしても電子顕微鏡で見てわかる程度です。
歯の角が丸くなるようなことはないと思います。
肉眼で歯の角が丸くなっているようであれば、日常生活に原因がある可能性があります。
毎日何か習慣にされている物はありませんか?
お酢や炭酸などの酸性の食べ物、飲み物を日常的に摂取していると酸蝕症になることがあります。

相談者:
きょうとさん
返信日時:2025-02-03 02:35:24

ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2025-02-03 18:31:41
FAPホワイトニングはpH1.5のリン酸を使用しますが、同時にアパタイトを使用して再石灰化を促進させていますので、歯が溶けることはないと思います。
ただリン酸を何秒作用させるかはお受けになった歯科医院にご確認ください。
ただリン酸を何秒作用させるかはお受けになった歯科医院にご確認ください。
タイトル | 酸性度の高い薬液でクリーニングしたせい?前歯の角が丸くなった |
---|---|
質問者 | きょうとさん |
地域 | 東京都下 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(管理職) |
カテゴリ |
ホワイトニングその他 酸蝕歯(酸蝕症) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。