タイトル |
抜歯後の歯槽骨鋭縁 |
相談者 |
skca0405 |
年齢 |
40 歳 |
性別 |
男性 |
地域 |
非公開 |
職業 |
非公開 |
当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。
弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。
したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。
弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。 |
質問 - skca0405 2024/11/13(Wed) 19:55 |
├回答1 - 柴田 (評価4.0) 2024/11/15(Fri) 08:18 |
└回答2 - 山田 豊和 2024/11/15(Fri) 09:15 |
質問 |
skca0405 2024/11/13(Wed) 19:55
以前に歯根破折した歯を抜歯した後に欠片が出てきたことがあり、その際にここで質問をして、歯科医の治療精度(取り残し等ではなく)に関わらず稀にあることだとの回答があったことから引き続き様子を見ておりましたが、数日前から抜歯した歯の頬側の歯茎から何かとがったものが出ていることに気づきました。
素人ながらネットで調べてみると「歯槽骨鋭縁」という症状だと分かりました。
これもまた歯科医の治療精度に関係なく起こり得るものなのでしょうか?
インプラントをこれから実施するにあたり抜歯後3ヶ月はまったく様子みようともしない歯科医院ですが、全ての支払い(約50万円)を終えていること、また抜歯もインプラント治療の一環で私費(約4万円)で受けている点、また解約には手数料が発生すことを踏まえて転院ではなく、担当医を変えて治療をしようと思っているのですが、やはりインプラントをする歯科医院への治療精度への不信感が拭えません。
歯槽骨鋭縁を治療する必要性が出てきた場合も、この状態にした歯科医院でなく、手数料を取られた上で転院し他員で治療費を払うことも馬鹿らしく感じています。
抜歯後約2か月の間で、歯もしくは骨が2片抜歯した箇所から出てきて、現状歯槽骨鋭縁となり、その旨を歯科医院に電話で伝えても、当初から予定されていた骨の再生具合をCTで確認するとしている3ヶ月が経つまで診察をしようともしません。
抜歯後なにも無ければそれでも良いのでしょうが、上記のような症状が出たため電話で伝えても何ら対応は変わりせん。これは一般的なことですか?それともこのような症状が出た段階で診察を本来をしようとするのが普通なのでしょうか? |
回答1 |
柴田 (評価4.0) 2024/11/15(Fri) 08:18
インプラントはともかく歯槽骨鋭緣であれば普通に他院で保険診療で削ってもらえると思います。
またそのことをインプラントの担当医に伝える必要もないと思います。
主治医との間で上手くやり取りができていないような感じを受けますね。中々難しい問題だと思います。
>インプラントをする歯科医院への治療精度への不信感が拭えません
であれば手数料を払って解約するべきかと思います。
|
回答2 |
山田 豊和 2024/11/15(Fri) 09:15
こんにちは。
個人的には主治医の対応には少々疑問を感じます。
患者さんが不安に思って電話をしてきたら不安がなくなるまで責任をもって対応するのが歯医者の取るべき態度だと思います。
|
この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください
(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)
|
- IDとパスワードを忘れた方は こちら
- 会員登録がお済みでない方は こちら
- 回答者の方のログインは こちら
|
|
|