歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 左上7番の抜歯、その後の痛みについて
相談者 さきまま
年齢 43 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - さきまま 2008/03/18(Tue) 18:16
回答1 - 渡辺 徹也 2008/03/18(Tue) 18:44
回答2 - 中本恵太郎 2008/03/18(Tue) 18:55
返信1 - さきまま 2008/03/18(Tue) 21:12
回答3 - 中本恵太郎 2008/03/18(Tue) 22:15
返信2 - さきまま 2008/03/19(Wed) 14:55
回答4 - 中本恵太郎 2008/03/19(Wed) 16:54
返信3 - さきまま 2008/03/20(Thu) 21:10
回答5 - 田尾 耕太郎 2008/04/01(Tue) 03:04
返信4 - さきまま 2008/04/01(Tue) 20:14
回答6 - 田尾 耕太郎 2008/04/18(Fri) 01:40
返信5 - さきまま 2008/04/24(Thu) 20:35


質問 さきまま 2008/03/18(Tue) 18:16

はじめまして。一週間前に左上7番の抜歯をしました。

抜歯を決めるまでにあらゆる治療を試みていただいたのですが、歯の痛みはもちろんのこと、頭痛、耳の痛み、首、肩の凝りなどを経て全身に体調不良が起り、抜こうということになったのです。

そのころ同時に体調の悪さがピークに達していたこともあり、抜歯後の痛みもこんなものかもと考えていました。

しかし一週間経ってみて改めて痛みと向き合ってみると、まだいまだにじんじんと辛い痛みがあるし、冷たいものを飲むと隣の6番や、下の歯にしみるような強い痛みが走り、全体に熱を持った感じなのです。

今日歯科で経過を見ていただいたのですが、経過は良好だとのこと、しみる感じに気付いたのはその後だったためお話はしていません。

先ほど体調不良と申し上げましたが、抜歯の4日前より尿出血が起り、歯科の先生とも相談の上抜歯には臨んだのですが、その後出血の状態が悪化して、治療を受けなくてはいけなくなり、アドナとトランサミンを昨日から飲み始めたので、その影響はないかと心配です。

抜歯した歯とは痛みと戦うこと2年になり精神的にも肉体的にも限界です。
もう少し様子を見ていたらよくなってくるでしょうか?
回答1 渡辺 徹也 2008/03/18(Tue) 18:44

ノア デンタルクリニック・ホワイトエッセンス(岐阜市)の渡辺です。

はじめまして。
歯の状態はもとより、全身の健康状態が心配ですね。
主治医の先生方とはよく相談しながら加療を続けて下さい。

さて、抜歯後の経過についてですが、実際に拝見もしておりませんので無責任な発言にはなりますが、おそらく問題はないと思います。
その点については多分心配はいらないのではないかと思いますよ。

痛みが長引いた後の治療で、改善するのに時間がかかることはよくありますし、症状も比較的ありがちな内容だと思います。
担当の先生も、経過良好とのご判断であるなら、今は経過観察で良いのではないかなぁと思いますよ。

お大事にされて下さい。
回答2 中本恵太郎 2008/03/18(Tue) 18:55

長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。

さきままさん、こんにちは。

親知らず抜歯後の経過に加えて、全身の体調不良など大変お辛いことと思います。

ご質問の内容を拝見するかぎりの回答となりますが、ご参考ください。

今回抜歯された歯は、左上の7番ということで、たとえば下の親知らず(8番)の抜歯などに加えると、施術そのものは大きな侵襲行為とはなりません。

また、抜歯部位の状態は、担当の先生も確認されておられることから、特段問題のある経過を見せているとは思えません。

ですが、

>歯の痛みはもちろんのこと、頭痛、耳の痛み、首、肩の凝りなどを経て全身に体調不良が起り、

>そのころ同時に体調の悪さがピークに達していたこともあり

>冷たいものを飲むと隣の6番や、下の歯にしみるような強い痛みが走り、全体に熱を持った感じ

というご質問の内容を拝見する限り、今のさきままさんの状態は、私にはどうも左上7番の抜歯に伴うものだけが原因となっているとは思えない感があります。

また、アドナとトランサミンの服用が直接今の全身の体調不良を引き起こしている可能性も、決して高いとは思えません。

では一体何が原因なのかというと、これは申し訳ないのですが、ご質問の内容のみでは不明です。

ただ、抜歯前に血尿がみられていることから、現在(さらには抜歯前の状態も含めて)の全身の体調不良は、必ずしも歯や口腔領域に原因があるとも限らないのでは、と考えます。

一度、内科あるいは血尿の状態によっては泌尿器科等を受診され、しっかりとした検査を受けられることをおすすめします。

大変お辛い状態が続いているものと思います。
どうか1日でもはやく、さきままさんの体調が戻られるよう願っております。

お大事にどうぞ。




※渡辺先生とかぶりました。
返信1 さきまま 2008/03/18(Tue) 21:12

渡辺先生、中本先生、早速のお返事ありがとうございます。
こんなに早くお返事がくるなんて本当に感謝いたします。

ご指摘があったとうり、抜歯と言う選択をするまでは歯科の先生と何度も話し合い、最初に通っていた歯科からセカンドオピニオンとして総合病院の口腔外科を紹介していただき、CTやレントゲンもよくよく見てもらいましたが特に異常は見られないようでした。

もしかしたら、歯の根っこのところでレントゲンでも映らないくらい小さなひびが入っているのかもと言われたこともありましたし、実際抜いてみたら、根が3本になっていて複雑な形をしていたということもわかりました。

今一週間経ってみて、改めて思うことなのですが、痛みがここに来てひどくなったこと、周りの歯(左半分のみ)がとてもしみるようになったりするようなことは普通の方でも起りうる事なのでしょうか?

親知らずを抜いた方でそういったお悩みを持った方をネットで見たことがありますが、どの歯を抜いても同じなんでしょうか?

ちなみにさらに2年ほど前にその隣の6番も抜歯しているのですが、そのときも予後があまりよくなかったのを覚えています。
痛みというより、腫れが引かないという感じだったと思います。
(当時は根っこ治療をしている間に歯茎が腫れてきて何ヶ月経っても引かないためやむなく抜歯となりました。この歯も根っこがまがっていました。)

とにかく抜歯により今までの痛みが良くならなければもうどうしたらいいのか分かりません。

三叉神経とか関係ありますか?

同じ病院の泌尿器科にて昨日腹部のCT、膀胱鏡も受けており金曜日には結果が出ます。たぶんですが右の腎臓に石があり出血も初めてではないため、今回もそういうことなのかもしれません。出血は今までのものとはちょっと違ってひどかったですが・・・
回答3 中本恵太郎 2008/03/18(Tue) 22:15

長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。

さきままさん、あらためまして。

再度のご質問を拝見しました。

>痛みがここに来てひどくなったこと、周りの歯(左半分のみ)がとてもしみるようになったりするようなことは普通の方でも起りうる事なのでしょうか?

残念ながら、決して多いケースとはいえません。

抜歯後の正常な反応以上の痛みが生じるケースとしては、抜歯後の感染やドライソケットが考えられます。

ですが、さきままさんの場合は抜歯後の状況チェックも担当の先生がされておられることから、上記の可能性は低いと思われます。

>三叉神経とか関係ありますか?

三叉神経痛は、会話や洗顔といった動作が引き金となって生じる痛みです。

ご質問の内容をうかがうかぎり、さきままさんのケースとは少々異なると思います。

【補足】

ただ、さきままさんは現在口腔外科等を受診されていますので、担当の先生も、さきままさんの状況を診察・診断のもと、色々とご検討されておられることと思います。

この場合、実際にさきままさんのお口の中等を診察しているわけではない私が、色々と可能性を言及することは、決して好ましいこととはいえません。

まずは、次の泌尿器科の診察結果をお聞きになって、次回の口腔外科受診の際にも(もし、次回の診察予定が決まっていないのであれば、再度予約をされた方がよいと思います)、現在のさきままさんの状況・お辛い全身状態について、しっかりとご説明の上、診察を受けられてください。

あまりお役に立てずに申し訳ありません。
お大事にどうぞ。
返信2 さきまま 2008/03/19(Wed) 14:55

中本先生、お返事ありがとうございます。

先生のお話のように現在まだ泌尿器の方が片付いていないので、まずはそちらの方に重点を置きたいと思います。

ただ今感じている痛みがどこから来ているのか・・・これを調べるすべがあるとしたら、どのような検査をすればいいのでしょうか?
後々の参考までに教えてください。
回答4 中本恵太郎 2008/03/19(Wed) 16:54

長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。

さきままさん、こんにちは。

>感じている痛みがどこから来ているのか・・・これを調べるすべがあるとしたら、どのような検査をすればいいのでしょうか?

上記のご質問に関しては、一般的には、歯と歯茎の精密検査(視診・歯周ポケット検査・レントゲン等)で、まずは痛みの原因と考えられる虫歯・歯周病その他典型的な歯科疾患が存在していないかをチェックすることになります。

その結果、明確な虫歯・歯周病などが見つからなかった場合は、より大きな病院や専門の診療科での対応となりますが、その場合は病院によって対応が異なりますので、一概にご説明することが難しいです。

さきままさんの場合は、おそらくはすでに、歯科医院ないし総合病院口腔外科で、口の検査(虫歯・歯周病など)はされておられることと思いますので、歯や歯茎に虫歯・歯周病などが存在しない(あるいは存在し、その治療を終えても痛みは残る)場合は、大学病院レベルの高度医療機関を受診した方がよいかもしれません。

このあたりのことは、現在さきままさんが受診されている、総合病院の口腔外科医の先生とも、しっかりと話し合われてくださいね。

それではお大事にどうぞ。
返信3 さきまま 2008/03/20(Thu) 21:10

お返事ありがとうございます。

昨日から少ししみるのが楽になりました。とはいってもあんまり冷たいものも飲んでいませんから、そのせいであまり感じないだけなのかもしれませんが・・・
今は傷口のジンジンする痛みと、となりの6番とその下の歯が浮いたようになっているのが気になります。

いずれにしても、ゆっくり時間をかけて様子を見ていきたいと思っているのでその都度相談に乗っていただきたいのですが、そういうのは無理ですか?
回答5 田尾 耕太郎 2008/04/01(Tue) 03:04

歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。

はじめまして。
その後お痛みはいかがでしょうか?

掲示板では文章だけですので、実際に検査をされている先生のほうがほるかによくさきままさんの状態を把握されているかと思います。

ここで相談されるよりも、担当の先生に直接お聞きになられたほうがはるかに有意義だと思いますよ。

実際に相談して分からないことがあったり、どんなことを相談してよいか分からない、どうしても担当の先生が信用できないという場合には当相談室は有意義だと思いますが、今のさきままさんの場合は、担当の先生と直接相談されたほうが良いのではないでしょうか?

別に掲示板に書き込んだらダメだ!・・・と言っているわけではありませんので、誤解されませんようにお願いいたしますm(_ _)m
返信4 さきまま 2008/04/01(Tue) 20:14

田尾先生お返事ありがとうございます。

先生のおっしゃるとおり担当の先生に相談したいのはやまやまなのです。でも・・・どう調べても原因が分からず、ただ、ただ先生を困らせてしまい、申し訳ない気持ちになってしまうのです。

出来る限り、痛みに正直に、何度も話し合いを続けてきましたが、正直言っていまだに痛みが治まりません。

痛みのせいで体調が悪くなり、腎臓にあった石まで動いて数日入院しました。入院中は痛み止めの薬などを使っていたので、あまり痛みを感じませんでしたが、良くなって見ると、また歯茎の痛みが起きています。

入院していた同室の患者さんで84歳のおばあちゃんがいらっしゃったのですが、その方は40年も前に抜いた歯の歯茎がとても痛んで、食事も取れず、75キロあった体重が45キロになったとのことでした。先生との話を聞いていても、原因が分からないので、抗生剤の点滴を毎日続けている様子でした。

場所も私と同じ左の上の奥歯だそうです。

あごも痛い、耳も痛い、頭も痛い・・・挙句の果てには手や足もしびれているとのことでした。

私も聞いていると共感できる痛みがいっぱいあって、同じような方がいるもんだなと思いました。

現在は痛みの様子を見ながら、日々をすごしている状態です。
抜歯を担当してくださった先生が3月いっぱいで退職してしまい、開業なさった場所が家から少し遠いので、通院するのも迷っています。

入院中1度様子を見に来た下さったのですが、そのときに「原因はやっぱり歯だったでしょ?痛みはだいぶいいでしょ?」といわれて
なんだか今も痛いとは言えませんでした。

日にちが解決してくれればいいのですが、もし、この状態が続いたら、今度はどんなことを調べてもらったらいいのでしょう・・・
何科にかかったらいいのでしょう?

もっと単純なところに答えはないのでしょうか?
入院費用も、検査費用もかさみ、今の時点でもう13万を超えてしまいました。経済的にも辛いです。
回答6 田尾 耕太郎 2008/04/18(Fri) 01:40

歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。

すみません。
返信が遅れてしまいました。


>先生のおっしゃるとおり担当の先生に相談したいのはやまやまなのです。でも・・・どう調べても原因が分からず、ただ、ただ先生を困らせてしまい、申し訳ない気持ちになってしまうのです。

お気持ちは分かりますが、歯科医の仕事はそういった方の役に立つことだと思いますので、遠慮なく相談されれば良いのではないかと思いますよ。

ただ、歯科でも原因不明の歯痛(非定型歯痛)に力を入れている歯科医院というのはほとんどなくて、僕が知っているのは東京医科歯科大学くらいです。

きっと大丈夫ですから、もう一度担当の先生と今後のことについて相談されてみてはいかがでしょうか?
返信5 さきまま 2008/04/24(Thu) 20:35

田尾先生、お返事が遅れまして申し訳ありません。

先日歯科へ行ってきました。あまり痛みは改善はしていないのですが、頭痛が少し減ったことと、以前勧められた事があった三叉神経痛のお薬が試してみたいことを伝えて、処方してもらいました。

抜歯後の経過は見た目には順調とのこと、ただ、歯を支えていた骨が結構出っ張っているので、もし入れ歯にする場合にはその骨を削らないといけないかも・・・というようなことを言われました。ミラーでその部分を触られたときはとても痛かったです。

でも、今まで歯があったときはこんな風に出っ張ってはいなかったような気がするのですが・・・抜歯をするとこういう風になってしまうものなのでしょうか?まさかとは思いますが、そこが原因で痛みが起っているということはないでしょうか?

それから、三叉神経の薬についてですが、2日ほど試しましたがあまり効果はありませんでした。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.