根の治療が2回だけで終わるのはおかしくないですか?
相談者:
greeceさん (35歳:女性)
投稿日時:2008-02-12 17:12:25
はじめまして。宜しくお願いします。
左下1番は十数年前に神経を抜いており、12年くらい前に冠をかぶせなおす時には既に根が病気になっており根の治療をしました。
その歯が半年以上前からムズ痒いような痛痒いような感じがしだし、次第に痛みが増してきたので、根の治療をお願いしました。
最初にレントゲンを見て異常が無いということで土台を(芯?しかも保険外)を入れなおして仮歯の状態で様子をみたもののやっぱり良くならないので、結局根の治療をするとやはり膿があったようです。
一回目は根の先にある液を出し、二回目は、根の先に詰まっている薬をかき出し、3mixを入れ、薬を詰めて外からレーザーをあてました。
先生が言うには、
「根の先が、本来より突き抜け気味に薬が詰まっていた。そして根の先が崩れている」
という事でした。そして、
「これで治らなかったら抜歯するしかない」
と言われました。
今も時々痛かったり痒いような違和感があります。
質問1
根の治療というのは、膿の穴がふさがるまで何度も通うものだと思っていたのに、2回だけで終わってしまうというのおかしくないでしょうか?
質問2
今の先生は手袋さえしていませんが、これはやっぱり良くないのでしょうか?
質問3
抜歯ということになると、色々考えたいので、転院も考えます。
歯内療法に力を入れている所を探そうかと思いますが、神経を抜いてから長期間経っている事を考えると、インプラントを考えた方がいいのでしょうか?両脇(左下2番、右下1番)は神経がある歯なのでブリッジは極力避けたいです。下の前歯は難しいようですが。
質問4
今の先生の所へ行って、他の歯の金属を何箇所か代えてもらったところ、舌が荒れて痛いのが良くなった事もあり、なるべくなら転院したくないのですが、根の治療やインプラントを別の医院でやるより、同じ医院ですべて治療した方がいいのでしょうか?
質問5
この一年で、急激に歯の状態が悪化し、それまでは抜髄した歯が20歳前後にした2本でしたが、立て続けに3本も神経を抜くにいたってしまいました。
このサイトでラバーダムの事を初めて知りましたが、歯医者を何軒も変わりましたが、どの歯科医もラバーダムはしていませんでした。
最近神経を抜いた3本の歯はもう一度、歯内療法の専門医で治療し直した方がいいのでしょうか?
私の歯は、20歳前に殆ど全て虫歯になってしまいました。
今更、親を恨んでも、中学高校時代の事を後悔しても仕方ありませんので、今後、如何に良い状態を保ち続けるかを真剣に考えようと思います。
ずいぶん長くなってしまいましたが、回答頂けたらありがたいです。
左下1番は十数年前に神経を抜いており、12年くらい前に冠をかぶせなおす時には既に根が病気になっており根の治療をしました。
その歯が半年以上前からムズ痒いような痛痒いような感じがしだし、次第に痛みが増してきたので、根の治療をお願いしました。
最初にレントゲンを見て異常が無いということで土台を(芯?しかも保険外)を入れなおして仮歯の状態で様子をみたもののやっぱり良くならないので、結局根の治療をするとやはり膿があったようです。
一回目は根の先にある液を出し、二回目は、根の先に詰まっている薬をかき出し、3mixを入れ、薬を詰めて外からレーザーをあてました。
先生が言うには、
「根の先が、本来より突き抜け気味に薬が詰まっていた。そして根の先が崩れている」
という事でした。そして、
「これで治らなかったら抜歯するしかない」
と言われました。
今も時々痛かったり痒いような違和感があります。
質問1
根の治療というのは、膿の穴がふさがるまで何度も通うものだと思っていたのに、2回だけで終わってしまうというのおかしくないでしょうか?
質問2
今の先生は手袋さえしていませんが、これはやっぱり良くないのでしょうか?
質問3
抜歯ということになると、色々考えたいので、転院も考えます。
歯内療法に力を入れている所を探そうかと思いますが、神経を抜いてから長期間経っている事を考えると、インプラントを考えた方がいいのでしょうか?両脇(左下2番、右下1番)は神経がある歯なのでブリッジは極力避けたいです。下の前歯は難しいようですが。
質問4
今の先生の所へ行って、他の歯の金属を何箇所か代えてもらったところ、舌が荒れて痛いのが良くなった事もあり、なるべくなら転院したくないのですが、根の治療やインプラントを別の医院でやるより、同じ医院ですべて治療した方がいいのでしょうか?
質問5
この一年で、急激に歯の状態が悪化し、それまでは抜髄した歯が20歳前後にした2本でしたが、立て続けに3本も神経を抜くにいたってしまいました。
このサイトでラバーダムの事を初めて知りましたが、歯医者を何軒も変わりましたが、どの歯科医もラバーダムはしていませんでした。
最近神経を抜いた3本の歯はもう一度、歯内療法の専門医で治療し直した方がいいのでしょうか?
私の歯は、20歳前に殆ど全て虫歯になってしまいました。
今更、親を恨んでも、中学高校時代の事を後悔しても仕方ありませんので、今後、如何に良い状態を保ち続けるかを真剣に考えようと思います。
ずいぶん長くなってしまいましたが、回答頂けたらありがたいです。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-02-12 19:07:11
はじめまして井野といいます。
私個人の意見では根管内に3MIXを使うことに抵抗があります。
また本来3MIXは保険内での使用は認められておりません。
過去のレスは読んでもらえたでしょうか!?
⇒参考:3Mix−MP法での感染根管治療の成功率はどの位?
などのレスがあるので見てみて下さいね^^
>質問1
>根の治療というのは、膿の穴がふさがるまで何度も通うものだと思っていたのに、2回だけで終わってしまうというのおかしくないでしょうか?
根の治療は根の先をふさぐ為の治療ではありません。
歯の中、根の中を綺麗にする治療です。
症状があっても根管内を綺麗にしてやるだけで治るものは治ります。
その際根管内に抗生剤は必要ない時が多いです。
>質問2
>今の先生は手袋さえしていませんが、これはやっぱり良くないのでしょうか?
感染防止と言う意味ではつけていた方がいいと思います。
>質問3
>抜歯ということになると、色々考えたいので、転院も考えます。歯内療法に力を入れている所を探そうかと思いますが、神経を抜いてから長期間経っている事を考えると、インプラントを考えた方がいいのでしょうか?両脇(左下2番、右下1番)は神経がある歯なのでブリッジは極力避けたいです。下の前歯は難しいようですが。
下の前歯は神経管が2本ある場合が2〜3割程度あります。
もしこちらの隠れた1本が問題であればマイクロなどが置いてある歯科医院がいいと思います。
専門医などのオフィスでは自費治療になりますが、私個人の意見としてはまずご自身の歯を残すことを考えた方がいいと思います。
インプラントはノンリスクではありませんよ。
また下の1本のインプラントは審美面の確保が難しいので相当先生を選ぶ必要があると思います。
>質問4
>今の先生の所へ行って、他の歯の金属を何箇所か代えてもらったところ、舌が荒れて痛いのが良くなった事もあり、なるべくなら転院したくないのですが、根の治療やインプラントを別の医院でやるより、同じ医院ですべて治療した方がいいのでしょうか?
難しいところですね、根の治療の専門医であれば根の治療だけで終わりますので、被せ物から元の歯科医院でいいと思います。
ただし今の先生に紹介状を書いてもらう必要があるかと思います。
>質問5
>この一年で、急激に歯の状態が悪化し、それまでは抜髄した歯が20歳前後にした2本でしたが、立て続けに3本も神経を抜くにいたってしまいました。このサイトでラバーダムの事を初めて知りましたが、歯医者を何軒も変わりましたが、どの歯科医もラバーダムはしていませんでした。最近神経を抜いた3本の歯はもう一度、歯内療法の専門医で治療し直した方がいいのでしょうか?
将来悪くなった際でいいと思います。
根の治療は何回も出来る治療ではありません。
積極的に歯を触ることが永く残すと言うものではありません。
ラバーなどのことも過去色々書いてあります。
質問する際には過去に同じような質問がないか調べてから投稿してくださいね。
私たち回答者もここ最近の質問の多さにまいっていますのでご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
私個人の意見では根管内に3MIXを使うことに抵抗があります。
また本来3MIXは保険内での使用は認められておりません。
過去のレスは読んでもらえたでしょうか!?
⇒参考:3Mix−MP法での感染根管治療の成功率はどの位?
などのレスがあるので見てみて下さいね^^
>質問1
>根の治療というのは、膿の穴がふさがるまで何度も通うものだと思っていたのに、2回だけで終わってしまうというのおかしくないでしょうか?
根の治療は根の先をふさぐ為の治療ではありません。
歯の中、根の中を綺麗にする治療です。
症状があっても根管内を綺麗にしてやるだけで治るものは治ります。
その際根管内に抗生剤は必要ない時が多いです。
>質問2
>今の先生は手袋さえしていませんが、これはやっぱり良くないのでしょうか?
感染防止と言う意味ではつけていた方がいいと思います。
>質問3
>抜歯ということになると、色々考えたいので、転院も考えます。歯内療法に力を入れている所を探そうかと思いますが、神経を抜いてから長期間経っている事を考えると、インプラントを考えた方がいいのでしょうか?両脇(左下2番、右下1番)は神経がある歯なのでブリッジは極力避けたいです。下の前歯は難しいようですが。
下の前歯は神経管が2本ある場合が2〜3割程度あります。
もしこちらの隠れた1本が問題であればマイクロなどが置いてある歯科医院がいいと思います。
専門医などのオフィスでは自費治療になりますが、私個人の意見としてはまずご自身の歯を残すことを考えた方がいいと思います。
インプラントはノンリスクではありませんよ。
また下の1本のインプラントは審美面の確保が難しいので相当先生を選ぶ必要があると思います。
>質問4
>今の先生の所へ行って、他の歯の金属を何箇所か代えてもらったところ、舌が荒れて痛いのが良くなった事もあり、なるべくなら転院したくないのですが、根の治療やインプラントを別の医院でやるより、同じ医院ですべて治療した方がいいのでしょうか?
難しいところですね、根の治療の専門医であれば根の治療だけで終わりますので、被せ物から元の歯科医院でいいと思います。
ただし今の先生に紹介状を書いてもらう必要があるかと思います。
>質問5
>この一年で、急激に歯の状態が悪化し、それまでは抜髄した歯が20歳前後にした2本でしたが、立て続けに3本も神経を抜くにいたってしまいました。このサイトでラバーダムの事を初めて知りましたが、歯医者を何軒も変わりましたが、どの歯科医もラバーダムはしていませんでした。最近神経を抜いた3本の歯はもう一度、歯内療法の専門医で治療し直した方がいいのでしょうか?
将来悪くなった際でいいと思います。
根の治療は何回も出来る治療ではありません。
積極的に歯を触ることが永く残すと言うものではありません。
ラバーなどのことも過去色々書いてあります。
質問する際には過去に同じような質問がないか調べてから投稿してくださいね。
私たち回答者もここ最近の質問の多さにまいっていますのでご協力よろしくお願いしますm(_ _)m
相談者からの返信
相談者:
greeceさん
返信日時:2008-02-18 14:23:50
井野先生、回答ありがとうございます。
その後、今の先生にマイクロスコープを使って歯内療法をやっている所の事を聞いてみましたが、歯が割れていればすぐに見つかるという利点はあるけど、そうなったら抜くだけなのであまり価値がない、と言うような事を言われ、紹介して貰えませんでした。
一度、京都のY先生(有名な先生?)の所へカウンセリングに行ってみようと思います。
初回は保険の診察のようですし、もし割れているとしても、早く次の事も考えたいと思います。
過去ログも色々と拝見しましたが、膨大なのであっという間に時間が過ぎてしまいます。
井野先生の所は実家の近くなので、また機会がありましたら宜しくお願いします。
その後、今の先生にマイクロスコープを使って歯内療法をやっている所の事を聞いてみましたが、歯が割れていればすぐに見つかるという利点はあるけど、そうなったら抜くだけなのであまり価値がない、と言うような事を言われ、紹介して貰えませんでした。
一度、京都のY先生(有名な先生?)の所へカウンセリングに行ってみようと思います。
初回は保険の診察のようですし、もし割れているとしても、早く次の事も考えたいと思います。
過去ログも色々と拝見しましたが、膨大なのであっという間に時間が過ぎてしまいます。
井野先生の所は実家の近くなので、また機会がありましたら宜しくお願いします。
回答2
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2008-02-18 14:45:16
>京都のY先生(有名な先生?)
私的には超お勧め!!
歯チャン回答者の荒木先生のお師匠さんにあたる先生ではないですかね!?
>過去ログも色々と拝見しましたが、膨大なのであっという間に時間が過ぎてしまいます。
そうですね、もう少しピンポイントで見たいレスが探せる方がいいのですが、いかんせ、田尾先生が赤字でしているサイトなのでその辺は大目にみてください・・・
何とかY先生に救ってもらえるといいですね^^
私的には超お勧め!!
歯チャン回答者の荒木先生のお師匠さんにあたる先生ではないですかね!?
>過去ログも色々と拝見しましたが、膨大なのであっという間に時間が過ぎてしまいます。
そうですね、もう少しピンポイントで見たいレスが探せる方がいいのですが、いかんせ、田尾先生が赤字でしているサイトなのでその辺は大目にみてください・・・
何とかY先生に救ってもらえるといいですね^^
タイトル | 根の治療が2回だけで終わるのはおかしくないですか? |
---|---|
質問者 | greeceさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の治療期間 根管治療その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。