歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 歯のクリーニングについて
相談者 akoooo
年齢 24 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - akoooo 2025/09/03(Wed) 03:51
回答1 - 小林 誠 2025/09/03(Wed) 08:45
回答2 - Dr.ふなちゃん 2025/09/03(Wed) 11:34

  過去の質問 1 - 2025/09/08(Mon) 08:12 - ダイアグノデントペンの数値について
  過去の質問 2 - 2025/09/03(Wed) 08:45 - 歯のクリーニングについて
  過去の質問 他12件


質問 akoooo 2025/09/03(Wed) 03:51

現在インビザラインでの矯正をしております。歯の定期検診で、EMSエアフローによるパウダークリーニングを3ヶ月に1回受けているのですが、ブラシでのPMTCとどちらのほうがバイオフィルムが落ちやすいという事はありますか?また虫歯予防にはどちらが効果的でしょうか?
回答1 小林 誠 2025/09/03(Wed) 08:45

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。

バイオフィルムの破壊と除去については、何を用いるかよりも、どう使うかでしょうし、術者の技量に依るかと思います。

さて、虫歯の発現について、もしかして、歯磨き不足が主たる原因だとか思ってはいませんか。

むしろ、間食や飲料を含む食品の摂り方の方が、圧倒的に虫歯の発生に関与しますから、まずは、その辺りについて、自分流で改善しようとするのではなく、歯科医院でよく指導していただきましょう。

更には、そういった昔ながらのことのみならず、「 力のコントロール 」 や 「 栄養のコントロール 」 などをも含めた生活習慣の見直しと是正についても指導していただける、「 ちゃんと予防に取り組んでいる施設 」 で、定期的に診続けていただくのが良いように思います。
回答2 Dr.ふなちゃん 2025/09/03(Wed) 11:34

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。

インビザラインは歯面についているアタッチメントの形態がブラケットと比較すると単純ですし、複雑なワイヤーが無いため普通、とても清掃性が良い矯正治療法とされていると思います。

歯科医院でメンテナンスを行う場合も通常のブラシやラバーカップを用いて行うメンテナンスでもとても綺麗に歯面の汚れを取り除いてもらえると思いますが、EMSエアーフローを使うとパウダーの種類によりますが、より短時間に汚れを落とすことが可能とされていると思います。

もちろん、小林先生の回答の通り何を使って行なってもらっても上手い下手はありますから一概には言えないのですけどね。

EMSエアフローの良いところはパウダーの種類によりますが、通常必要とされる仕上げ研磨が必要ではない為施術時間をかなり短縮することができるとされているところかなと思います。パウダーメンテナンスにありがちな歯面を荒らすということが内容に機械の設定で調整されてあるというのがウリのようです。

虫歯予防効果は比較がないと思います(術者によりけり、条件によりけりなので比較不能だと思います)。

虫歯予防という点からも小林先生の回答通り、何をどう口にするか?その後日々どう綺麗にしてあるか?の方が大切でしょう。そして、追加しておきたいことは、インビザライン以外でもアライナー(マウスピース)内面にはかなりの汚れが溜まっています。使用後のものを歯垢染め出ししてみるとわかりますよ。ですから、アライナー自体もとても清潔にご利用いただく必要があり、アライなー(マウスピース)洗浄剤の使用は必須とされていて歯科医院からも説明を受けておられると思います。洗浄剤とセットで超音波洗浄機のご利用はとても効果的です。

内面汚れが酷い物をずっと使用されていると歯には汚れがしっかりこびりついたり、歯が軽度酸蝕のようになり歯面荒れが生じますから、アライナーの清掃もしっかり行われると良いと思います。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.