歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 2回目の根管治療後のズキズキとした痛み
相談者 karbe
年齢 46 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - karbe 2023/04/29(Sat) 07:53
回答1 - 井野泰伸 2023/04/29(Sat) 09:19
返信1 - karbe 2023/04/29(Sat) 11:35
回答2 - 井野泰伸 2023/04/29(Sat) 14:23
返信2 - karbe 2023/05/02(Tue) 22:56

  過去の質問 1 - 2023/05/04(Thu) 11:19 - 根管治療後に口腔内にうっすら薬の味。薬の漏れの影…
  過去の質問 2 - 2023/04/29(Sat) 09:19 - 2回目の根管治療後に1回目よりもズキズキ痛むのは…
  過去の質問 他1件


質問 karbe 2023/04/29(Sat) 07:53

左下奥から2番目の虫歯の治療で、響く痛みがなかな取れなかったため、神経を取ることになりました。

5日前に1回目の根管治療(歯間ブラシのようなものでガリガリ)は麻酔が切れた後もそこまで痛くなかったのですが、2回目の昨日は、麻酔が切れた後からズキズキと痛み、舌が触れだけで痛みが走ります。ご飯を食べるのも辛い感じです。

神経を削って神経の量が減っているはずなのに、1回目より痛いのはなぜでしょうか?

痛みが出たら痛み止めを飲んでと言われましたが、このズキズキした痛みは普通に起こる症状ですか?通常はどのくらい続き、どのくらい様子をみたらよいでしょうか。

GWでかかりつけ歯医者が休みで、次回の診察は明後日です。
回答1 井野泰伸 2023/04/29(Sat) 09:19

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

こんにちは、

>痛みが出たら痛み止めを飲んでと言われましたが、このズキズキした痛みは普通に起こる症状ですか?通常はどのくらい続き、どのくらい様子をみたらよいでしょうか。

根管治療は小外科手術なので、術後痛みは2〜3日程度は出ることがあります。
 
その間患歯は安静にしてもらい、痛み止めで散らしてください。
 
痛み止めが効かないような状態でしたら、何か応急処置的なものが必要な場合があるのでその際は、他の歯科医院でもいいので連絡して痛みを取るような処置をお願いしてください。
 
おだいじに
返信1 karbe 2023/04/29(Sat) 11:35

井野先生

ご返信ありがとうございます。

今ロキソニンを飲んでいるのですが、完全には痛みは取りきれず、
歩いたり体勢を変えたりすると、拍動痛もあります。

拍動痛も根幹治療後の痛みとして出るものでしょうか?

治療時には言われませんでしたが、
膿など出ているのではと心配です...。
回答2 井野泰伸 2023/04/29(Sat) 14:23

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

>次回の診察は明後日です。

次回が明後日であれば安静にして明後日見てもらってはどうでしょう。
 

>拍動痛も根幹治療後の痛みとして出るものでしょうか?
 
拍動する痛みは根の先を突き過ぎたりした時にも出ますが、今は様子をみるしかないと思います。
 

もし転院してもいいとのことでしたら、今日やっている歯科医院で一度みてもらうのもいいでしょう。
返信2 karbe 2023/05/02(Tue) 22:56

お返事ありがとうございます。
様子を見たいと思います。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.