タイトル |
下の歯茎がただれ、表面が白くなり黒い斑点があります |
相談者 |
Sonya |
年齢 |
37 歳 |
性別 |
女性 |
地域 |
静岡 |
職業 |
会社員(事務系) |
当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。
弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。
したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。
弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。 |
質問 - Sonya 2022/11/14(Mon) 09:33 |
├回答1 - 小林 誠 2022/11/14(Mon) 12:00 |
└返信1 - Sonya 2022/11/18(Fri) 19:10 |
質問 |
Sonya 2022/11/14(Mon) 09:33
5日前から下の歯が疼き、汚れが溜まってるのかなと思い、強く磨いてしまいました。疼きが取れないのでかかりつけの歯医者で相談したところ、食いしばりがひどくて象牙質が出てるからその影響かもということで知覚過敏を和らげる薬を塗ってくれました。その後、歯茎が悲惨な見た目に…表面がボロボロになって黒い点々が見えます。疼きはだいぶ引きましたが、少し熱持ってる感じはします。膿んで変な臭いがするとかは無さそうです。これ以上ひどくならないか心配です。もう一度歯医者に行った方がよいのでしょうか?
画像1
|
回答1 |
小林 誠 2022/11/14(Mon) 12:00
そうですね、健康ではない歯肉について心配に思うのでしたら、自身の判断で様子をみたりせず、早速、診ていただいた方が良いように思います。
早く症状が軽減すること良いですね。
|
返信1 |
Sonya 2022/11/18(Fri) 19:10
小林先生
あの後すぐかかりつけに伺い、消毒・炎症止めを処方していただき良くなりました。ありがとうございました。
|
この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください
(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)
|
- IDとパスワードを忘れた方は こちら
- 会員登録がお済みでない方は こちら
- 回答者の方のログインは こちら
|
|
|