歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 高校生息子の虫歯・部分的な銀の被せ物か、まるごとCAD/CAM冠か
相談者 Riqck
年齢 41 歳
性別 男性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - Riqck 2023/04/29(Sat) 22:45
回答1 - 加藤 道夫 2023/04/30(Sun) 08:00

  過去の質問 1 - 2023/06/03(Sat) 08:00 - [写真あり] 17歳、虫歯治療後は部分的な銀歯か…


質問 Riqck 2023/04/29(Sat) 22:45

はじめまして。
高校生(17歳)の息子の虫歯治療でどうすべきかご助言をいただきたいと思っております。

息子に虫歯ができてしまい、歯科に一度連れていったのですが保護者も一回来てほしいとのことで私(父)が説明を受けました。
想像以上に虫歯があって、少し驚いたのですが、先生から特に右下の6番の虫歯が進行していて神経を抜くことになりそうだといわれました。

右下の6番は、簡単な図ですが5年ほど前に一度虫歯で治療しています。噛み合わせの面が虫歯になり、レジンで詰めてありました。(このときが息子のはじめての虫歯でした。)
それが、レジンの周りや隣の歯との間などから虫歯が進み、神経まで虫歯に侵されている状態だということでした。それで、虫歯の大雑把な範囲が赤いところで示したところで、そこは確実に削るのですが、虫歯が外側(?)はあまり大きくできてはいないようで、外側は溝になっている部分以外は残すこともできると言われました。
ただ、その場合は(部分的な)銀歯になるということで、CAD/CAM冠という白い被せものだと歯をまるごと削るような形になると説明を受けました。

先生は、銀歯の方がおすすめという感じがしましたが、見た目を気にする場合は白い方がいいかもしれないし、どちらでもいいですという感じでした。

ちなみに、そこの歯に連続するような形で、右下は5番と7番も虫歯になってしまっていますが、5番はレジンで治し、7番は銀歯の詰め物になる予定で、左下7番についても銀歯を半分ほどかぶすようなかたちになるようです。(先生の説明(先生も絵を描いてくれました)だと二枚目の図のような感じです。)
息子自身は、はじめは白いのがいいといっていましたが、他の歯(下の左右7番)に銀歯を詰めるということや、一番見える外側は銀歯なら元の歯が一部残るということでどっちでもいいという感じになってきています。

親としては、長く持つ方がいいと思い、銀歯の方が削る量が少ないならその方がいいと感じていますが、どうでしょうか。素人にはわからないこともあると思うので、ご助言ください。

画像123-04-29-22-23-11-958_deco.jpg 画像223-04-29-22-44-14-898_deco.jpg
回答1 加藤 道夫 2023/04/30(Sun) 08:00

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。

Riqck さんこんにちは。

高校生(17歳)の息子さんの虫歯治療でどうすべきかお悩みなのですね。

保険治療であれば、5番と6番はCAD/CAM冠以外にCAD/CAMインレーも治療の選択肢にはなりますが、息子さんに適応かどうかの判断は先生の判断になります。

先生の慣れた治療の方が予後が良いと思います。
「親としては、長く持つ方がいい。」と先生に伝えてみると、息子さんの虫歯のリスク等から、息子さんにあった長く持つ方法をおしえてくれると思います。その中で、先生が得意とする自費治療もおすすめになるかもしれません。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.