歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル クラウンマージンの幅 ジルコニアと金で悩んでます
相談者 きたきつね
年齢 38 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - きたきつね 2023/10/24(Tue) 17:48
回答1 - 井野泰伸 2023/10/24(Tue) 18:05
返信1 - きたきつね 2023/10/24(Tue) 18:42
回答2 - 井野泰伸 2023/10/24(Tue) 19:38
回答3 - 柴田 (評価4.0) 2023/10/24(Tue) 20:13
回答4 - Dr.ふなちゃん 2023/10/25(Wed) 13:00
返信2 - きたきつね 2023/10/25(Wed) 20:03
返信3 - きたきつね 2023/10/25(Wed) 20:04
返信4 - きたきつね 2023/10/25(Wed) 20:15
回答5 - タカタ 2023/10/27(Fri) 06:01
返信5 - きたきつね 2023/10/27(Fri) 17:24

  過去の質問 1 - 2023/12/27(Wed) 18:05 - ジルコニアと金、クラウンマージンの幅の差はどのく…
  過去の質問 2 - 2022/06/05(Sun) 23:16 - [写真あり] 銀歯下が虫歯かどうか、歯科医によっ…


質問 きたきつね 2023/10/24(Tue) 17:48

お世話になります。

上顎7番にクラウンが必要になり、ジルコニアクラウンかゴールドクラウンにするかで悩んでいます。

ゴールドの方が歯を削る量が少ないと聞きますが、ジルコニアにした場合とゴールドにした場合のクラウンマージンの幅の差はどのくらいでしょうか。
実際にどれくらいの違いがあるのか、気になっています。

0.ミリ単位のお話になるかと思いますが、参考にしたいと思いますので、教えて頂けると参考になります。

よろしくお願い致します。
回答1 井野泰伸 2023/10/24(Tue) 18:05

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

個人的にはですが、マージンの形成量はクラウンにする時点で悩む必要はないと思いますよ。
 
むしろマージンの設定位置と形成技術、マージン・支台歯の滑らかさの方が適合に大きな影響を与えます。
 
 
私の場合ゴールドはシャンファー形成で形成幅はおおよそ0.5mmぐらい、セラミックやジルコニア系のものはラウンドショルダーで0.8mmぐらいなので全体の形成料でみれば微々たる差です。
  

たまに同じ質問ありますが、個人的には全く悩む場所ではない気がしますし、そこに拘った所で段差が大きければ再治療となり更に歯を削ることになるので、形成量より適合とマージン部の歯磨きがどれだけ出来るかの方をこだわった方がいいような気がします。
 
おだいじに
返信1 きたきつね 2023/10/24(Tue) 18:42

井野先生

ご回答ありがとうございます。

実は一度ジルコニアクラウンを作ったのですが、上手く適合せず作り直しになったので、この際ゴールドに変更してもらおうか考えている所です。
担当医から、ジルコニアにする場合はマージンの幅をもう少し広くしたいと言われたので悩んでいました。

担当医の説明から推測するに、現在はラウンドショルダー形成になっていると思います。
ジルコニア用にマージン形成したものをゴールドクラウンに利用することは難しいでしょうか?
回答2 井野泰伸 2023/10/24(Tue) 19:38

E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。

>ジルコニア用にマージン形成したものをゴールドクラウンに利用することは難しいでしょうか?
 
普通に製作できますよ。
 

>上手く適合せず作り直しになったので、この際ゴールドに変更してもらおうか考えている所です。
 
個人的にはですが、ゴールドの方が適合はいいですね。
 

形成量やマージン幅というのは一応目安はありますが、はっきり言えば歯科医師、技工士が上手であれば良い物は出来やすいです。

逆にガタガタの形成しかできない先生に理想的なことを求めても出来上がった物は良い結果にはなりません。
  
セラミックやジルコニアはシビアな形成が求められるのに対し、ゴールドクラウンは多少ガタガタのマージンでも印象さえしっかり取れていれば、技工士の腕である程度リカバリーできます。
 
今の時代金属は嫌がられますが、個人的には良い修復材料だと思っています。 
回答3 柴田 (評価4.0) 2023/10/24(Tue) 20:13

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。

クリアランスがあまり取れなければゴールドの方が無難だと思います。ジルコニアも薄いと割れますので。

       ⇓

   実は割れたことあります。
回答4 Dr.ふなちゃん 2023/10/25(Wed) 13:00

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。

ジルコニアは薄いと割れたり欠けますから、削り増しせずにという事をご希望であればゴールドが無難でしょう。

使用する材料により削り取らなければ治療が成功しない数値目安が出されていますから、歯科医は可及的にその目標に近づけるように規格に近似するように削り取る(形成する)必要があります。削り方が甘いと期待される材料特性が発揮できなくなります。

しっかり削れていても上手く適合しなかった場合は型採りに失敗した可能性があると思います。
型が上手く採れて模型に歪みを生じていなければ形成面が多少ガタガタでもセメントスペース用にスペーサーを設定したりの技工操作でマージンを適合させることは可能になります。
返信2 きたきつね 2023/10/25(Wed) 20:03

井野先生

お返事ありがとうございます。

ジルコニア用にマージン形成したものをゴールドクラウンに利用することは問題ないのですね。

適合もゴールドの方が良さそうなので、ゴールドクラウンに変更してもらおうと思います。

形成が上手な先生かどうか、患者からはなかなか分からないので見極めが難しいですね、、。

ご丁寧に教えて下さり、ありがとうございます。
返信3 きたきつね 2023/10/25(Wed) 20:04

柴田先生

コメントありがとうございます。

ジルコニアで割れやすいのはどのような場所ですか?
差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです。
返信4 きたきつね 2023/10/25(Wed) 20:15

船橋先生

ご回答ありがとうございます。

削り増しは避けたいので、ゴールドでお願いしようと思います。
型採りについて、気になっていることがあるので、それについてはまた別に質問させていただきたいと思います。

ありがとうございました。
回答5 タカタ 2023/10/27(Fri) 06:01

高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。

“一度作ったけど適合せず”が気になります。
おそらく、
型採りが下手

その後の技工操作が下手
なんだと思います。
同じ歯科医師と同じ技工士が作るのであれば、ゴールドだろうとジルコニアだろうと似たようなクオリティになってしまうと思います。

転院した方がいいと思います
返信5 きたきつね 2023/10/27(Fri) 17:24

タカタ先生

コメントありがとうございます。

現在の主治医には10年お世話になっており、クラウンは初めてですが小さい修復は上手くして頂いたこともあり現在のところ転院は考えていません。
夫のジルコニアクラウンは同じ主治医に5年以上前にしていただきましたが現在も問題なく機能しています。

ご心配下さったのには感謝しておりますが、クラウンの適合不良は初めてのことなので、多少なりとも動揺しているところに「おそらく下手なので転院した方がいい」と書かれてしまいますと、患者としては更に不安になってしまいます。
悩んでいるのは金かジルコニアにするかであって、転院ではありませんので…。

実際のところ、治療途中で快く受け入れて下さる医院があるかどうか分かりませんし、転院先が今よりいいかも分かりません。
今までに発生した費用の支払いを話し合う必要も出てきますので、治療途中での転院は本当の最終手段のように思えます。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.