歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 小児矯正歯科、衛生面が気になります。転院するべきか悩んでおります。
相談者 転勤
年齢 8 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - 転勤 2025/01/20(Mon) 20:48
回答1 - Dr.ふなちゃん 2025/01/22(Wed) 17:38

  過去の質問 1 - 2025/03/10(Mon) 17:38 - 8才、小児矯正歯科の衛生面が気になり転院するべき…
  過去の質問 2 - 2019/05/29(Wed) 12:01 - 予防に力を入れている歯科の探し方
  過去の質問 他2件


質問 転勤 2025/01/20(Mon) 20:48

8歳の子どもの矯正治療についてご相談です。

矯正治療開始前に4医院へ初回相談へ行き、
治療方針について納得できる歯科で
治療を開始することにしました。

その歯科医院は矯正専門歯科です。
説明も丁寧でわかりやすく信頼できる
先生だと思いました。
その先生の治療を受けたいと思い
今の歯科での治療を決断しました。

通院3回目で衛生士さんの対応に疑問を感じるようになりました。

@手を洗っていない娘に対し、
手で自分の歯を触るように言い
娘は不衛生な手を口の中に入れてしまった。

A保護者(私)から書類を受け取った手で、
グローブを交換せずに治療を始めてしまった。

初回相談では、
衛生面には徹底的に力を入れていますと
説明がありましたが、実際は違っており
戸惑っております。

これらの状況を踏まえ、
以下の@Aどちらにするか悩んでおります。

@先生の治療を受けたい気持ちがあるので
衛生面を気をつけてほしいと歯科に伝え
治療を継続する
A不衛生なことがあった歯科は
信用ならないので転院する

お忙しい中、恐れ入りますが
ご回答いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答1 Dr.ふなちゃん 2025/01/22(Wed) 17:38

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。

衛生面で歯科衛生士の様子にご心配をお感じになったのであれば、とりあえず、歯科衛生士に尋ねたり、ご希望をお伝えしてみてはいかがでしょうか?

直接言いにくい場合はメールでご依頼してみてはいかがでしょうか?

歯科衛生士はその資格によりどこでも引くて数多ですから、転職を繰り返す人も時々おられますから、ご希望という形でご期待される衛生レベルをお伝えになるのは構わないと思います。

あまりに極端なご要望であれば、逆に歯科医院側から転院をお願いすることになる場合もあるかもしれませんが、いずれにしても矯正治療は長い契約になりますから早めに相互に納得して契約する必要があるでしょう。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.