質問 |
LoveRose 2023/05/08(Mon) 00:02
17歳の双子の娘と息子がいますが、息子が虫歯が多く、心配です。
娘は、これまで一度も虫歯になったことがなく、半年ごとに行かせている定期検診でも褒められます。息子も小学生まで歯科検診に通い、虫歯はなかったので安心していました。
しかし、息子が中学以降定期検診に行かなくなっていました。ただ、虫歯にそれまでなかったのであまり心配はしていませんでした。
ですが、ついに息子が歯が痛いから歯医者に行くと言い、歯医者にいったのですが、まさかの虫歯が11本もありました。痛い歯2本は神経を抜くそうです。実は、去年一昨年と高校の検診で虫歯だと言われていたそうですが、隠していたようです。
改めて娘も歯医者にいかせたのですが、やはり娘は虫歯ゼロでした。
たしかに息子の方がだんだん言うことも聞かなかったりはしましたが、一応歯磨きはしていたと思いますし、食事等も娘たちと一緒に取っていました。甘いものは家ではあまり食べていませんし、部活ばかりですが、それなりに真面目です。
歯科検診はサボっていましたが、検診にいかないから虫歯になるわけでもないと思います。
どこでこんなに娘と差ができてしまったのか不思議ですし、心配です。
主人にその虫歯の話をしたときは、主人は虫歯なんてだれでもある、俺も神経抜いてる歯何本かあるぞ、と全く深刻味がありません。主人が虫歯(銀歯)が多くてよく歯医者にいって治療しているので、それもあって私は気を付けていたのですが…。
双子でこんなに差ができてしまうことはあるのでしょうか。
何が原因でしょうか。
また、主人は自分は中学くらいで神経抜いたと言っていましたが、高校生で神経抜くのは珍しくはないですか?虫歯11本は多すぎですよね?
子どものむしばは初めてで、色々心配です。 |
回答1 |
加藤 道夫 2023/05/08(Mon) 07:14
LoveRose さんこんにちは。
息子さんは、小学生まで歯科検診に通い虫歯はなかったが、中学以降定期検診に行かなくなり、高校生になり歯が痛いから歯医者に行ったら、まさかの虫歯が11本もあり、びっくりしているのですね。
双子の娘さんも食生活が同じようであれば、部活ばかりしているので、部活でのスポーツドリンクなどに原因があるのではないかと思います。
スポーツドリンクは砂糖が入っており、虫歯になりやすいですね。この機に、歯科医院で虫歯の相談をすると、虫歯の原因に対して対応してもらえると思います。
|
回答2 |
柴田 (評価4.0) 2023/05/08(Mon) 08:30
>17歳の双子の娘と息子がいますが
性別が違うので二卵性双生児だと思います。ですから遺伝子が違うので遺伝的要素が違うと思います。
例えば顎の大きさ、歯の大きさ、唾液の量や性状など。
当然虫歯のなりやすさも違うと思います。
あと加藤先生が回答されたスポーツ飲料の中には10%近くの糖分が含まれていると思います。一応アクエリアスゼロには糖分は入っていないと思います。
また男の子ですから買い食いをこっそりしているかもしれないですね。自分にも覚えがあります。部活の後校門前の駄菓子屋で炭酸飲料をよく飲んでました。
|
回答3 |
Dr.ふなちゃん 2023/05/08(Mon) 10:10
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
こんにちは。
食生活が全く同じでも女性と男性では必要量が違ったかもしれませんね。
双子といっても、男性と女性では身長が異なりませんか?カルシウムやマグネシウム、ミネラル、タンパク質等色々な栄養素がスポーツをしていると足りなくなり、更にスポーツ飲料や炭酸飲料などの酸性飲料で糖分過多の飲食が習慣化していれば身体を壊す可能性がありそうですよね。
成長期には充分な栄養が必要です。特にスポーツをしているとお母さんの栄養管理は大変だと思います。
歯科には定期的に検診に行かれると早く変化を発見しでもらえるので、リスク管理しやすいだろうと思います。
とりあえず、虫歯11本をきちんと治してもらってください。
|
返信1 |
LoveRose 2023/05/08(Mon) 17:11
加藤先生
ありがとうございます。
スポーツドリンクが原因ということもあるのですね。運動部で毎日飲んでいるので、関係はありそうです。
柴田先生
ありがとうございます。
たしかに二卵性です。ただ、私自身、私と妹の姉妹二人とも歯が強く、他方で主人は弟二人いますが、みんな歯が弱いようです。なので、関係あるかなと思っていました。
スポーツ飲料はよく飲んでいます。買い食いもしているとは思います。
船橋先生
ありがとうございます。
たしかに娘と息子は全然身長は違います。息子は主人とよく似て身長もかなり高い方ですし、スポーツばかりやっているので歯に栄養が行かなかったのでしょうか。
スポーツ飲料は部活があるのでよく飲んでいますが、それ以外はそんなに甘い物好きでもないです。
定期的に行かせればたしかに神経抜いたりはしなくてよかったかもしれないですね。
まずは治療しっかりさせます。
|