保険会社で加入した医療保険のため、複数の医院で歯科治療希望
相談者:
tmcさん (45歳:女性)
投稿日時:2012-03-09 22:18:54
こんにちは。
現在、左上側切歯と左上第一大臼歯の根管治療中です。
昨年から保険治療していましたが、完治の見込みがなく破折しているかも知れなくて歯根端切除手術になると言われました。
ラバーダムや顕微鏡を使用した治療ではなかったので、使用しているところでセカンドオピニオンを受けました。
CT検査では、破折しているかはっきりわからない、治療の仕方は間違っていない、以前の治療の経過がわからないのでなんとも言えないが、破折がなければ80%勝算なので、仮歯作り直して保険で再治療ということになり、完治の見込みがなければ、歯根端切除手術になるが、根っこが短いので歯根端切除手術もうまくいかない可能性がある、最悪インプラントとの診断でした。
セカンドオピニオンと受けたときに気づけば良かったのですが、
最悪のケースになった場合、医療保険を使いたいと思っています。
厚生労働省が定める医療機関しか適用にならないため、根管治療、歯根端切除手術(県外)、インプラントそれぞれ機関が異なることになります。
それぞれ治療がうまくいけば特に問題はないと思いますが、こういう治療の受け方はやはり問題ありますよね…?
後々やっかいなことにならないか心配しております。
質問@
問題になるとしたらどんなことが考えられますか?
またCTで深い虫歯がわかり神経をとらなければならないかも知れません。
なんとか神経を残す治療をしたいのですが、保険治療では難しいんですよね?
自費治療で神経を残す治療が出来るのなら、そうしたいのですが、混合治療になるんですよね?
一度保険治療で始めたら、違う歯の治療でも自費治療は混合治療になりますか?
少し期間を置けば自費治療は出来るのですか?
初診…保険→自費×、かぶせ物はOKぐらいは理解してますが、混合治療が今ひとつ理解出来ていません。
質問A
どこからが混合治療になるのか具体的に教えてください。
現在、左上側切歯と左上第一大臼歯の根管治療中です。
昨年から保険治療していましたが、完治の見込みがなく破折しているかも知れなくて歯根端切除手術になると言われました。
ラバーダムや顕微鏡を使用した治療ではなかったので、使用しているところでセカンドオピニオンを受けました。
CT検査では、破折しているかはっきりわからない、治療の仕方は間違っていない、以前の治療の経過がわからないのでなんとも言えないが、破折がなければ80%勝算なので、仮歯作り直して保険で再治療ということになり、完治の見込みがなければ、歯根端切除手術になるが、根っこが短いので歯根端切除手術もうまくいかない可能性がある、最悪インプラントとの診断でした。
セカンドオピニオンと受けたときに気づけば良かったのですが、
最悪のケースになった場合、医療保険を使いたいと思っています。
厚生労働省が定める医療機関しか適用にならないため、根管治療、歯根端切除手術(県外)、インプラントそれぞれ機関が異なることになります。
それぞれ治療がうまくいけば特に問題はないと思いますが、こういう治療の受け方はやはり問題ありますよね…?
後々やっかいなことにならないか心配しております。
質問@
問題になるとしたらどんなことが考えられますか?
またCTで深い虫歯がわかり神経をとらなければならないかも知れません。
なんとか神経を残す治療をしたいのですが、保険治療では難しいんですよね?
自費治療で神経を残す治療が出来るのなら、そうしたいのですが、混合治療になるんですよね?
一度保険治療で始めたら、違う歯の治療でも自費治療は混合治療になりますか?
少し期間を置けば自費治療は出来るのですか?
初診…保険→自費×、かぶせ物はOKぐらいは理解してますが、混合治療が今ひとつ理解出来ていません。
質問A
どこからが混合治療になるのか具体的に教えてください。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-03-09 23:45:34
>質問@問題になるとしたらどんなことが考えられますか?
医療保険と云うのがどの様な保険を指しているのかは解りませんが。
根管治療、歯根端切除術は保険(公的な皆保険制度の事です)適応の処置です。
保険医療機関なら保険適応されるはずです。
(保険適応外の材料を使えば保険適応になりませんが)
インプラントは自由診療ですので保険は当然適応されません。
しかし根管治療、歯根端切除で治らなかったからインプラントをする訳ですよね。
だとしたら特に問題にはならないと思います。
>神経を残す治療をしたいのですが、保険治療では難しいんですよね?
神経を残すのに保険では無理で自費なら出来ると云う事はあまりありません。
(MTAでの直接覆髄の様に成績が良い物も有りますが)
>一度保険治療で始めたら、違う歯の治療でも自費治療は混合治療になりますか?
>少し期間を置けば自費治療は出来るのですか?
補綴などは1歯単位でお考えくださいね。
たとえば2番に自費での補綴物を入れたからと言って6番の歯の治療が自費になる事は有りません。
(同日に行ってはいけませんが)
医療保険と云うのがどの様な保険を指しているのかは解りませんが。
根管治療、歯根端切除術は保険(公的な皆保険制度の事です)適応の処置です。
保険医療機関なら保険適応されるはずです。
(保険適応外の材料を使えば保険適応になりませんが)
インプラントは自由診療ですので保険は当然適応されません。
しかし根管治療、歯根端切除で治らなかったからインプラントをする訳ですよね。
だとしたら特に問題にはならないと思います。
>神経を残す治療をしたいのですが、保険治療では難しいんですよね?
神経を残すのに保険では無理で自費なら出来ると云う事はあまりありません。
(MTAでの直接覆髄の様に成績が良い物も有りますが)
>一度保険治療で始めたら、違う歯の治療でも自費治療は混合治療になりますか?
>少し期間を置けば自費治療は出来るのですか?
補綴などは1歯単位でお考えくださいね。
たとえば2番に自費での補綴物を入れたからと言って6番の歯の治療が自費になる事は有りません。
(同日に行ってはいけませんが)
相談者からの返信
相談者:
tmcさん
返信日時:2012-03-10 20:21:35
細見先生、回答ありがとうございます。
質問@の医療保険と言っているのは、保険会社で加入しているもので3割負担分や先進医療を受けたとき、治療代を負担してもらえるもののことを言っています。
今回の根管治療がうまくいかなっかった場合ですが、『X線CT画像診断に基づく手術用顕微鏡を用いた歯根端切除手術』と『インプラント義歯』が先進医療に該当し、厚生労働省が定める医療機関で治療を受けたとき、実費分を保険会社が負担してくれるのです。
今治療をお願いしようと思っている歯科は、セカンドオピニオンで見つけたところで、そこでも歯根端切除手術やインプラントを行えますが、そこで治療を行っても実費分や先進医療を受けた分に対しては保険がおりないのです。
私としてはせっかくの医療保険を生かしたいのですが、そのためには
根管治療はセカンドオピニオンの歯科(地元)
歯根端切除手術(県外の大学病院)
インプラント(地元の大学病院)
ということで1本の治療に対して、治療する機関が3つにまたがります。
この治療だけで終わればいいのですが、他に要治療の歯が3本あり、他の歯は地元の歯科でお願いしたいと思っているので、治療にかかる前にお話しといた方がいいのか?
うちではやっぱりお引き受け出来ないと言われるのでは…?
とか色々考えてしまいます。
質問@
こんなややこしい治療は受けてもらえるのか?
感情的な問題や、後に不具合があったとき責任の押し付けとかにならないか?という心配があり、一般的にどう受け止められるかお聞きしたかったのです。
質問A
混合治療について
>補綴などは1歯単位でお考えくださいね。
了解しました。
ありがとうございます。
例えばこういうケースはどうですか?
3/6に前歯の根管治療(保険治療)この日で完治はしない
3/26に奥歯の虫歯治療(自費)を1日で完治させる
3/30に、また3/6の続きの前歯の根管治療(保険治療)をする
こんな治療の仕方は出来るのですか?
何故こんなややこしい質問をするかと言いますと、前歯の根管治療が一番深刻で、そこから治療を保険で開始することになったのですが、奥歯の虫歯も深く神経までいっているかも知れないので早く治療を始めたいのです。
奥歯はまだ神経が残っているので、神経を残す治療をしたいのです。
保険ではたくさんの患者を診ないといけないので、じっくり時間をかけた治療をしてもらえないケースが多いのが現状というのを、こちらの掲示板で見たのでこういった質問をさせていただきました。
ご回答宜しくお願いします。
質問@の医療保険と言っているのは、保険会社で加入しているもので3割負担分や先進医療を受けたとき、治療代を負担してもらえるもののことを言っています。
今回の根管治療がうまくいかなっかった場合ですが、『X線CT画像診断に基づく手術用顕微鏡を用いた歯根端切除手術』と『インプラント義歯』が先進医療に該当し、厚生労働省が定める医療機関で治療を受けたとき、実費分を保険会社が負担してくれるのです。
今治療をお願いしようと思っている歯科は、セカンドオピニオンで見つけたところで、そこでも歯根端切除手術やインプラントを行えますが、そこで治療を行っても実費分や先進医療を受けた分に対しては保険がおりないのです。
私としてはせっかくの医療保険を生かしたいのですが、そのためには
根管治療はセカンドオピニオンの歯科(地元)
歯根端切除手術(県外の大学病院)
インプラント(地元の大学病院)
ということで1本の治療に対して、治療する機関が3つにまたがります。
この治療だけで終わればいいのですが、他に要治療の歯が3本あり、他の歯は地元の歯科でお願いしたいと思っているので、治療にかかる前にお話しといた方がいいのか?
うちではやっぱりお引き受け出来ないと言われるのでは…?
とか色々考えてしまいます。
質問@
こんなややこしい治療は受けてもらえるのか?
感情的な問題や、後に不具合があったとき責任の押し付けとかにならないか?という心配があり、一般的にどう受け止められるかお聞きしたかったのです。
質問A
混合治療について
>補綴などは1歯単位でお考えくださいね。
了解しました。
ありがとうございます。
例えばこういうケースはどうですか?
3/6に前歯の根管治療(保険治療)この日で完治はしない
3/26に奥歯の虫歯治療(自費)を1日で完治させる
3/30に、また3/6の続きの前歯の根管治療(保険治療)をする
こんな治療の仕方は出来るのですか?
何故こんなややこしい質問をするかと言いますと、前歯の根管治療が一番深刻で、そこから治療を保険で開始することになったのですが、奥歯の虫歯も深く神経までいっているかも知れないので早く治療を始めたいのです。
奥歯はまだ神経が残っているので、神経を残す治療をしたいのです。
保険ではたくさんの患者を診ないといけないので、じっくり時間をかけた治療をしてもらえないケースが多いのが現状というのを、こちらの掲示板で見たのでこういった質問をさせていただきました。
ご回答宜しくお願いします。
回答2
回答日時:2012-03-10 22:10:47
ややこしくていまいち把握出来ないですが・・^^;
まず、司令塔になって頂く先生(主治医)を一人決めて、指名して下さい。
そしてその先生に上記の様な希望を伝えて、協力を仰ぎ、順序良く紹介して頂く様にして下さい。
協力して頂けるか確かに微妙かも知れませんが、それ以外には丸く収まる方法はないと思って頂いた方がいいと思いますよ。
混合診療については、医療機関を分けてしまえば大丈夫です。
つまり、
A医院・・保険診療のみ
B医院・・自費診療のみ
であれば日にちとか順番は関係なくなりますので、患者さんはすっきりすると思います。
ただ療養上ベターな順序・タイミングはあるはずなので司令塔が必要ですし、A、B医院の連携が取れることが望ましいですね。
根管治療 → 歯根端切除 → インプラント
と、完結した処置ごとに医療機関が変わるのもルール上の問題はないですね。
・・ないですけど、司令塔の問題がありますので、万一の場合は転医の希望であることは予めお伝えしておかれるのが良いでしょう。
神経を残す残さないの件については、個人的には自由診療ならほぼ残してますし、保険診療の場合は少し早めに諦めることになります。
使用出来る材料云々の問題もあります(MTAセメント)が、時間をかけて慎重に慎重に削ることが出来るかどうかという問題の方が大きいですね。
単純に言えば、自費の場合はマイクロスコープで覗きながら30分ぐらいかけてむし歯を取り除いていき、最悪神経が露出してしまった場合は更に15分ぐらいかけてMTAセメントで神経を保護する・・ということがコスト上可能に出来るのですが、保険の場合はそれを5分で終わらせなくてはいけないので、同じ結果にはならないです。
ただこれは先生ごとで考え方や施術方法も異なると思いますから、一概には言えないと思いますよ。
それと通常CTでむし歯の大きさを診断することは出来ないですので、tmcさんが想像されているのと現状は少し違うかも知れませんね。
ご質問の回答になっているでしょうか・・
まず、司令塔になって頂く先生(主治医)を一人決めて、指名して下さい。
そしてその先生に上記の様な希望を伝えて、協力を仰ぎ、順序良く紹介して頂く様にして下さい。
協力して頂けるか確かに微妙かも知れませんが、それ以外には丸く収まる方法はないと思って頂いた方がいいと思いますよ。
混合診療については、医療機関を分けてしまえば大丈夫です。
つまり、
A医院・・保険診療のみ
B医院・・自費診療のみ
であれば日にちとか順番は関係なくなりますので、患者さんはすっきりすると思います。
ただ療養上ベターな順序・タイミングはあるはずなので司令塔が必要ですし、A、B医院の連携が取れることが望ましいですね。
根管治療 → 歯根端切除 → インプラント
と、完結した処置ごとに医療機関が変わるのもルール上の問題はないですね。
・・ないですけど、司令塔の問題がありますので、万一の場合は転医の希望であることは予めお伝えしておかれるのが良いでしょう。
神経を残す残さないの件については、個人的には自由診療ならほぼ残してますし、保険診療の場合は少し早めに諦めることになります。
使用出来る材料云々の問題もあります(MTAセメント)が、時間をかけて慎重に慎重に削ることが出来るかどうかという問題の方が大きいですね。
単純に言えば、自費の場合はマイクロスコープで覗きながら30分ぐらいかけてむし歯を取り除いていき、最悪神経が露出してしまった場合は更に15分ぐらいかけてMTAセメントで神経を保護する・・ということがコスト上可能に出来るのですが、保険の場合はそれを5分で終わらせなくてはいけないので、同じ結果にはならないです。
ただこれは先生ごとで考え方や施術方法も異なると思いますから、一概には言えないと思いますよ。
それと通常CTでむし歯の大きさを診断することは出来ないですので、tmcさんが想像されているのと現状は少し違うかも知れませんね。
ご質問の回答になっているでしょうか・・
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2012-03-10 23:46:39
保険適用になっているインプラント義歯は、
事故で大きく顎堤が失われたり、
先天異常でインプラント義歯による補綴が必要と
認められるケース等でのみ適用可能ですので、
虫歯や歯周病で失われた歯には通常適用できません。
保険制度はややこしくて
たぶんこのあたりはご存じない先生も
少なくないと思いますが、
いずれにしても今回の場合
インプラントは保険適用にならない可能性が
非常に高いと思いますよ。
詳しくは保険者に問い合わせをされてみてください。
事故で大きく顎堤が失われたり、
先天異常でインプラント義歯による補綴が必要と
認められるケース等でのみ適用可能ですので、
虫歯や歯周病で失われた歯には通常適用できません。
保険制度はややこしくて
たぶんこのあたりはご存じない先生も
少なくないと思いますが、
いずれにしても今回の場合
インプラントは保険適用にならない可能性が
非常に高いと思いますよ。
詳しくは保険者に問い合わせをされてみてください。
相談者からの返信
相談者:
tmcさん
返信日時:2012-03-11 19:26:25
渡辺先生
アドバイスありがとうございます。
質問@も質問Aもうまく言わないと主治医の機嫌を損ねそうで、またこんなややこしい事を聞いてもらえる時間はあるのか…?
やはり医療機関をかえるのは難しそうですね…
>それと通常CTでむし歯の大きさを診断することは出来ないですので、tmcさんが想像されているのと現状は少し違うかも知れませんね。
右上一番奥の歯、銀歯のかぶせ物をしていますが、だいぶ前からかけているような引っかかりが気になっていました。
ずっとかかりつけだった歯医者で見てもらいましたが、虫歯かも知れないが診てみないとわからないし、まだ気にする程度ではないという診断でした。
先に根管治療を優先しないと、という考えだったんだと思います。
そのうち熱いものがしみるのようになり、ネットで検索したら危険信号…抜髄って書いてありました。
MTAセメントって使っているところ限定されるんですよね…
『なんとか神経を残す治療は出来ませんか?…』って聞けばいいんですよね?(笑)
セカンドオピニオン渡辺先生のところへ行こうか、随分考えましたが治療費より交通費の方が高くつくんで諦めました。
交通費も分割に出来ればいいに…(笑)
田尾先生
ご回答ありがとうございます。
一応事前に保険会社には治療のための転院は可能か確認していて1泊2日以上の入院であればOKをもらったので、後は歯科医がなんというか…という感じだったんですが、心配になってきたんでもう一度確認してみます。
このサイト色々勉強になりますし本当に助かってます。
先生方、本業の方もお忙しいと思いますが運営続けていってほしいと思います。
アドバイスありがとうございます。
質問@も質問Aもうまく言わないと主治医の機嫌を損ねそうで、またこんなややこしい事を聞いてもらえる時間はあるのか…?
やはり医療機関をかえるのは難しそうですね…
>それと通常CTでむし歯の大きさを診断することは出来ないですので、tmcさんが想像されているのと現状は少し違うかも知れませんね。
右上一番奥の歯、銀歯のかぶせ物をしていますが、だいぶ前からかけているような引っかかりが気になっていました。
ずっとかかりつけだった歯医者で見てもらいましたが、虫歯かも知れないが診てみないとわからないし、まだ気にする程度ではないという診断でした。
先に根管治療を優先しないと、という考えだったんだと思います。
そのうち熱いものがしみるのようになり、ネットで検索したら危険信号…抜髄って書いてありました。
MTAセメントって使っているところ限定されるんですよね…
『なんとか神経を残す治療は出来ませんか?…』って聞けばいいんですよね?(笑)
セカンドオピニオン渡辺先生のところへ行こうか、随分考えましたが治療費より交通費の方が高くつくんで諦めました。
交通費も分割に出来ればいいに…(笑)
田尾先生
ご回答ありがとうございます。
一応事前に保険会社には治療のための転院は可能か確認していて1泊2日以上の入院であればOKをもらったので、後は歯科医がなんというか…という感じだったんですが、心配になってきたんでもう一度確認してみます。
このサイト色々勉強になりますし本当に助かってます。
先生方、本業の方もお忙しいと思いますが運営続けていってほしいと思います。
回答4
回答日時:2012-03-11 23:14:53
最初に
>CTで深い虫歯がわかり神経をとらなければならないかも知れません。
と書いてありましたが、CTは関係なかった訳ですね。
ご自身の知識だけで転医して、状態や希望を正確に説明しようと思っても「思い込み」や「勘違い」が多くてうまくは行きませんから、やはり司令塔は必要ですね。
人間関係のことなども含めて、確かに少し難しい選択だとは思います。
>『なんとか神経を残す治療は出来ませんか?…』って聞けばいいんですよね?
好き好んでわざわざ神経を抜く先生はいないと思いますので、どうでしょうか。。
ちょっと強引ですけど、患者さんに出来るかも知れない判断の目安としては
神経を大切にしている先生≒根管治療に力を入れている先生
でしょうか?
参考→地方での、根管治療が得意な歯科医院の探し方
当院にまでわざわざお越しにならなくてもいいとは思いますが^^; 通院のための交通費は医療費控除の対象になりますので、領収書等は大切に取っておいて下さいね。
あと歯根端切除術や通常のインプラントは日帰り手術ですけど大丈夫でしょうか?
そういえば歯根端切除をして、何かそういう保険会社に提出する書類を頼まれて書いたことがありましたが・・その後どうなったのかよく覚えてないです。。。すみません。
>CTで深い虫歯がわかり神経をとらなければならないかも知れません。
と書いてありましたが、CTは関係なかった訳ですね。
ご自身の知識だけで転医して、状態や希望を正確に説明しようと思っても「思い込み」や「勘違い」が多くてうまくは行きませんから、やはり司令塔は必要ですね。
人間関係のことなども含めて、確かに少し難しい選択だとは思います。
>『なんとか神経を残す治療は出来ませんか?…』って聞けばいいんですよね?
好き好んでわざわざ神経を抜く先生はいないと思いますので、どうでしょうか。。
ちょっと強引ですけど、患者さんに出来るかも知れない判断の目安としては
神経を大切にしている先生≒根管治療に力を入れている先生
でしょうか?
参考→地方での、根管治療が得意な歯科医院の探し方
当院にまでわざわざお越しにならなくてもいいとは思いますが^^; 通院のための交通費は医療費控除の対象になりますので、領収書等は大切に取っておいて下さいね。
あと歯根端切除術や通常のインプラントは日帰り手術ですけど大丈夫でしょうか?
そういえば歯根端切除をして、何かそういう保険会社に提出する書類を頼まれて書いたことがありましたが・・その後どうなったのかよく覚えてないです。。。すみません。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-03-12 08:43:26
>そういえば歯根端切除をして、何かそういう保険会社に提出する書類を頼まれて書いたことがありましたが・・その後どうなったのかよく覚えてないです。。。すみません。
多くの生命保険会社で「顎骨削除を伴う嚢胞摘出手術および歯根端切除術」は自費、保険にかかわらず保険がおります。
(ウチの患者さんで保険のコンサルティングをされている方に確認しました)
生命保険に入られているとしたら、契約内容を確認されてみてはいかがでしょうか?
キーポイントは「顎骨削除を伴う」ですが…。
多くの生命保険会社で「顎骨削除を伴う嚢胞摘出手術および歯根端切除術」は自費、保険にかかわらず保険がおります。
(ウチの患者さんで保険のコンサルティングをされている方に確認しました)
生命保険に入られているとしたら、契約内容を確認されてみてはいかがでしょうか?
キーポイントは「顎骨削除を伴う」ですが…。
相談者からの返信
相談者:
tmcさん
返信日時:2012-03-12 16:41:09
渡辺先生
>最初に
CTで深い虫歯がわかり神経をとらなければならないかも知れません。
と書いてありましたが、CTは関係なかった訳ですね。
根管治療のセカンドピニオンに行ったつもりが、自覚症状のある虫歯(熱いものがしみる)のほかに自覚症状がない深い虫歯が見つかり(顎の神経近くまで骨が溶けている)←CTで指摘されたのはこちらの方でした。
頭が混乱していました。紛らわしいことを書いてすみません。
>参考→地方での、根管治療が得意な歯科医院の探し方
まだじっくり読めていませんが、参考になる内容満載ですね〜。
ありがとうございます。
あと通院のための交通費は医療費控除の対象になるんですね〜♪
教えていただいてありがとうございます♪
>あと歯根端切除術や通常のインプラントは日帰り手術ですけど大丈夫でしょうか?
私の加入している保険は日帰りは適用外です。
なので入院させてもらえるかも確認しないと、と思っていました。(苦笑)
インプラントはかぶせ物含め一日で出来るものなのですか?
前回作ったときはすごい時間がかかったので、びっくりです。
それとも土台だけのことを指すのでしょうか?
櫻井先生
はじめまして。
>多くの生命保険会社で「顎骨削除を伴う嚢胞摘出手術および歯根端切除術」は自費、保険にかかわらず保険がおります。
(ウチの患者さんで保険のコンサルティングをされている方に確認しました)
わざわざ聞いてくださったんですね。ご親切にありがとうございます♪
今のところ幸いにも顎骨までダメージ受けてませんので大丈夫です。
私の加入しているのは損保なんですが、基本的に歯に関しては適用外です。(泣)
但し先進医療にあたる場合は医療機関によりますけど、入院すればOKです。
>最初に
CTで深い虫歯がわかり神経をとらなければならないかも知れません。
と書いてありましたが、CTは関係なかった訳ですね。
根管治療のセカンドピニオンに行ったつもりが、自覚症状のある虫歯(熱いものがしみる)のほかに自覚症状がない深い虫歯が見つかり(顎の神経近くまで骨が溶けている)←CTで指摘されたのはこちらの方でした。
頭が混乱していました。紛らわしいことを書いてすみません。
>参考→地方での、根管治療が得意な歯科医院の探し方
まだじっくり読めていませんが、参考になる内容満載ですね〜。
ありがとうございます。
あと通院のための交通費は医療費控除の対象になるんですね〜♪
教えていただいてありがとうございます♪
>あと歯根端切除術や通常のインプラントは日帰り手術ですけど大丈夫でしょうか?
私の加入している保険は日帰りは適用外です。
なので入院させてもらえるかも確認しないと、と思っていました。(苦笑)
インプラントはかぶせ物含め一日で出来るものなのですか?
前回作ったときはすごい時間がかかったので、びっくりです。
それとも土台だけのことを指すのでしょうか?
櫻井先生
はじめまして。
>多くの生命保険会社で「顎骨削除を伴う嚢胞摘出手術および歯根端切除術」は自費、保険にかかわらず保険がおります。
(ウチの患者さんで保険のコンサルティングをされている方に確認しました)
わざわざ聞いてくださったんですね。ご親切にありがとうございます♪
今のところ幸いにも顎骨までダメージ受けてませんので大丈夫です。
私の加入しているのは損保なんですが、基本的に歯に関しては適用外です。(泣)
但し先進医療にあたる場合は医療機関によりますけど、入院すればOKです。
回答6
回答日時:2012-03-12 21:49:56
tmcさんは専門用語がたくさん出てくるので詳しいのかなと思うと、誤解も多い様子で^^;
ますます自己判断でウロウロしない方が良さそうな雰囲気です・・
>インプラントはかぶせ物含め一日で出来るものなのですか?
>前回作ったときはすごい時間がかかったので、びっくりです。
>それとも土台だけのことを指すのでしょうか?
インプラントは・・色々な進め方があるのですが一例ですが、
初日 抜歯
→ 3カ月後埋入手術(1時間程度)
→ 翌日消毒
→ 1週間後抜糸
→ 3カ月後型とり
→ 2週間後仮歯装着
→ 1週間後仮歯お預かり
→ 2週間後本歯装着
みたいな感じです。
中には抜歯〜仮歯装着までを1時間強ぐらいで終わらせる術式もありますが、どちらかと言うとそれはまだチャレンジングな方法?と言う風潮です。
(ケースを選べばまったく問題ないです)
いずれにしても入院は必要ないですし、田尾先生のご指摘の通り先進医療にも含まれないですね。
ますます自己判断でウロウロしない方が良さそうな雰囲気です・・
>インプラントはかぶせ物含め一日で出来るものなのですか?
>前回作ったときはすごい時間がかかったので、びっくりです。
>それとも土台だけのことを指すのでしょうか?
インプラントは・・色々な進め方があるのですが一例ですが、
初日 抜歯
→ 3カ月後埋入手術(1時間程度)
→ 翌日消毒
→ 1週間後抜糸
→ 3カ月後型とり
→ 2週間後仮歯装着
→ 1週間後仮歯お預かり
→ 2週間後本歯装着
みたいな感じです。
中には抜歯〜仮歯装着までを1時間強ぐらいで終わらせる術式もありますが、どちらかと言うとそれはまだチャレンジングな方法?と言う風潮です。
(ケースを選べばまったく問題ないです)
いずれにしても入院は必要ないですし、田尾先生のご指摘の通り先進医療にも含まれないですね。
相談者からの返信
相談者:
tmcさん
返信日時:2012-03-13 10:36:24
渡辺先生
>tmcさんは専門用語がたくさん出てくるので詳しいのかなと思うと、誤解も多い様子で^^;
>ますます自己判断でウロウロしない方が良さそうな雰囲気です・・
先生のご指摘の通りです。
今までの治療に色々不安を感じていましたが、例え他で良い治療を受けたとしても予後の管理や緊急の場合は、やはり地元の歯医者さんに頼るしかないので、担当の先生にお任せしようと思います。
今までは安ければ…と取り敢えずの治療をしてきましたが、自費治療と保険治療で結構な違いもわかり、虫歯の出来やすい私には自費診療の方があってるのかも知れないと思うようになってきました。
あと先生のホームページにバランス良く…って書いてありましたけど、この治療はここ、この治療はあそこ…ってわけにはいかなのでホントその通りだな〜って思います。
レジンの詰め物、どこを治したかわからなくてホントきれいですね〜。
色々ご丁寧に教えて下さってありがとうございました。
>tmcさんは専門用語がたくさん出てくるので詳しいのかなと思うと、誤解も多い様子で^^;
>ますます自己判断でウロウロしない方が良さそうな雰囲気です・・
先生のご指摘の通りです。
今までの治療に色々不安を感じていましたが、例え他で良い治療を受けたとしても予後の管理や緊急の場合は、やはり地元の歯医者さんに頼るしかないので、担当の先生にお任せしようと思います。
今までは安ければ…と取り敢えずの治療をしてきましたが、自費治療と保険治療で結構な違いもわかり、虫歯の出来やすい私には自費診療の方があってるのかも知れないと思うようになってきました。
あと先生のホームページにバランス良く…って書いてありましたけど、この治療はここ、この治療はあそこ…ってわけにはいかなのでホントその通りだな〜って思います。
レジンの詰め物、どこを治したかわからなくてホントきれいですね〜。
色々ご丁寧に教えて下さってありがとうございました。
タイトル | 保険会社で加入した医療保険のため、複数の医院で歯科治療希望 |
---|---|
質問者 | tmcさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。