歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 下奥歯7番目 歯根破折
相談者 つばゆう
年齢 47 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - つばゆう 2025/09/18(Thu) 09:56
回答1 - 小林 誠 2025/09/18(Thu) 12:34
回答2 - 柴田 (評価3.9に降下) 2025/09/18(Thu) 20:07
返信1 - つばゆう 2025/09/19(Fri) 22:26


質問 つばゆう 2025/09/18(Thu) 09:56

下の右奥7番が歯根破折で抜歯することになりました。
一部分が歯周ポケット8ミリということで歯根破折と診断されました。

普段は痛みはありませんが腫れがあり
物を噛むと痛いので右側で食べれない状況です。
親知らずは過去に抜いてもうありません。6番はインプラント治療済です。 歯医者では抜歯後 放置かインプラントという選択肢を言い渡されました。

どのような選択をしていいのか分からず毎日、辛いです。 放置もある選択肢が驚きその歯医者さんの信頼が揺らいだのも事実ですがこれが普通なんでしょうか?
放置することにより上の歯が下りてくるかもしれないという話も聞きました。
インプラントは高額なので厳しい感じはあります。 ですが放置がよくないのならインプラントの選択肢も視野に入れなければと思っています。 ですが次から次へと奥歯がダメになっていくのでインプラントするべき優先の歯はあるのでしょうか?
これからどう向き合っていけばいいのか分からず結局、決めるのは自分なのですが決められません。
決めるきっかけとなる助言をいろいろとお聞きしたいと思いこちらに辿り着きました。
聞きたいことはたくさんありますがなかなかまとめきれず
すみません。
よろしくお願いします。
回答1 小林 誠 2025/09/18(Thu) 12:34

小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。

歯根破折に依り抜歯が相当と診断された場合、骨の減少を鑑みて、速やかに抜歯するのが肝要です。

一方で、奥歯の上下の咬み合わせ数が減ってくると、認知症のリスクが高まるという記事があちこちに掲載されているので、不安ですね。

さて、下顎7番を抜歯後に、放置するか or インプラント治療に移行するかについては、このサイトの過去ログにたくさん載っていますが、今ある下顎6番の上部構造と上顎7番との接触関係の有無に依って判断なさってみてはいかがでしょう。

私だったら、接触関係が有れば放置、無ければインプラント治療を勧めます。

何れにしても、歯の番号だけを机上で論じるのではなく、実際の状態を診ていただいてはと思います。
回答2 柴田 (評価3.9に降下) 2025/09/18(Thu) 20:07

顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。

インプラントの隣在歯ですから早めの抜歯が必要かと思います。
返信1 つばゆう 2025/09/19(Fri) 22:26

お忙しい中、返信いただきありがとうございます。

インプラントにする際に
一番奥の場所は難しいのでしょうか?
それなりのお医者様の技術が必要になってくる場所なのでしょうか?

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.