質問 |
あひる 2023/02/11(Sat) 09:59
よろしくお願いいたします。
定期健診で右下6番の銀の詰物に小さな穴があいているとの
ことで昨日受診しました。
新しい虫歯はなく神経は残っています。
念のため麻酔をして頂きましたがそれでも痛く追加してもらい
まだ痛みはありましたが一時のことなので
我慢してましたが、なかなか終わらず。
結局「口を楽にしてください」の小休憩?を5回ぐらいと
うがい3回ぐらいして、やっと終わったかとホッとしたら
「これから接着剤をとっていきます」と。
また同じぐらい続き、その間ずっとビクッとなる痛みが
続くのでものすごく疲れました。
院長先生ではなく、定期的に変わるもう一人の若い先生で
すごく丁寧にしてくれてるんだなというのは分かりました。
ただ痛い時間が長くて辛いです。
(実はもう1本あります)
院長先生ならもう少し早く終わるかなあとか考えてしまいます。
麻酔は効いていましたが、久しぶりの痛みを伴う施術で
緊張もあり効きが悪かったのかもしれません。
ちなみに今でも麻酔注射の箇所が結構痛いです。
診察室に入って出るまでに1時間かかりましたが
麻酔とかたどり以外はずっと削っている感じでした。
平均的な時間でしょうか?
時間がかかっているようなら、次の歯は院長先生に
お願いしようかと迷っています。 |
回答1 |
船橋 2023/02/11(Sat) 14:07
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
こんにちは。
〉ただ痛い時間が長くて辛いです。
(実はもう1本あります)
院長先生ならもう少し早く終わるかなあとか考えてしまいます。
痛い時間が長くて辛かったとスタッフにお伝えになると何らかの改善を検討されるかもしれませんね。
院長にお願いしてみてもよいでしょうが、上手く変わってもらえるか?はわかりませんよね。
丁寧な治療が苦痛にならないように麻酔をしっかり追加してもらうとよいのかもしれませんね。
|
返信1 |
あひる 2023/02/13(Mon) 08:09
船橋先生ありがとうございます。
会計の時に「院長先生指定もできますがどうしますか」と聞かれたので
変更は可能のようです。
でも10年以上通ってて初めて聞かれました。
もう1本の歯にとりかかるまで結構時間があるので
少し考えようと思います。
それと、麻酔を打った箇所(歯茎ではなく奥部分)が
未だ痛いのですが、こういうことはありますか?
食事や話すことに支障はありませんが
大きく口を開けたり、
あと少し押しただけで飛び上がるほど痛いです。
じき治るでしょうか?
|
回答2 |
船橋 2023/02/13(Mon) 13:56
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
〉じき治るでしょうか?
麻酔ですからじき治りますよ。
指に針刺した後、押したら痛い時もありますよね。
|
返信2 |
あひる 2023/02/14(Tue) 08:13
船橋先生 何度もありがとうございます。
相変わらず痛みは続いてますが・・
少し安心しました。
|