質問 |
のんはママ 2022/11/19(Sat) 21:09
5日前くらいから右頬に飛び出た口内炎みたいなのができ
3日前位から徐々に痛み出しました。口内炎はよくできる
んですが、飛び出た口内炎は初めてで癌ではないか不安で
す。明日日曜日で病院行けない為少しでも安心したく、相
談させてもらいました。 |
回答1 |
小林 誠 2022/11/19(Sat) 22:00
>明日日曜日で病院行けない
明日は日曜日なので、確かに、休診している医療機関が多いかと思いますが、開いている施設も少なからずあるかと思います。
また、休日診療当番医が、各自治体にあるかと思います。
休日診療当番医は、お住まいの自治体の広報紙、または、ホームページを参照なさってください。
ただ、そもそも休日診療当番医は、応急的な対応のみ行うのが原則ですから、心静かに週明けを待つのが現実的かもしれません。
|
回答2 |
中本恵太郎 2022/11/20(Sun) 00:17
|
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
|
のんはママさん、こんにちは。
現実問題として、のんはママさんの症状に対応可能な休日新涼当番医は少ないと思います。
一方で、
>明日日曜日で病院行けない為少しでも安心したく、相談させてもらいました。
インターネット医療相談の約束事として、この場で「大丈夫」と言うことは不可能です。
是非、週明けにかかりつけの歯科医療機関を受診されて、状況をしっかりと診てもらってください。
なお、そんなに簡単に口の中に癌は発症しないことは追記しておきます。
|
回答3 |
船橋 2022/11/20(Sun) 01:15
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
こんにちは。口内炎がよくできるのは痛むでしょうし、嫌なものですよね。
ネットでは診てもないのに大丈夫とは言えませんが、明日診てもらえないから癌になるというほど急進性の場合はないのではないかと思いますから休み明けに歯科医に診てもらえば良いでしょう。
効くタイプのレーザーがあると痛みはあっという間になくなります。
口内炎はビタミンB2.6.Cが不足していると良くできると言われています。また亜鉛や鉄が不足していたり身体に炎症があったり、お口が不潔になっていると出来やすくなると言われています。
何度も繰り返し生じるようならば栄養不足やアンバランスな食生活になっていないか?お口の中や身体に問題がないか?見つめ直してみても良いかもしれませんね。
|
返信1 |
のんはママ 2022/11/20(Sun) 07:19
小林先生
ありがとうございます。歯医者さんの当番医を見つけてますが、月曜日までまちます。口内炎の薬は塗って大丈夫でしょうか?
中本先生
ありがとうございます。私の症状に対応可能な病院とはどこになるのでしょうか?歯医者さんの当番医では無理と言う事でしょうか?
船橋先生
ありがとうございます。口内炎だといいなと思ってますが、口内炎が飛び出てできる事はあるのでしょうか?初めてで怖いです。
|
回答4 |
小林 誠 2022/11/20(Sun) 08:20
>歯医者さんの当番医を見つけてます
対応が可能かどうか、問い合わせしてみてはいかがでしょう。
>口内炎の薬は塗って大丈夫でしょうか?
口内炎かどうかさえ判らない状態なのでしたら、自身の判断で薬剤を塗布するのは、如何なものかと思います。
|
返信2 |
のんはママ 2022/11/20(Sun) 08:25
小林先生
ありがとうございます。
電話してみようと思います。
痛み的にはいつもできる口内炎の痛みなんですが、飛び出た口内炎が初めてで。怖くて仕方ないです。
|