歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 破折の診断について
相談者 ムネシゲ
年齢 40 歳
性別 男性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - ムネシゲ 2025/01/26(Sun) 23:00
回答1 - 小林 誠 2025/01/27(Mon) 15:35
回答2 - 柴田 (評価4.0) 2025/01/27(Mon) 21:57
返信1 - ムネシゲ 2025/01/28(Tue) 20:08

  過去の質問 1 - 2025/04/23(Wed) 15:35 - [写真あり] レントゲンで破折の診断は可能なのか?
  過去の質問 2 - 2025/04/13(Sun) 09:16 - 神経が生きている歯の膿について
  過去の質問 他4件


質問 ムネシゲ 2025/01/26(Sun) 23:00

質問させてください。

歯科でレントゲンを撮ったところ、右下の6番の下にかなり大きな膿がありました。
先生がレントゲンを見て言うには「この歯は割れているので抜歯した方が良い」との事。

かぶせ物を外して、割れていれば抜歯、割れていなければ根管治療して欲しいと思っていたのですが、
根管治療はできない、間違いなく割れているから、かぶせ物を外して割れているかの確認もせずに抜歯するとの事。

このレントゲンでは目視で確認するまでもなく割れているのでしょうか?

画像1image300-1.jpg
回答1 小林 誠 2025/01/27(Mon) 15:35

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。

>根管治療はできない、間違いなく割れているから、かぶせ物を外して割れているかの確認もせずに抜歯する

実際の状態を診た歯科医師がそのように診断したものを、インターネット上の歯科相談掲示板で覆すことは出来ません。

担当医の説明に納得がいかないようであれば、経過や現状についての資料を借りるなどして紹介先でセカンドオピニオンを求める or 自主的に他の歯科医師の診断を仰ぐ等を検討なさってみてはいかがでしょう。

本当に抜歯が必要な状態であると仮定すると、骨が結構なスピードでなくなっていきますから、早めの対応が望まれます。
回答2 柴田 (評価4.0) 2025/01/27(Mon) 21:57

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。

割れているかどうかはわかりませんが、二本ある歯根のうち手前側写真上で右側の歯根には穿孔がありそうな気がします。

根管治療の得意な歯科医、根管治療専門医等の受診をお勧めします。
返信1 ムネシゲ 2025/01/28(Tue) 20:08

ご回答いただきありがとうございます。

誰が見ても割れているのであれば諦めもつくと思って質問させていただきました。

セカンドオピニオンで相談したいと思います。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.