再根菅治療で土台が入った後の咬合痛は心配いらないのでしょうか?
相談者:
ずんたかさん (52歳:女性)
投稿日時:2019-06-13 19:34:06
はじめて質問させていただきます。
左上第一大臼歯を10年程前に保険治療で抜髄しました。
この歯が今年の4月に痛くなり保険医でCTで診ていただいたところ副鼻腔あたりに4ミリほどの膿が出来ているとのことでした。
その保険医の先生の話だと再根管治療してもまた再発する可能性もあるので、抜歯してインプラントもしくはブリッジが良いとのことでした。
抜歯に抵抗があった私はネットで調べて自費治療の根管治療をしている遠方の歯科医院に行って再根管治療をしていただき、現在治療4回目で根充が終わりコアが入っている状況です。
次回は型をとってその後クラウンを入れる予定ですが咬合痛があるのでクラウンを入れることに躊躇しており(自費治療で根管治療もクラウンも値段が高額ということもあり)先生に痛みを訴えたところ、この痛みは骨が出来てくる頃まで治らないので三ヶ月から半年はかかるのでクラウンを入れることは特に問題ないとのことでした。
とりあえず次回クラウンの型取までプラスチックの仮歯が入っている状態なのですが、このまま痛みがあってもクラウンを被せてしまっても良いのでしょうか?
この仮歯のまま何ヶ月か様子をみたいというのが自分の本音なのですが仮歯のまま何ヶ月か過ごすということは、歯にとっては細菌などが入ってあまりよろしくないことなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
左上第一大臼歯を10年程前に保険治療で抜髄しました。
この歯が今年の4月に痛くなり保険医でCTで診ていただいたところ副鼻腔あたりに4ミリほどの膿が出来ているとのことでした。
その保険医の先生の話だと再根管治療してもまた再発する可能性もあるので、抜歯してインプラントもしくはブリッジが良いとのことでした。
抜歯に抵抗があった私はネットで調べて自費治療の根管治療をしている遠方の歯科医院に行って再根管治療をしていただき、現在治療4回目で根充が終わりコアが入っている状況です。
次回は型をとってその後クラウンを入れる予定ですが咬合痛があるのでクラウンを入れることに躊躇しており(自費治療で根管治療もクラウンも値段が高額ということもあり)先生に痛みを訴えたところ、この痛みは骨が出来てくる頃まで治らないので三ヶ月から半年はかかるのでクラウンを入れることは特に問題ないとのことでした。
とりあえず次回クラウンの型取までプラスチックの仮歯が入っている状態なのですが、このまま痛みがあってもクラウンを被せてしまっても良いのでしょうか?
この仮歯のまま何ヶ月か様子をみたいというのが自分の本音なのですが仮歯のまま何ヶ月か過ごすということは、歯にとっては細菌などが入ってあまりよろしくないことなのでしょうか?
よろしくお願い致します。
[過去のご相談]
回答1
クレア歯科クリニック(杉並区阿佐谷北)の平岡です。
回答日時:2019-06-13 19:46:33
ずんだかさん、こんばんは。
土台まで「きちんと」入っているのであれば、少なくとも仮歯の間に根管内に再感染する可能性はあまり心配しなくていいかと思います。
仮歯で清掃性に問題ない(ブラッシングも、フロスや歯間ブラシもきちんとできる)のであれば、しばらく様子を見ても良いのではと思います。
きちんと作られた仮歯なら、三か月から半年なら、余裕でもつと思います。
保険治療で根管治療をしたのであれば、ドクターとしては根管治療で赤字出して、タダで仮歯を作って、そのまま患者さんが来なくなったら大赤字になるので嫌がるかもしれませんが(きれいな仮歯を作るとそのまま来なくなる人は少なからずいます)、自費で根管治療をした先生なら、根管治療の費用や仮歯の費用は赤字ということはないと思いますから、そういう希望も聞いてもらいやすいのではと思います。
遠慮せずに主治医にご希望を伝えられたら良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
土台まで「きちんと」入っているのであれば、少なくとも仮歯の間に根管内に再感染する可能性はあまり心配しなくていいかと思います。
仮歯で清掃性に問題ない(ブラッシングも、フロスや歯間ブラシもきちんとできる)のであれば、しばらく様子を見ても良いのではと思います。
きちんと作られた仮歯なら、三か月から半年なら、余裕でもつと思います。
保険治療で根管治療をしたのであれば、ドクターとしては根管治療で赤字出して、タダで仮歯を作って、そのまま患者さんが来なくなったら大赤字になるので嫌がるかもしれませんが(きれいな仮歯を作るとそのまま来なくなる人は少なからずいます)、自費で根管治療をした先生なら、根管治療の費用や仮歯の費用は赤字ということはないと思いますから、そういう希望も聞いてもらいやすいのではと思います。
遠慮せずに主治医にご希望を伝えられたら良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
ずんたかさん
返信日時:2019-06-14 11:26:11
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-06-14 14:49:19
こんにちは。
土台の有無にかかわらず咬合痛があるのは甚だよろしくありません。
>この痛みは骨が出来てくる頃まで治らないので三ヶ月から半年はかかるのでクラウンを入れることは特に問題ないとのことでした。
根管治療専門医でしょ、聞いてあきれます。
>クラウンを被せてしまっても良いのでしょうか?
いいわけありません、個人的には痛みがあれば根管充填はしません。
>仮歯のまま何ヶ月か過ごすということは歯にとっては細菌などが入ってあまりよろしくないことなのでしょうか?
仮歯によりけりですがそもそも治っていないので感染した状態です、さっさと転院するのが身のためです。
土台の有無にかかわらず咬合痛があるのは甚だよろしくありません。
>この痛みは骨が出来てくる頃まで治らないので三ヶ月から半年はかかるのでクラウンを入れることは特に問題ないとのことでした。
根管治療専門医でしょ、聞いてあきれます。
>クラウンを被せてしまっても良いのでしょうか?
いいわけありません、個人的には痛みがあれば根管充填はしません。
>仮歯のまま何ヶ月か過ごすということは歯にとっては細菌などが入ってあまりよろしくないことなのでしょうか?
仮歯によりけりですがそもそも治っていないので感染した状態です、さっさと転院するのが身のためです。
相談者からの返信
相談者:
ずんたかさん
返信日時:2019-06-14 15:56:51
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2019-06-14 18:56:42
>仮に転院先で引き受けてくれたとしてまた根菅治療のやりなおしになることもありえるのでしょうか?
私は再治療が必要と考えています、しかしかかった歯医者が根管治療をしたくないDrなら無理でしょう、例えば食いしばりとか言って削られて様子見になると思います。
>山田先生でしたらまた根菅治療やり直しですか?
感染根管ならやり直しします。
感染根管 http://www.yamadashika.jp/infection.html
>やはりこの歯も早目に再根管治療したほうが良いですか?
早めかどうかは別にしていずれ再治療が必要になってきます。
私は再治療が必要と考えています、しかしかかった歯医者が根管治療をしたくないDrなら無理でしょう、例えば食いしばりとか言って削られて様子見になると思います。
>山田先生でしたらまた根菅治療やり直しですか?
感染根管ならやり直しします。
感染根管 http://www.yamadashika.jp/infection.html
>やはりこの歯も早目に再根管治療したほうが良いですか?
早めかどうかは別にしていずれ再治療が必要になってきます。
相談者からの返信
相談者:
ずんたかさん
返信日時:2019-06-14 21:14:06
お忙しい中ありがとうございました。
タイトル | 再根菅治療で土台が入った後の咬合痛は心配いらないのでしょうか? |
---|---|
質問者 | ずんたかさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み 噛み合わせに関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。