⇒
歯科相談掲示板TOPに戻る
タイトル
ブラックトライアングルではない歯茎下がりはヒアルロン酸でも治るか
相談者
BNF2
年齢
34 歳
性別
男性
地域
非公開
職業
非公開
当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。
弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。
したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。
弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。
質問
-
BNF2
2022/08/19(Fri) 20:28
└
回答1
-
船橋
2022/08/21(Sun) 08:18
過去の質問 1 - 2023/01/31(Tue) 08:11 -
インビザマウスピースは超音波洗浄機の除菌液を使用…
過去の質問 2 - 2022/12/17(Sat) 08:02 -
歯列矯正、歯肉後退リスクが高いのはワイヤーかイン…
過去の質問
他14件
過去の質問 3 - 2022/11/26(Sat) 08:53 -
インビザラインのアタッチメント接着時に歯を溶かす…
過去の質問 4 - 2022/11/08(Tue) 08:23 -
インビザ中のフロス回数とおすすめのフッ素ジェルを…
過去の質問 5 - 2022/11/06(Sun) 09:48 -
インビザラインを誤ってコンクールリペリオで磨いて…
過去の質問 6 - 2022/10/27(Thu) 09:33 -
開咬。下がっている左側の歯茎が矯正で更に下がらな…
過去の質問 7 - 2022/10/24(Mon) 16:41 -
インビザ矯正での歯茎退縮リスク
過去の質問 8 - 2022/08/21(Sun) 08:18 -
ブラックトライアングルではない歯肉退縮はヒアルロ…
過去の質問 9 - 2021/12/22(Wed) 10:48 -
ジルコニア+ファイバーコアに変えたのに歯茎後退し…
過去の質問 10 - 2021/07/22(Thu) 10:04 -
舌と位置と動かし方
過去の質問 11 - 2021/01/23(Sat) 08:15 -
ファイバーコア+セラミッククラウンなのに境目が黒い
過去の質問 12 - 2020/11/23(Mon) 18:52 -
CR治療で風を当てて乾燥させなかった、信頼できる…
過去の質問 13 - 2015/07/24(Fri) 17:10 -
痛みのない歯を根管治療することがありますか
過去の質問 14 - 2015/07/24(Fri) 11:21 -
エナメル質を再生させる治療、エナメルリペアについて
過去の質問 15 - 2015/07/10(Fri) 07:20 -
芸能人の審美歯科治療について
過去の質問 16 - 2015/07/07(Tue) 02:15 -
屈曲金属コア付の差し歯(オールセラミッククラウン…
質問
BNF2
2022/08/19(Fri) 20:28
ブラックトライアングルは目立ちませんが、歯の真下が退縮しています。
なぜか左側だけ3箇所ほど。右側は無し。
そこで、歯の真下の歯茎下がりはヒアルロン酸でも治るのでしょうか?
いくらかかってもいいですが、現時点での最高品質の治療法が知りたいです。
よろしくお願いします。
回答1
船橋
2022/08/21(Sun) 08:18
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
こんにちは。
最高品質の治療は何か?は診断により変わりそうです。
口蓋から粘膜を取って来て歯茎をめくって縫い込む治療で歯茎の下の層のボリュームを増やしてみても歯ブラシ圧がかかりすぎる部位で安定しないかもしれませんし、歯を矯正して根部をもう少し内側に入れてテンションを下げた方が良いのかもしれませんし、色々なパターンがありそうです。
まずお近くの矯正もできる一般歯科医に診てもらうとよいのではないでしょうか?
ヒアルロン酸はテンションが高い部位に入れると痛いだけで入っていかないように思いますし、安定する部位なのか?またのちに吸収されますし、それで良いのか?などありそうです。多くのケースで適用外ではないかと想像します。
この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください
(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)
ログインID
パスワード
IDとパスワードを忘れた方は
こちら
会員登録がお済みでない方は
こちら
回答者の方のログインは
こちら
⇒
歯科相談掲示板TOPに戻る
copyright©2006-
歯医者/歯科情報の歯チャンネル
All Rights Reserved.