根管治療、処置完了の決め手の検査

相談者: es68さん (28歳:男性)
投稿日時:2010-03-14 16:42:20
参考:他のご相談
〔写真あり〕左下6番にレジンコアが自分に適しているのか不安
他多数


神経質になっているかもしれませんが、、やはり気になったので質問させてください。


以前、根管治療について

「一般に行われる培養検査は精度が低く、決め手にはなりません。
また完全に無菌にすることは不可能で、発症しない程度に細菌数を減らし、細菌の活動性を抑えることが最終ゴール」

との回答をいただきました。

参考:左下6番、根管治療でマイクロスコープの必要性



根管治療においての培養検査には種類があるのですか?
歯科医院ごとに最終的な検査方法はまちまちなのでしょうか?

治療を受ける前に検査内容について確認した方が良い事などありましたら教えてください。



回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2010-03-14 22:06:50
こんばんは。

結論から言うと、現状で根管内の菌を正確に把握する方法はありません。
どの様な検査もあくまでひとつの目安にしか過ぎません。

そもそも菌の採取後や根管充填時、あるいは根管充填後に細菌感染を起こさない保証だってありませんしね。



私見ですが、根管治療において出来る唯一のことは、

「その先生に出来る精一杯のことをしてもらう」

これだけだと思います。

ここまでしてもらってダメだったら諦めがつく・・と思えるのが最高の根管治療ではないでしょうか。

ある程度、「信じる」以外にない様な気もします。



非科学的な話で申し訳ありません・・^^;

参考⇒根管治療の「成功」と「失敗」は、いつ分かる?


うまく行くといいですね、お大事にして下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: es68さん
返信日時:2010-03-19 18:24:17
確かに最終的には信じられることが大切なのでしょうね。

いろんな歯医者さん、いろんな考え・治療法がある中で、自分が受ける治療方法を選択することはたいへんなことでしたが、化学的な話でなくても、結局は担当医のポリシーというか熱意に引かれたことが大きかったです。

素人ですから、理解が及ばなかったり取り越し苦労だったりするんでしょうが、結局解らず終いのことも、その辺は非科学的な話でカバーしてもらった感じです。


アドバイスありがとうございました。



タイトル 根管治療、処置完了の決め手の検査
質問者 es68さん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい