質問 |
ぷるちゃむ 2024/09/24(Tue) 12:50
お世話になります。
右下の奥歯が、4本でブリッジになっています(4番から7番)。
一番奥の歯(7番)に何度か根の治療をしていますが完治していません(そのたびにブリッジは作り直しています)。
神経は抜いてあります。
ふだんは何の症状もありませんが、たまに腫れます。
ずっと同じ先生にかかっていましたが、廃業されたので新しい歯科医院に行きました。
完治は難しいと伺ってはいましたが、このまま放置するのも気になるので、何か方法がないかと思って相談しました。
そこで、これ以上は根の治療はできない、歯そのものも限界なので次に何かあれば抜くと言われました。
またダメモトだけど行ってみる?と歯根の治療の専門医を紹介されました。
専門医に行ったところ、埋没している親知らずが見つかりました。
そこで7番は抜き(早晩ダメになるので)、親知らずを掘り出して6番に移植すれば、4番・5番・6番の3本でブリッジを作れると提案を受けました。
今までは4本をつないだブリッジなので両端にかかる負担も大きく、3本をつないだブリッジになれば負担も減るので長持ちする、という説明です。
とても興味があるのですが、別の歯科医に相談したところ、インプラントの方が技術として確立しているので安全だとアドバイスを受けました。
今は症状がないとは言え、いずれ限界になるなら早く治療したいです。
親知らずの移植とインプラント、どちらがお勧めでしょうか? |
回答1 |
Dr.ふなちゃん 2024/09/24(Tue) 14:55
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
こんにちは。
インプラントは技術が確立していますからインプラントを選択する人は多いと思います。
孔のサイズが規格化されていてそれにきちんと合致する形のインプラントをまっすぐ入れて骨とインテグレートするのを待ち、上部構造をつければ歯より丈夫で長く機能させられます。構造が単純で長期にわたる感染ルートを無くしますから、全身的、局所的問題がなくておかかりになった歯科医が治療可能と診断できるならば積極的に選択される事をお勧めしたいと思います。
逆に埋伏している親知らずは抜くのは難しく、骨削除量もかなり必要になります。通常は分割抜歯することになると思いますから、歯根も歯根膜も傷めてしまうと思います。形もストレートタイプである事は滅多になく複雑です。抜歯部位の外科的侵襲と移植先の外科的侵襲のダブルの傷を作ることになりますから、結構大変だと思います。
また、多くの方の埋伏親知らずは加齢する間に炎症を繰り返している既往がある為、骨性癒着が生じているケースが多くなり抜歯自体大変になる事もあり、移植したとしてもよい状態を保つことは難しいように思います。
ですから、インプラントでお考えいただく方が良いと思います。
|
返信1 |
ぷるちゃむ 2024/09/25(Wed) 14:30
Dr.ふなちゃん先生
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
親知らずが埋まっている=新品未使用の歯が手に入る、というイメージで考えていました。
ダブルの傷についても、一度に済ませるのでインプラントよりも楽な印象を持っていました。
正直、インプラントよりも移植に興味がありましたが、考えが変わりました。。。
インプラントと移植は、何年くらいもつのでしょうか?
また、もしインプラントで治療するとしたら、やはり7番は抜いて6番にインプラントを入れ、4番・5番・6番の3本のブリッジを作ることになるでしょうか?
|
回答2 |
柴田 (評価4.0) 2024/09/26(Thu) 00:07
現在発売されているインプラントで天然歯(今回は4番)とインプラントとのブリッジは推奨されていないと思います。
どちらかと言うと禁忌だと思います。
また7番を抜歯して埋伏している親知らずを7番の位置に移植することは保険適応になりうると思います。しかし6番の位置に移殖することは自費診療になると思います。
7番の位置に移植した場合どこの親知らずを移殖するかによって移殖歯を支える歯槽骨の量が変化すると思います。つまり抜歯する7番の奥の親知らずだと抜歯しやすい代わりに移殖後に後ろ側の骨が少ないという事象が起こりうると思います。
仮に移植が成功してもすぐにはブリッジにできないと思います。
|
回答3 |
加藤 道夫 2024/09/26(Thu) 08:19
ぷるちゃむ さんこんにちは。
インプラントよりも歯牙移植をしている先生は少ないと思います。
歯牙移植を保険で行える可能性としては7番を抜歯し、その位置に親知らずを移植する方法になります。
6番に移植は自費になります。
歯牙移植をしている先生にまずは相談されてみてはいかがでしょうか?
|
返信2 |
ぷるちゃむ 2024/09/26(Thu) 09:16
柴田先生
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
4番(自然歯)とインプラントのブリッジが、どちらかというと禁忌なのですね。
歯根の専門医の先生のところでは、インプラントの提案はされておらず、【親知らずを6番への移植して、4番・5番・6番のブリッジ】という提案でした。
その話を聞いたとき、「そんな夢のような画期的な方法があるのか…」と非常に興味をひかれました。
自費なのは承知しています。
ただ、移植が不安になったので、インプラントの場合どのような方法があるのか気になりました。
インプラントにするとブリッジができないなら、5番と6番の2本をインプラントにしないと歯が足りなくなってしまうでしょうか。
なかなか難しいですね。。。
|
返信3 |
ぷるちゃむ 2024/09/26(Thu) 09:39
加藤先生
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
移植を勧めてくださった先生からは、インプラントのお話は出ませんでした。
その先生のお話では、4番・5番・6番のブリッジにすれば現在の4番・5番・6番・7番のブリッジよりも負荷が減るので長持ちする、ということでした。
自費になるのは理解しています。
受診後は「移植をすれば新品の歯が手に入る!」と思って是非やってみたいと思いました。
でも不安になって、インプラントの方がいいのかな?と迷っています。
移植を勧めてくださった先生に相談するのが良いとは思いますが、もともとインプラントの話は出ていなかったので、ご気分を害されないか心配です。
またカウンセリングがそこそこ高額なので、行くときは移植すると決めてから行こうと思っていました。
そのような理由で、移植推しの先生に相談に行くのをためらっています。
優柔不断ですみません。
|
回答4 |
Dr.ふなちゃん 2024/09/26(Thu) 16:44
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
6番は抜歯してブリッジとして機能させていてかなり期間が経過している場合、親知らずのように大きな歯を移植して支えるだけの十分な歯槽骨の幅や高さを失っているというケースは多々あります。
インプラントを行う際も骨幅の不足から長いインプラントを選択不可能になっていて骨造成が必要になっているケースも多々あります。
ですから言うは易し、行うは難しという場合が非常に多いです。
特に別の科の専門医が説明する事はあてにならない事もしばしばあります。実際に埋伏親知らず抜歯と移植先の条件を整えて移植を行うのは、口腔外科医であることが多いと思います。(もちろん、一般歯科医が行う場合もありますが)
ですから、親知らず抜歯後それを長期間欠損していた部位(6番)に移植を実際したことがあるできれば多数の症例を経験している歯科医にご相談されないと絵に描いた餅でしかないという場合があると思います。
その際、そういう治療を行って成功例を多数持っている歯科医を探すことは非常に困難ですが、規格品治療のインプラント治療を行っている歯科医を探すことは案外簡単ではないかと思います。
現時点ではまだ現実味がない治療になるようですから、相談と言ってもどうなのかな?と思いますが、実際に現実味を帯びて来られたらインプラントを多数行っている歯科医院でご相談されてみてはいかがでしょうか?
>別の歯科医に相談したところ、インプラントの方が技術として確立しているので安全だとアドバイスを受けました。
こちらの歯科医のほうが現実的だと思います。
>インプラントと移植は、何年くらいもつのでしょうか?
インプラントはいったん治療が成功すれば20年〜30年以上もつと思います。インプラントも上部構造も人工物ですから虫歯にならないです。(インプラントを支える周囲組織がメンテナンス不良等によりインプラント周囲炎になるとグラグラして除去の対象になってくる場合があります)
移植は歯自体の構造が複雑で長期保存に適さないため10年で抜歯になるというケースを見てきています。若くて条件が良いケースでは20年以上使えているというケースも見ています。
どちらの治療も上手い歯科医にしてもらい定期的に検診に行ってください。
|
返信4 |
ぷるちゃむ 2024/09/26(Thu) 23:05
船橋先生
お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
6番はブリッジにして長いので、ご指摘のような難点があるかも知れません。
歯内治療院で移植の提案を受け、少しでも早く若いうちに(若くありませんが)治療したいと焦っていました。
リスクも大きそうなので、インプラントをする方向で考えようと思います。
ご丁寧にありがとうございました。
|
返信5 |
ぷるちゃむ 2024/09/30(Mon) 08:58
諸先生方
丁寧なご回答ありがとうございます。
色々と考えました。
・インプラントだと、1本だけ入れても4番とのブリッジが難しい=2本入れる?
・長期間ブリッジにしていたので、移植自体が難しい?
移植を提案してくれた歯内治療院で、インプラントと移植の両方を尋ねてみるか、
インプラントと移植の両方を扱っている歯科医院を探して相談してみようかと思います。
ありがとうございました。
|