子どもの頃歯列矯正治療を受けたが、大人になってまた開咬に戻った
相談者:
bossbossさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-03-01 00:38:38
⇒参考:過去のご相談
「虫歯治療してから激痛の左下6番。このまま抜け落ちてしまいますか?」
現在37歳です。
12歳から15歳のときに前歯が噛み合わさっていないということで歯列矯正を受けました。
正直、小学生、中学生の時で仕上がりなどについてはあまり覚えていません。
8年ほど前から噛み締めが始まったので就寝中はハードタイプのマウスピースをしています。
が、転勤などで歯科をかわる度に前歯が噛み合わさっていませんね。
ですから奥歯に負担がかかって、虫歯になるんです。
と言われています。
自分でもかなり気になっているのですが、明らかに隙間が広がっていると思います。
8年前には口を閉じるように心がければ唇の力で歯列も治りますと指導を受けたのですが、広がる一方です。
今では全くと行っていいほどかみ合っていないというより大きく隙間が空いています。
これはもう一度、矯正をした方がいいのでしょうか?
このマウスピースが原因なのでしょうか?
昔に仕上げの固定装置を外す際、歯科衛生士さんがペンチのようなものでとってくれたのですが、そのため舌の前歯4本はひびがかなり入っていていつもヒヤヒヤしながら鏡を見ています。
ですのでもう一度、ワイヤーを使って矯正をするというのはとても恐ろしく思っています。
やはり、このままでは健康上、よくないのでしょうか?
実際、口は閉じづらく、とじるとなんだか下あごにしわがより不自然な感じです。
「虫歯治療してから激痛の左下6番。このまま抜け落ちてしまいますか?」
現在37歳です。
12歳から15歳のときに前歯が噛み合わさっていないということで歯列矯正を受けました。
正直、小学生、中学生の時で仕上がりなどについてはあまり覚えていません。
8年ほど前から噛み締めが始まったので就寝中はハードタイプのマウスピースをしています。
が、転勤などで歯科をかわる度に前歯が噛み合わさっていませんね。
ですから奥歯に負担がかかって、虫歯になるんです。
と言われています。
自分でもかなり気になっているのですが、明らかに隙間が広がっていると思います。
8年前には口を閉じるように心がければ唇の力で歯列も治りますと指導を受けたのですが、広がる一方です。
今では全くと行っていいほどかみ合っていないというより大きく隙間が空いています。
これはもう一度、矯正をした方がいいのでしょうか?
このマウスピースが原因なのでしょうか?
昔に仕上げの固定装置を外す際、歯科衛生士さんがペンチのようなものでとってくれたのですが、そのため舌の前歯4本はひびがかなり入っていていつもヒヤヒヤしながら鏡を見ています。
ですのでもう一度、ワイヤーを使って矯正をするというのはとても恐ろしく思っています。
やはり、このままでは健康上、よくないのでしょうか?
実際、口は閉じづらく、とじるとなんだか下あごにしわがより不自然な感じです。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2012-03-01 06:00:05
bossbossさまおはようございます。
子供のころ矯正治療をしていたがきれいに治らず現在は開咬になっているようですね。
実際に拝見したわけではないので治療の必要性についてはなんともいえませんが、口唇閉鎖不全があるようなので思い切って矯正治療をしてみるのもいいかもしれません。
ただ開咬ということなので年齢的にもかなり大変なように思います。
腕のいい親切なDrを選ばないとあとで後悔なさるかもしれません。
>ですから奥歯に負担がかかって、虫歯になるんです。
これは無いと思います。
おそらく間食が多いのではないでしょうか。
>口を閉じるように心がければ唇の力で歯列も治りますと指導を受けたのですが、
これも個人的にはありえないと思います。
>このマウスピースが原因なのでしょうか?
可能性はあるかもしれません。
>このままでは健康上、よくないのでしょうか?
口呼吸があって歯肉が乾燥するようなら問題があると思います。
個人的には親切で腕のいいDrを探されて相談なさるのがいいように思います。
参考になれば幸いです。
むし歯のできないおさとうの量
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
子供のころ矯正治療をしていたがきれいに治らず現在は開咬になっているようですね。
実際に拝見したわけではないので治療の必要性についてはなんともいえませんが、口唇閉鎖不全があるようなので思い切って矯正治療をしてみるのもいいかもしれません。
ただ開咬ということなので年齢的にもかなり大変なように思います。
腕のいい親切なDrを選ばないとあとで後悔なさるかもしれません。
>ですから奥歯に負担がかかって、虫歯になるんです。
これは無いと思います。
おそらく間食が多いのではないでしょうか。
>口を閉じるように心がければ唇の力で歯列も治りますと指導を受けたのですが、
これも個人的にはありえないと思います。
>このマウスピースが原因なのでしょうか?
可能性はあるかもしれません。
>このままでは健康上、よくないのでしょうか?
口呼吸があって歯肉が乾燥するようなら問題があると思います。
個人的には親切で腕のいいDrを探されて相談なさるのがいいように思います。
参考になれば幸いです。
むし歯のできないおさとうの量
http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
回答2
回答日時:2012-03-01 09:20:43
>これはもう一度、矯正をした方がいいのでしょうか?
できればもう一度矯正をお考え頂いたほうがいいと思います。
症状、治療目標によっては外科矯正手術も考慮したうえで。
>このマウスピースが原因なのでしょうか?
現在の状態、これまでの経過がわかりませんので、分かりません。
しかし不用意なマウスピースの使用(形態)は開咬を悪化させます。
>口を閉じるように心がければ唇の力で歯列も治りますと指導を受けたのですが、
心がけただけで治ることはほとんどないと思います。
常に口唇閉鎖している状態が得られるなら、その可能性はわずかにあります。
ただ、開咬があると一般的にはリラックス時の口唇閉鎖は不可能な場合が多いです。
さらに舌の動態も大きく関与しているかもしれません。
ひびの状態がどの程度かわかりませんが、慎重に行えば通常は問題がおきることは少ないと思います。
もちろん矯正を受けていない方でも歯にひびがはいっていることはしばしばあります。
矯正歯科にてご相談ください。
できれば過去に矯正をうけた先生がいいと思います。
できればもう一度矯正をお考え頂いたほうがいいと思います。
症状、治療目標によっては外科矯正手術も考慮したうえで。
>このマウスピースが原因なのでしょうか?
現在の状態、これまでの経過がわかりませんので、分かりません。
しかし不用意なマウスピースの使用(形態)は開咬を悪化させます。
>口を閉じるように心がければ唇の力で歯列も治りますと指導を受けたのですが、
心がけただけで治ることはほとんどないと思います。
常に口唇閉鎖している状態が得られるなら、その可能性はわずかにあります。
ただ、開咬があると一般的にはリラックス時の口唇閉鎖は不可能な場合が多いです。
さらに舌の動態も大きく関与しているかもしれません。
ひびの状態がどの程度かわかりませんが、慎重に行えば通常は問題がおきることは少ないと思います。
もちろん矯正を受けていない方でも歯にひびがはいっていることはしばしばあります。
矯正歯科にてご相談ください。
できれば過去に矯正をうけた先生がいいと思います。
回答3
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-03-02 21:43:35
こんばんわ
一度矯正歯科で診ていただいたほうがいいような気がいたします
診断の結果から再度するか、しないか決められてはいかがでしょうかね。
される場合は2〜3件ぐらいの矯正歯科を受診してみて決められるといいと思いますよ。
一度矯正歯科で診ていただいたほうがいいような気がいたします
診断の結果から再度するか、しないか決められてはいかがでしょうかね。
される場合は2〜3件ぐらいの矯正歯科を受診してみて決められるといいと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
bossbossさん
返信日時:2012-03-02 22:39:44
先生方ありがとうございます。
8年前にマウスピースを作っていただいたのが、13歳のときに矯正していただいた先生なのですが、あれからまた何年もたっていますが、まだ見てくれるでしょうか?
そもそもその先生に一生マウスピースはつけなくては行けないねといわれて、診察が終わったのですが。
山田先生がいうところのあまり親切で腕のいい先生ではないのでしょうか?
ちなみに矯正歯科専門でした。
伊藤先生がおっしゃるように8年前から舌にびっしりと歯形がつきます。
気をつけているのですが気づくとついてしまいます。
8年前にも相談したのですが、自分で舌を歯に押し付けてはいけないよで治療が終わってしまいました。
わかっています。
でも気づくと跡がついています。
なるべく舌を吸い上げてスポットという位置におくように気をつけるのですがそうすると口がますます閉じれなくなってしまいます。
舌の位置はやっぱり普段は普通の人は吸い上げているのですか?
8年前にマウスピースを作っていただいたのが、13歳のときに矯正していただいた先生なのですが、あれからまた何年もたっていますが、まだ見てくれるでしょうか?
そもそもその先生に一生マウスピースはつけなくては行けないねといわれて、診察が終わったのですが。
山田先生がいうところのあまり親切で腕のいい先生ではないのでしょうか?
ちなみに矯正歯科専門でした。
伊藤先生がおっしゃるように8年前から舌にびっしりと歯形がつきます。
気をつけているのですが気づくとついてしまいます。
8年前にも相談したのですが、自分で舌を歯に押し付けてはいけないよで治療が終わってしまいました。
わかっています。
でも気づくと跡がついています。
なるべく舌を吸い上げてスポットという位置におくように気をつけるのですがそうすると口がますます閉じれなくなってしまいます。
舌の位置はやっぱり普段は普通の人は吸い上げているのですか?
回答5
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2012-03-03 19:49:35
>一生マウスピースはつけなくては行けないね
>腕のいい先生ではないのでしょうか
噛みしめの治療が出来ない先生が一般的であり出来る先生は非常に限られています。
>舌を歯に押し付けてはいけないよで治療が終わった
それは治療でなくアドバイスです
この様な症状を取り除くための治療は一般的には行われていません。
>舌をスポットの位置におくと口が閉じれなくなります。
無理にしても効果はありません。
舌の機能回復の治療をすると、舌はスポットに持ち上がってきます。無理にその位置に持ってくるのではなく自然に舌がスポットに落ち着くのです。
但しこの治療は非常に特殊な治療になりますので自費治療になると思います。
>腕のいい先生ではないのでしょうか
噛みしめの治療が出来ない先生が一般的であり出来る先生は非常に限られています。
>舌を歯に押し付けてはいけないよで治療が終わった
それは治療でなくアドバイスです
この様な症状を取り除くための治療は一般的には行われていません。
>舌をスポットの位置におくと口が閉じれなくなります。
無理にしても効果はありません。
舌の機能回復の治療をすると、舌はスポットに持ち上がってきます。無理にその位置に持ってくるのではなく自然に舌がスポットに落ち着くのです。
但しこの治療は非常に特殊な治療になりますので自費治療になると思います。
相談者からの返信
相談者:
bossbossさん
返信日時:2012-03-04 23:49:15
回答6
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2012-03-06 08:50:08
ここでは特定の病院紹介は出来ない約束ですので具体的には説明できませんが・・
私と方法が全く同じというわけではありませんが「脳の情報を参考にして治療する」歯科医は関東圏で数件あると思います。
(確かではありませんがそのグループでしていると聞いたことがあります)
非常に難しいですがインターネットでそのグループを探すのは可能です。
ただし歯科にこだわると見つけるのは難しいと思います。
私と方法が全く同じというわけではありませんが「脳の情報を参考にして治療する」歯科医は関東圏で数件あると思います。
(確かではありませんがそのグループでしていると聞いたことがあります)
非常に難しいですがインターネットでそのグループを探すのは可能です。
ただし歯科にこだわると見つけるのは難しいと思います。
相談者からの返信
相談者:
bossbossさん
返信日時:2012-03-06 21:21:25
児玉先生。
ありがとうございます。
ネットで捜してみましたが、なかなか見つからないですね。
がんばって捜してみます。
ありがとうございます。
ネットで捜してみましたが、なかなか見つからないですね。
がんばって捜してみます。
タイトル | 子どもの頃歯列矯正治療を受けたが、大人になってまた開咬に戻った |
---|---|
質問者 | bossbossさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 37歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 矯正後の歯の後戻り 開咬・オープンバイト(前歯が噛まない) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。