[写真あり] 3年前に右6番抜歯。抜歯跡の歯肉から骨のようなものが出てきた
相談者:
fuchiさん (30歳:女性)
投稿日時:2008-11-26 01:21:31
こんにちは。
3年ほど前に右側の奥から(親知らずを含む)3番目の歯を抜きました。
写真にある通り、歯肉は細くなったと思います。
「部分拡大」となっている画像にある歯肉の真ん中の部分に、細い骨のような突起物があることに今日気付きました。
指で触る事もでき、感覚は魚の骨のようです。
これは、歯肉が下がって、骨が出てしまっている状態でしょうか?
今日、魚を食べたので、もしかするとその魚の骨が刺さってしまった可能性も考えられたのですが、今まで何かが詰まったことがなかった為、心配になりました。
当時、この奥歯を抜いた歯科医師は、その奥にある「親知らず」が出てくることで、親知らずの前にある歯が押されて前に動き、
間が狭くなるだろうから大丈夫と聞き、今まで過ごしてきました。
痛みは特にありません。
何となく腫れている感じがすると言えばするかもしれない、という程度です。
これはしばらく様子を見ておいて良いのでしょうか。
インターネットで調べると、ブリッジなどを行うべきだと書かれていたりしていて、当時の歯科医師が良かったのか悪かったのか良く分からなくなってしまいました。
宜しくお願いします。
画像1 画像2
3年ほど前に右側の奥から(親知らずを含む)3番目の歯を抜きました。
写真にある通り、歯肉は細くなったと思います。
「部分拡大」となっている画像にある歯肉の真ん中の部分に、細い骨のような突起物があることに今日気付きました。
指で触る事もでき、感覚は魚の骨のようです。
これは、歯肉が下がって、骨が出てしまっている状態でしょうか?
今日、魚を食べたので、もしかするとその魚の骨が刺さってしまった可能性も考えられたのですが、今まで何かが詰まったことがなかった為、心配になりました。
当時、この奥歯を抜いた歯科医師は、その奥にある「親知らず」が出てくることで、親知らずの前にある歯が押されて前に動き、
間が狭くなるだろうから大丈夫と聞き、今まで過ごしてきました。
痛みは特にありません。
何となく腫れている感じがすると言えばするかもしれない、という程度です。
これはしばらく様子を見ておいて良いのでしょうか。
インターネットで調べると、ブリッジなどを行うべきだと書かれていたりしていて、当時の歯科医師が良かったのか悪かったのか良く分からなくなってしまいました。
宜しくお願いします。
画像1 画像2
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2008-11-26 05:52:06
fuchi さまおはようございます。
以前抜歯したところに骨のような突起物を見つけられて、心配なさっているのですね。
写真を拝見した所おそらく歯根の残骸のように見えます、歯医者さんで診察してもらって残骸であればとってもらうといいでしょう。
>奥にある「親知らず」が出てくることで、親知らずの前にある歯が押されて前に動き、間が狭くなるだろうから大丈夫
そのような動きになることもありますが、私の感覚では年齢的に考えると個人差が大きいと思います。
中高校生位なら動く可能性は高いと思いますが、下顎の場合は多くは前に倒れこんでしまうことが多いように思います。
fuchiの場合はやはり何らかの形で補綴したほうがいいと思います、上顎対合歯が挺出して来れば補綴しにくくなってくるでしょう。
参考になさってください、お大事になさいませ。
以前抜歯したところに骨のような突起物を見つけられて、心配なさっているのですね。
写真を拝見した所おそらく歯根の残骸のように見えます、歯医者さんで診察してもらって残骸であればとってもらうといいでしょう。
>奥にある「親知らず」が出てくることで、親知らずの前にある歯が押されて前に動き、間が狭くなるだろうから大丈夫
そのような動きになることもありますが、私の感覚では年齢的に考えると個人差が大きいと思います。
中高校生位なら動く可能性は高いと思いますが、下顎の場合は多くは前に倒れこんでしまうことが多いように思います。
fuchiの場合はやはり何らかの形で補綴したほうがいいと思います、上顎対合歯が挺出して来れば補綴しにくくなってくるでしょう。
参考になさってください、お大事になさいませ。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2008-11-26 11:27:01
僕も山田先生と同意見です。
画像2から推察すると「残根」のような気がします。
最寄りの歯医者さんで診てもらいましょう。
小さな破片であれば、少量の麻酔をして(麻酔もいらないかも?)ピンセットでつまんで引っこ抜くだけです。
出血もほとんど無いと思いますよ。
>親知らずの前にある歯が押されて前に動き、間が狭くなるだろうから大丈夫
これは無いかと‥。
山田先生も書かれていますが、若年者ならともかく、20歳過ぎて動くのは「傾斜移動」と言って悪い方向に動く事が多いです。
何らかの方法で補綴された方がいいですよ。
6番は咬合において重要な歯ですからね。
まだ7番が大きく倒れ込んできてはいないようですから、インプラントorブリッジでいけるはずです。
7番が大きく倒れ込んできた場合には部分矯正(アップライト)と言う治療が必要になり、費用も治療も多く、難しくなります。
画像2から推察すると「残根」のような気がします。
最寄りの歯医者さんで診てもらいましょう。
小さな破片であれば、少量の麻酔をして(麻酔もいらないかも?)ピンセットでつまんで引っこ抜くだけです。
出血もほとんど無いと思いますよ。
>親知らずの前にある歯が押されて前に動き、間が狭くなるだろうから大丈夫
これは無いかと‥。
山田先生も書かれていますが、若年者ならともかく、20歳過ぎて動くのは「傾斜移動」と言って悪い方向に動く事が多いです。
何らかの方法で補綴された方がいいですよ。
6番は咬合において重要な歯ですからね。
まだ7番が大きく倒れ込んできてはいないようですから、インプラントorブリッジでいけるはずです。
7番が大きく倒れ込んできた場合には部分矯正(アップライト)と言う治療が必要になり、費用も治療も多く、難しくなります。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2008-11-26 13:17:56
fuchiさんこんにちは。
私もお二人の先生と同じ考えです。
これは歯の残骸かあるいは歯を抜くときに折れた小さな骨の残骸だと思います。
人間の体と言うものはうまくできていて、必要のないものは外へ除去する方向へ働きます。
3年を経過して外側に出てきたものと考えられます。
またその部分についてですがやはり歯を入れたほうが良いでしょう。
山田先生がおっしゃるように、ない部分に相当する上の歯が出てきたりすると非常に厄介なことになります。
参考にしてください。
私もお二人の先生と同じ考えです。
これは歯の残骸かあるいは歯を抜くときに折れた小さな骨の残骸だと思います。
人間の体と言うものはうまくできていて、必要のないものは外へ除去する方向へ働きます。
3年を経過して外側に出てきたものと考えられます。
またその部分についてですがやはり歯を入れたほうが良いでしょう。
山田先生がおっしゃるように、ない部分に相当する上の歯が出てきたりすると非常に厄介なことになります。
参考にしてください。
回答4
回答日時:2008-11-26 13:22:14
こんにちは。
SDA 担当(みたいになっちゃってる)渡辺です。
ご質問の「細い骨のようなもの」については、残根(6番の取り残し)と考えて良さそうに思います。
放置しても抜いても良いでしょうね。
で話はそれて、
>親知らずの前にある歯が押されて前に動き、間が狭くなるだろうから大丈夫
これはないですよね。
多分fuchiさんが想像されてるのと、担当の先生がおっしゃったのとイメージが食い違ってたのだと思いますよ。
「間が少し狭くなるかも知れないけど大丈夫」
ではないでしょうか?
日本では、6番がない=補わないといけない とほとんどの先生が考えます。
もちろん元々はそこにあるべきものですから、ないよりはあった方が間違いはありません。
ですが「6番は必要」説に、科学的な裏づけは私の知る限りではありませんし、逆に「結構大丈夫」と言う研究論文ならたくさんあります。
実際のところはその患者さん個人個人で、ケースバイケースと捉えて良いと思いますよ。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
fuchiさんの場合は5番も7番も健全な歯で、2年間は調子も良かった?と言うことなら、私はこのまま放置というのも全然選択肢に入ってくると思います。
お金が十分にあってインプラントにするとかならメリットも大きいかも知れませんが、いい加減なブリッジや入れ歯を入れるぐらいだったらこのままSDAの方が良さそうだな、と言う雰囲気は感じます。
※拝見してませんので、あくまで推測です。
ただSDAは日本ではとかく少数派の考え方ですから、よその歯科医院へ行けば山田先生やタイヨウ先生や畑田先生の様に言われると思いますよ・・^^;
例えばイギリスなんかはそれに関する大規模な統計データもあるぐらいで、結構認知されてると思うんですけどね↓
参考⇒〔歯茎が腫れた6番抜歯後、ブリッジorインプラント? (イギリス)〕
少数派の独り言でした。
ご参考までに。
SDA 担当(みたいになっちゃってる)渡辺です。
ご質問の「細い骨のようなもの」については、残根(6番の取り残し)と考えて良さそうに思います。
放置しても抜いても良いでしょうね。
で話はそれて、
>親知らずの前にある歯が押されて前に動き、間が狭くなるだろうから大丈夫
これはないですよね。
多分fuchiさんが想像されてるのと、担当の先生がおっしゃったのとイメージが食い違ってたのだと思いますよ。
「間が少し狭くなるかも知れないけど大丈夫」
ではないでしょうか?
日本では、6番がない=補わないといけない とほとんどの先生が考えます。
もちろん元々はそこにあるべきものですから、ないよりはあった方が間違いはありません。
ですが「6番は必要」説に、科学的な裏づけは私の知る限りではありませんし、逆に「結構大丈夫」と言う研究論文ならたくさんあります。
実際のところはその患者さん個人個人で、ケースバイケースと捉えて良いと思いますよ。
参考⇒インプラント VS ブリッジ VS 短縮歯列咬合(SDA)
fuchiさんの場合は5番も7番も健全な歯で、2年間は調子も良かった?と言うことなら、私はこのまま放置というのも全然選択肢に入ってくると思います。
お金が十分にあってインプラントにするとかならメリットも大きいかも知れませんが、いい加減なブリッジや入れ歯を入れるぐらいだったらこのままSDAの方が良さそうだな、と言う雰囲気は感じます。
※拝見してませんので、あくまで推測です。
ただSDAは日本ではとかく少数派の考え方ですから、よその歯科医院へ行けば山田先生やタイヨウ先生や畑田先生の様に言われると思いますよ・・^^;
例えばイギリスなんかはそれに関する大規模な統計データもあるぐらいで、結構認知されてると思うんですけどね↓
参考⇒〔歯茎が腫れた6番抜歯後、ブリッジorインプラント? (イギリス)〕
少数派の独り言でした。
ご参考までに。
回答5
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2008-11-26 19:54:16
渡辺先生>
>少数派の独り言でした。
私も少数派の一人かな。
けっこう(歯が抜けても放置したままで)いけてる人を経験してます。
もちろん
>※拝見してませんので、あくまで推測です。
です。
SDA=セブンスデー・アドベンチスト教会(第7日安息日再臨派)、全国清涼飲料工業会、SDカードアソシエーション、相模原市歯科医師会ではありませんね。
(略号はわかりづらいですね。)
>少数派の独り言でした。
私も少数派の一人かな。
けっこう(歯が抜けても放置したままで)いけてる人を経験してます。
もちろん
>※拝見してませんので、あくまで推測です。
です。
SDA=セブンスデー・アドベンチスト教会(第7日安息日再臨派)、全国清涼飲料工業会、SDカードアソシエーション、相模原市歯科医師会ではありませんね。
(略号はわかりづらいですね。)
相談者からの返信
相談者:
fuchiさん
返信日時:2008-11-27 21:07:59
山田歯科医院 山田先生
タイヨウ・デンタル・オフィス タイヨウ先生
はただデンタルクリニック 畑田先生
土田歯科医院 渡辺先生
ポプラ小児歯科医院 森川先生
こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。
こんなに沢山の先生方にアドバイスを頂いたことを
大変感謝いたします。
今回、気になった細い骨ですが、一度、歯医者さんで診て頂こうと思います。
個人的には、少数派と言われていても、渡辺先生や森川先生の仰るように自然な形にしておきたいという気持ちはあります。
しかし、上顎対合歯が挺出して来ると大変な事になるのだと思うと、山田先生やタイヨウ先生、畑田先生の仰るように
対応をしなければならないのかなと思います。
しかし、どちらにしても、やはり個人差があると思いますので、今後の治療に関しては、実際にお医者様に診て頂いたうえで、ここで頂いたアドバイスを話し、答えを出したいと思います。
本当に有難うございました!
タイヨウ・デンタル・オフィス タイヨウ先生
はただデンタルクリニック 畑田先生
土田歯科医院 渡辺先生
ポプラ小児歯科医院 森川先生
こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。
こんなに沢山の先生方にアドバイスを頂いたことを
大変感謝いたします。
今回、気になった細い骨ですが、一度、歯医者さんで診て頂こうと思います。
個人的には、少数派と言われていても、渡辺先生や森川先生の仰るように自然な形にしておきたいという気持ちはあります。
しかし、上顎対合歯が挺出して来ると大変な事になるのだと思うと、山田先生やタイヨウ先生、畑田先生の仰るように
対応をしなければならないのかなと思います。
しかし、どちらにしても、やはり個人差があると思いますので、今後の治療に関しては、実際にお医者様に診て頂いたうえで、ここで頂いたアドバイスを話し、答えを出したいと思います。
本当に有難うございました!
タイトル | [写真あり] 3年前に右6番抜歯。抜歯跡の歯肉から骨のようなものが出てきた |
---|---|
質問者 | fuchiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:6番(第一大臼歯) 補綴関連 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。