タイトル |
前歯の突然の痛み 打診痛のみ |
相談者 |
big c |
年齢 |
59 歳 |
性別 |
女性 |
地域 |
非公開 |
職業 |
非公開 |
当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。
弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。
したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。
弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。 |
質問 - big c 2025/02/04(Tue) 16:20 |
├回答1 - Dr.ふなちゃん 2025/02/04(Tue) 16:34 |
└返信1 - big c 2025/02/04(Tue) 17:35 |
質問 |
big c 2025/02/04(Tue) 16:20
質問させて頂きます。
4、5日前から突然右上1番に違和感が出ました。
叩くと響いて痛みます。
叩いたことによっての痛みが暫く続きます。
それ以外でもじんわりした違和感がありついその歯を抑えたりしてしまいます。
定期的に歯科検診は受けていて、何か指摘されたことはありません。
この歯に関しては一切治療した事は無いです。
過去、虫歯になった歯は冷たい熱いものがしみるとか、空気を当てるとしみるという状態から始まったのですが、この前歯は打診痛はあるのですが何かがしみると言うことはありません。
打診痛のみの虫歯もあるのでしょうか?
これは根までいってる重い症状と考えられますか?
もし、根にヒビが入っていた場合は他にはどのような症状が出ますでしょうか?
よろしくお願いします。 |
回答1 |
Dr.ふなちゃん 2025/02/04(Tue) 16:34
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
こんにちは。
夜間、歯ぎしりした際の外傷とか、何か咬み合わせで問題が生じてきているのかもしれませんね。
定期的に歯科を受診されているのであれば、今回のように急に生じた問題にもきちんと診断と対処をしてもらえるでしょう。
ご不安の解消につながりますから、ぜひかかりつけ歯科医院にご相談してみてください。
>打診痛のみの虫歯もあるのでしょうか?
通常、虫歯ではそれはないです。
>これは根までいってる重い症状と考えられますか?
もし、根にヒビが入っていた場合は他にはどのような症状が出ますでしょうか?
重いかどうかはわかりません。検査に基づいて診断してもらうとよいでしょう。ヒビの程度にも幅がありますし、しっかり診てもらい安心できるとよいですね。
|
返信1 |
big c 2025/02/04(Tue) 17:35
有難うございます。
虫歯以上に歯根のヒビや万が一折れていたらと不安になっておりますが、検診に行ってみようと思います。
|
この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください
(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)
|
- IDとパスワードを忘れた方は こちら
- 会員登録がお済みでない方は こちら
- 回答者の方のログインは こちら
|
|
|