知覚過敏の治療後も痛みが続く。ブラキシズムではないと言われました

相談者: スカイさん (32歳:女性)
投稿日時:2009-12-15 16:02:41
先日 こちらで相談させていただいた知覚過敏の治療後の痛みのその後について、再度相談させていただきます。

参考:過去のご相談
知覚過敏の治療後も痛みが続く。神経を抜いたほうがいいのか?


右上の第二小臼歯の痛みが続いたので、歯科医院に行って、先生に、ブラキシズムの可能性について聞きましたが、それはないと言われました。

痛みが続くことについても、悪いところは全部治したので、痛みがあるのはおかしい。
できれば、神経を抜きたくないので、しばらく痛み止めを飲んで様子をみようと言われました。

痛みはずっと続いており、頬の内側からあごにかけてしびれもあります。

頬からあごにかけてのしびれは、こちらの歯科医院で、知覚過敏の治療としてコーティングしていただいてから続いています。
歯周病虫歯、ブラキシズム以外で、このような症状がでる場合はあるのでしょうか?

また、こちらの歯科医院が2つ目なのですが、もし別の歯科医院に行った場合、短期間に3度もレントゲンを撮ることになるので、違う歯科医院に行くことを躊躇しています。

1ヵ月以内に、レントゲンを3度も撮っても大丈夫なのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2009-12-15 21:09:07
こんにちは、過去のものを読ませて頂きましたが、神経の処置を行った方がよさそうな感じですね^^;

>しばらく痛み止めを飲んで様子をみようと言われました。

たぶん今回の場合であれば、神経が死んで痛みがなくなるパターンだと思います。


>頬からあごにかけてのしびれは

これは何が原因なのかちょっと分かりませんね。
ただ、何か原因はあると思います。


>1ヵ月以内に、レントゲンを3度も撮っても大丈夫なのでしょうか?

問題ないので安心してください。


実際見てみないと何とも言えないのですが、雰囲気的にこのまま様子を見ていても、悪い結果にしかならない気もしなくはないです・・・

近くの歯科医院で探すのでなく、根の治療が得意な歯科医院などを探されて受診した方がいいと思いますよ^^


おだいじに
 

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2009-12-16 05:56:23
スカイさま、おはようございます。

知覚過敏の処置を行っているにもかかわらず、痛みが続いているようですね。

ブラキシズムの可能性について聞きましたが、それはないと言われました。

長年歯科医をしていますが、ブラキシズムで知覚過敏になった方は経験したことはありません。

象牙質知覚過敏は、オーバーブラッシング歯肉の退縮を起こし、歯根が露出してその部分を歯磨剤を使って磨いていたため象牙質が摩り減って、楔状欠損になって知覚過敏になると個人的には思っております。

このような方は必ず歯ブラシの損耗がみられます。
大抵一ヶ月に一回位は歯ブラシを代えていることが多いと思います、そのときには歯ブラシの毛は曲がって開いてしまっています。

所でスカイさまの痛んでいるの治療歴はいかがでしょうか、もし治療したことが無い歯なら知覚過敏では無いように思います、知覚過敏で歯髄炎になることはないと思うのですが。

もし治療歴が有るのなら、二次カリエスなどの問題があるように思うのですが・・・。

症状から推測すると私も歯髄炎を疑います、診断能力の有る歯科医に診ていただいてしっかり診断していただくのがいいと思います、このままでは解決しそうな感じには見えません。

レントゲンについては心配なさらなくてもいいと思います、お大事になさいませ。


オーバーブラッシング http://yamadashika.jp/prevent08.html
歯肉の退縮 http://yamadashika.jp/prevent08.html#a012
楔状欠損 http://yamadashika.jp/prevent08.html#a013
知覚過敏 http://yamadashika.jp/prevent08.html#a014

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: スカイさん
返信日時:2009-12-16 11:10:53
井野先生、山田先生、
お忙しいところ、ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございます。

補足させていただきますが、右上の第二小臼歯第一大臼歯の間が特に痛みがひどく、一つ目の歯科医院で根っこが見えていると言われました。

二つ目の歯科医院でも、その部分に風を当てられるとしみるということと、痛みが強いのはその箇所だと言ったのですが、問題ないと言われました。

コーティングをしていただいてからは、誘発痛はあまり感じなくなりましたが、自発痛が続いています。
当初から、打診痛はほとんどありません。

自発痛とともに、むずがゆいようなむずむずした感じも続いています。

第二小臼歯は、10年以上前に虫歯になり、銀のインレーが入っています。
ただ、今回インレーをはずして、少し虫歯になっていたところも治療してもらいました。

どちらの歯科医院でも、歯髄炎の可能性はないと言われたので、抜髄することをためらっています。

やはり、別の歯科医院で診てもらった方がいいのかもしれないと思い始めています。
レントゲンは3回撮っても問題ないということなので、他の歯科医院を探してみます。



タイトル 知覚過敏の治療後も痛みが続く。ブラキシズムではないと言われました
質問者 スカイさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
虫歯治療後の痛み
知覚過敏
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい