歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル ブリッジの支台歯やコアへのデュラシールについて。
相談者 はな0307ここ
年齢 38 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - はな0307ここ 2023/05/17(Wed) 12:57
回答1 - 小林 誠 2023/05/17(Wed) 13:14
回答2 - 井野泰伸 2023/05/17(Wed) 13:40
回答3 - Dr.ふなちゃん 2023/05/17(Wed) 15:47

  過去の質問 1 - 2023/08/30(Wed) 13:14 - 歯科衛生士です、デュラシールの使用方法について


質問 はな0307ここ 2023/05/17(Wed) 12:57

歯科衛生士です。
インレーのデュラシールのやり方は
動画で出てくるのですが、
ブリッジのデュラシールのやり方、
コアへのデュラシールの盛り方が
探しても見つかりません。
教本にも乗っていなくて..

順序など教えて頂けませんか?
よろしくお願い致します。
回答1 小林 誠 2023/05/17(Wed) 13:14

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。

ブリッジに対し、デュラシールを盛るのって、特殊な使用方法かと思います。

教本に載っていないからといって、インターネットで安易に情報を得ようとせず、図書館に足を運び、ちゃんと自分で調べてみる or 院内ミーティングの議題に挙げてみる 等をまずは試みましょう。

どうしても、それが難しいようでしたら管理者(院長)に尋ねるなどしてみましょう。

努力を惜しまない歯科衛生士になってください。
回答2 井野泰伸 2023/05/17(Wed) 13:40

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

>ブリッジのデュラシールのやり方、コアへのデュラシールの盛り方が探しても見つかりません。
>教本にも乗っていなくて..
 
ないと思いますよ。
 
インレー部分にデュラシールやフィットシールなど仮封材を置くのは世界共通で一般的ですが、ブリッジには基本仮歯を入れるものです。
 
日本の保険治療が安すぎる為に、ブリッジにも仮封剤という流れだと思いますが、このような方法は応急処置のようなその場しのぎの方法なので術式などはありません。
 
しいて言えば、削った象牙質全体をデュラシールで埋め刺激が伝わらないようにしてあげるぐらいでしょうか。
ただ、このような方法は支台歯の歯磨きもできませんのでブリッジセット時にはプラークでビッチャリなのでよく清掃してからSetしてください。
 
 
色々調べることがあると思いますが、ブリッジへのデュラシール対応は標準治療からは外れているということだけ知っておいてください。
 
また、標準治療でない為、やり方などは院長や勤務する他の衛生士などにに聞いた方がいいと思いますよ。
回答3 Dr.ふなちゃん 2023/05/17(Wed) 15:47

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。

通常、ブリッジの支台歯やコアにはデュラシールは使いませんが、勤務中の歯科医院では歯科医師の指示の元、各歯科医院が工夫して表には出ないやり方を行っている場合がしばしばあるでしょう。

郷にいれば郷に従えで、管理者である歯科医に指導を受けてください。

歯科医や歯科医院の院長が教えてくれない場合は、先輩の歯科衛生士に教えてもらう事になるでしょう。

保険歯科診療は報酬が安い為、各歯科医院で可能な工夫を尽くして患者さんの健康を守ることがされているでしょうから、歯科医院独自の工夫は歯科医院内で習ってください。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.