歯根吸収の起こっている歯の矯正

相談者: meroさん (22歳:女性)
投稿日時:2010-03-01 06:26:08
過去のご相談
差し歯の歯茎から膿。今は膿は無いが根の治療はできますか?



歯根吸収の起こっている矯正は避けた方が無難でしょうか?


右上1と左上1の間が歯根吸収を起こしているといわれました。

ここは歯肉炎ができていますが、歯肉炎がしんこうして吸収を起こしてしまったのでしょうか?

右上1の根に膿ができたことがありますが、それが原因でしょうか?(レーザーで治療して治しました)。


左上2から右上2まで神経なし連結差し歯です。
一本の方が体にいいといわれとことと、隙間を差し歯で埋めたことが歯肉炎の原因で無いかといわれたこと、かみあわせを考えて、上下の矯正を考えています。

連結歯を切り離して矯正する予定です。


吸収を起こしていると、矯正の途中で、歯が抜けたり、土台が折れたり、矯正してほていしても、隙間ができてきますか?

吸収を起こしている場合、吸収を起こしてない歯だけ切り離して、おこしてるとこはそのまま連結にして矯正した方がいいですか?


また、歯根吸収をおこしていても、隙間を戻して矯正し、プラークコントロールをきちんとすれば、他の歯のように歯茎は引き締まりますか?
いまははぐきが膨らんでいます。
[過去のご相談]


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-01 07:37:47
mero さまおはようございます。

歯肉炎と咬みあわせを治そうと思われてて、矯正治療をしようと考えていらっしゃるのですね。

お口の中を実際に拝見したわけではないので適切な方法なのか断定は出来ませんが、歯肉炎の原因はプラークです、歯磨きが出来るようになってきれいにプラークが落とせるようになれば歯肉炎は治ります。

矯正治療をしたからといって歯肉炎が治ることはありません、歯磨きを上達することが先になると思います。


歯並びなら矯正治療できれいに並べなおすことは可能ですが、咬みあわせについては矯正治療で治すことは不可能です。

この辺りの問題を整理なさったほうがいいように思います。



そもそも矯正治療はむし歯ゼロで歯周病に罹患していないのが前提です、しかしむし歯ゼロは現実的には難しいので少なくともきれいに治療がなされている必要があります、感染根管も治っていなければなりません。

歯根吸収については程度問題だと思います。


>(レーザーで治療して治しました)。

感染根管ならレーザーだけでは治せないと思います。


>いまははぐきが膨らんでいます。

歯周病になっている可能性があります。

とりあえず現在の状況を正しく評価して、矯正治療するべきかどうか、するとしたらそれまでに解決しておかなければならないことは何があるかを考えた上で治療計画を立てるべきだと思います。

おそらく矯正治療をするまでに解決すべき問題が有るように見受けられます、参考になれば幸いです。


感染根管 
http://yamadashika.jp/infection.html

ブラッシングの威力? 
http://yamadashika.jugem.jp/?cid=182

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: meroさん
返信日時:2010-03-01 08:14:10
回答有難うございます。

連結だとプラークコントロールが大変なため、歯肉炎ができやすいと聞いたのと、食べ物がつまりやすいこと、見た目の問題から(連結不自然)単独に直したいと考えています。

そうすると隙間もできてくるため、矯正したいと考えています。


隙間はここ以外(連結4本)、ほとんど無いため、隙間を作らない限り歯を動かせません。
だから、連結を切り離して下の隙間を作ってやろうと考えています。

上は隙間を埋めたので見た目はあまり気になりませんが、上記の問題があることから矯正を考えています。


したのすきっぱがひどく矯正したいのですが、下だけだとかみ合わせの問題が心配なんです。

しかし、上もやると、歯がだめになることが心配です。
インプラントなどは避けたいです。

また、下だけ矯正しても、噛みあわせの問題が起きないという人はいるのでしょうか?

下は隙間のある箇所が多いのですが、上は右1と左1の間に大きい隙間がひとつと、その周辺に小さい隙間が2箇所程度なので、上は動かしてもそんなにかみ合わせ変わらないと思いますが、下は結構変わると思います。



タイトル 歯根吸収の起こっている歯の矯正
質問者 meroさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正(矯正歯科)その他
根の病気・異常その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中