歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 3歳 外傷による 歯のぐらつき 変色 歯茎のえぐれについて
相談者 むー666
年齢 40 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - むー666 2023/01/30(Mon) 00:18
回答1 - 森川 2023/01/31(Tue) 11:05
回答2 - 森川 2023/01/31(Tue) 11:05
返信1 - むー666 2023/02/02(Thu) 09:21

  過去の質問 1 - 2023/01/31(Tue) 11:05 - 3歳 外傷による 歯のぐらつき 変色 歯茎のえぐ…


質問 むー666 2023/01/30(Mon) 00:18

こんにちは。はじめまして。
3歳の娘の歯の状態について相談させていただきたく投稿しました。
約1ヶ月前高さ1メートルくらいのところから、口からアスファルトに落ち
上前歯2本が奥に入り(下の前歯と噛み合わせがずれてしまいました)、
歯茎が一部めくれてしまいました。
左前歯は動揺しているということ、右前歯は一度茶色く変色しましたが、
今はあまり色の変色はわからなくなりました。

口腔外科のある歯医者を週1から2週に1度受診しておりますが、消毒するのみです。
怪我のあと一度自動ドアにぶつかり再度出血した時もありました。
経過を見ているとのことですが、歯茎の感染の状況がよくないとのことで
先週動揺している左前歯を抜歯すら予定と一度なりましたが、
抜歯の予定日に歯の動揺が少し落ち着き、少し歯茎の腫れがひいたようでその際に抜歯は見送りになりました。

まず現状からは抜歯が最適な措置になりますでしょうか。

また、一度変色した右前歯も抜歯した方がよいものでしょうか。

ちなち動揺する歯を固定する方法は取らないものなでしょうか。

あとは歯の外傷のほかに、歯茎の部分が一部そぎ落ちてしまい歯(骨?)が露出しています。
別の歯医者の先生に言われましたが、歯茎は露出したまま治らない場合があるとのことでした。何か治す方法はありますでしょうか。やはり、このまま治らないものなのでしょうか。

質問ばかりで申し訳ありません。他の歯医者も受診したりもしましたが、
どうすることが今いいのかわからず相談させて頂きました。
ご対応中恐れ入りますが、先生方のご意見をお聞かせ願いませんでしょうか。
何卒宜しくお願いします。

画像16D457302-F133-4577-962C-EFB6C341D08E.jpeg
回答1 森川 2023/01/31(Tue) 11:05

ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。

私の場合も不完全脱臼に対しては基本的に放置して経過観察しますので、担当医の対応に関してはとくに問題はないと考えます。

ただ、この写真受傷後1ヶ月程度経過した時点での写真ですよね?

通常は1ヶ月もすれば放置していてもほぼ外見上は治癒しますので、ちょっと特殊なケースになりますかね。
回答2 森川 2023/01/31(Tue) 11:05

ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。

_
返信1 むー666 2023/02/02(Thu) 09:21

森川先生
お忙しい中ご返信頂きありがとうございます。
先生の場合も不完全脱臼に関しては特になにも処置はしないものということを聞き
少し安心しました。

こちらの写真は受傷後ちょうど1ヶ月後くらいです。
受傷後2-3週間くらいまで腫れもあり、赤みも一部あったため別の歯医者でも
抜くしかないと別の歯医者の先生からも2.3人にお伺いしていました。
まだこの写真は素人目線ですが、少し状態が落ち着いた写真です。

口の中の傷は一般的には早く治ると聞いていたので心配していました。
もう少し今のかかりつけの先生の方に定期的にかかって
様子をみていきたいと思います。
貴重なご意見を頂戴し、ありがとうございました。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.