インプラント後の咬合痛(噛みしめると鈍い痛みを感じる)

相談者: みなみ-さん (56歳:女性)
投稿日時:2007-12-14 22:41:59
こんばんは。
7月末に「ヘミセクション後の痛み」で相談させていただいたものです。

8月末に上6番のヘミセクションで残した部分の抜歯、即時埋入。
12月5月アバットメントとりつけ、型取り、仮歯
12月12日ポーセレンクラウンとりつけ。

やや噛み切りにくいという程度のものをかみしめると、インプラント部分の鈍い痛みを感じ、咬み終わってからも、数分間重苦しさが残ります。

自発痛打診痛はありません。
歯肉の腫れや赤味もありません。

かみ合わせが「高い」感じはないのですが、咬合面の調整で改善するものでしょうか。あるいは、日にちの経過でなれる?ものでしょうか。

気になっているのは、アバットメントのネジを締める最終段階で「○○○という力で締めます」と言われた操作の時に一瞬ズキッとしたことです。

それと、メンテの指導がなく、私から定期検査を願い出て、来年1月末の予約となったことも気がかりです。

インプラントで快適になると楽しみにしていましたので、ちょっと落ち込んでいます。

どうぞ宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-12-15 01:30:14
こんばんは。
インプラントになった様ですね。

【前回のご相談】
ヘミセクション後の痛み


かみ合わせが「高い」感じはないのですが、咬合面の調整で改善するものでしょうか。あるいは、日にちの経過でなれる?ものでしょうか。

これはちょっと、調整しながら時間が経ってみないと、わからないかも知れませんね。。

少なくとも、かみ合わせに不調を感じる場合、インプラントは普通のと違って「慣れる」ことが少ないですから、調整はして頂いた方がいいと思います。

ただ痛みの原因が何なのかですよね・・・


>気になっているのは、アバットメントのネジを締める最終段階で「○○○という力で締めます」と言われた操作の時に一瞬ズキッとしたことです。

私も気になります。

このこと自体は歯ぐきが圧迫された痛みかも知れませんし、時々あることなのですが、それはすぐに慣れる筈ですし、その後咬合痛まであるとなると。。

ヘミセクションから抜歯に至るまでの経緯もそうなのですが、結構骨や周囲組織を傷めつけてしまった感がありますよね。

骨は本来痛覚自体がありませんから、インプラントとかみ合う相手の歯が痛いのならともかく、インプラント周囲の骨が痛むというのはちょっと解せません。

慣れるのを待つよりは、担当の先生に症状をよくご説明し、相談されてみて下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-12-15 11:05:50
僕も渡辺先生と同意見ですね。

インプラントでそのような痛みを生じることは本来少ないはずですから、担当の先生にしっかりチェックしてもらった方が良いと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなみ-さん
返信日時:2007-12-15 14:44:05
こんにちは、両先生とも早速のご回答ありがとうございました。
来週の診察を予約しました。

素人考えで思いついたことを質問させてください。

ヘミセクションでとらずに残した部分を抜歯したところ、レントゲン上では問題ないという評価だった根管治療済みの2つのうちのひとつの根尖部に、小さくない肉芽ができていました。

これが6番咬合痛の原因だったのでしょうね。

即時埋入に際して、その部分は掻破され、2つのうちのどちらかを整えてフィクスチャーが入っています。

肉芽のできていた部分にフィクスチャーがはいっているとしたら、荷重によって痛みを感じるものでしょうか。

その場合、骨に感染を起こしているということでしょうか。

どうぞ宜しくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-12-18 13:26:05
返信が遅れました。

その後進展はありましたでしょうか?

今回は抜歯即時埋入ということですので、私も

>肉芽のできていた部分にフィクスチャーがはいっているとしたら、荷重によって痛みを感じるものでしょうか。

>その場合、骨に感染を起こしているということでしょうか。

・・の点については頭をかすめていました。

でもこういったことは確認するのが難しいですよね。
本当にそういった症状を引き起こす可能性があるものなのかも分かりません。

結果論ですが、抜歯してしばらく時間を置いてからの方がが安全だったの「かも」知れませんが、正解は分かりませんね。

理屈はとにかく、回復されることを願っています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みなみ-さん
返信日時:2007-12-19 19:28:14
渡辺先生、ありがとうございます。

クラウンとりつけ直後から48時間経過した時点で咬合痛が軽減せず、こちらにご相談させていただきましが、72時間経過した頃から「痛い」と感じなくなって来ました。

今日診察を受けてきました。
かみ合わせの点検では問題なしでした。

右上3番に歯肉後退・象牙質知覚過敏が以前からありました。

今回の治療の過程の6番外側を削る操作によって、右上前歯付近頬側が水や風にさらされると3番付近に強烈な痛みを感じて、操作が口蓋側に移ると痛みがほぼ消え、その24時間後には右小鼻の横に圧痛が起き、10日ほどで消失するというエピソードが3回ありました。

クラウンとりつけ1週間前のアバットメントを削る時が3回のエピソードの中で最強の症状で、クラウンとりつけ当日もまだ若干の違和感を右上数本分の場所に感じていました。

以前もその症状を訴えたことはあるのですが、今日再度相談し「5μの厚みでカバーされる」という薬を3番に塗っていただきました。

素人考えですが、関連痛?のようなことで「痛い」と感じたのかなと思ったり、1年間右奥で咬むことをしていなかったので、顎の骨にかかる鈍的な荷重を「痛み」と感じる痛み中枢サイドの過誤ともいうべき現象が一過性に起きていたのかななど、想像をたくましくしているところです。

3番の知覚過敏が軽減することを期待しながら様子をみたいと思います。

こちらで関心を寄せていただいて救われる思いでした。
本当にありがとうございました。



タイトル インプラント後の咬合痛(噛みしめると鈍い痛みを感じる)
質問者 みなみ-さん
地域 非公開
年齢 56歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
歯の痛み その他
インプラントに関するトラブル
インプラントその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい