横向きに生えている親しらずの抜歯について教えてください

相談者: よこよこ39822さん (51歳:女性)
投稿日時:2013-04-05 12:20:48
いつもお世話になっております。

左の奥歯のあたりに軽い痛みを感じることがあり、歯医者さんで診てもらっています。

左下7番にかつて大きな虫歯があったと思われ、神経に近いところまで削ってあるので、痛むのではないかといいうことでした。
しかし、歯医者さんに行ったときは痛みが治まっていて、何が原因かはっきりわかりませんでした。

また、左下親しらずの抜歯をすすめられました。

親しらずはよこに生えていて、ほとんど歯茎に埋まっており、少しだけ歯茎から出ているような状態です。
ここに食べかすがたまりやすく歯周病をおこしており、親知らずの隣の奥歯をまもるためにも、抜いたほうがいいといいうことでした。


【質問】

@歯がときどき痛むのは、親しらずに原因があるとも考えられますか。
A親しらずを抜く場合、骨を削るのでしょうか。
B親しらずを抜いたあと、毎日通院する必要がありますか。
(今見ていただいている病院が遠いので、毎日通院する必要があるなら、近くの病院を紹介してもらおうと思います。)
C親しらずを抜いたあとは流動食になりますか。
どのようなものを食べればいいのでしょうか。
D親しらずを抜くことで、リスクはありますか。
Eその他、注意点などありましたらお願いします。

どうぞよろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-04-05 12:40:35
よこよこ39822さん、こんにちは

>@歯がときどき痛むのは親しらずに原因があるとも考えられますか。

可能性としてはあると思います。


>A親しらずを抜く場合、骨を削るのでしょうか。

横になっている親知らずを抜く場合、それが出てくるだけの穴が必要です。
親知らずが骨でおおわれている場合は削る可能性が高いです。


>B親しらずを抜いたあと、毎日通院する必要がありますか。
>(今見ていただいている病院が遠いので、毎日通院する必要があるなら、近くの病院を紹介してもらおうと思います。)

それぞれの歯科医院で違うと思いますが・・
うちの場合、翌日と一週間後には診せていただきます。


>C親しらずを抜いたあとは流動食になりますか。
>どのようなものを食べればいいのでしょうか。

反対側で噛むようにすれば普通の食事をとっても大丈夫です。


>D親しらずを抜くことで、リスクはありますか。

親知らずの根の近くを神経が通っている場合があります。
その場合は、親知らずを抜歯することで神経にダメージが加わり、影響が出る可能性があります。

ただ、CTを撮影することで親知らずと神経の関係が明らかになり、抜歯の際に神経をなるべく傷つけないように配慮することができます。

また親知らずの舌側には舌の感覚を支配する神経が通っているので、その神経にも影響が出ることがまれにあります。


>Eその他、注意点などありましたらお願いします。

親知らずと一言で言っても千差万別です。
詳細は、実際にかかっている歯科医院で説明を受けたほうが確実でしょう。


参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-05 13:50:08
>@歯がときどき痛むのは親しらずに原因があるとも考えられますか。

可能性はあると思いますが、TCHなど他の原因も考えられます。


>A親しらずを抜く場合、骨を削るのでしょうか。

切開や骨削合は生え方や先生の手技によって変わってくると思います。
抜歯する先生に聞いてみて下さいね。


>B親しらずを抜いたあと、毎日通院する必要がありますか。
>(今見ていただいている病院が遠いので、毎日通院する必要があるなら、近くの病院を紹介してもらおうと思います。)

一般的には翌日と一週間後だと思います。
翌日の腫れや痛みの度合いを確認して、必要があれば投薬を追加したりします。
1週間後は抜糸や症状の確認を行っていきます。


>C親しらずを抜いたあとは流動食になりますか。
>どのようなものを食べればいいのでしょうか。

特に食事制限は無いですが、あまり腫れると食べにくいので流動食になるかもしれませんね。


>D親しらずを抜くことで、リスクはありますか。

親知らずの近くの神経を損傷すると麻痺が出ることがあります。
感覚が鈍くなったりしますが、なる可能性は数%で改善しないのはそのまた数%です。
リスクはレントゲンなどで分かると思いますので、担当医に聞いてみて下さいね。


>Eその他、注意点などありましたらお願いします。

レントゲンなどないとリスク等は分からないので、担当医とよく相談され、理解した上で抜歯すると良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よこよこ39822さん
返信日時:2013-04-08 08:35:30
畑田先生、丁寧なご回答をありがとうございます。

骨を削る必要があるのはなぜなのか、疑問に思っていましたが
理由がわかりました。

またそんなに頻繁に通院する必要もなく、ふつうに食事もとれるのですね。

CTを撮影すると神経を傷つけることもそうはないとうかがって、親知らずを抜くのがそんなに怖いとは思わなくなりました。

担当の先生にわからないことはなんでもきいて、納得してから抜いてもらおうと思います。

とても参考になりました。
重ねてお礼を申し上げます!
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: よこよこ39822さん
返信日時:2013-04-08 08:41:42
加藤先生、丁寧なご回答ありがとうございます。

TCHという言葉は初めてききまして、調べました。
そういう可能性も含めて担当の歯医者さんに相談してみます。

通院もそんなにしなくていいのですね。
流動食になるかもしれないんですね。
抜く前においしいものをいっぱい食べておきます(笑)。

リスクもそう心配しなくてよさそうですね。

なんだか親不知を抜くのがこわくなくなってきました。

担当の先生に十分に相談させていただいて、抜歯したいと思います。

本当にありがとうございました!



タイトル 横向きに生えている親しらずの抜歯について教えてください
質問者 よこよこ39822さん
地域 非公開
年齢 51歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中