歯のヒビの治療方法

相談者: ねこ166さん (40歳:女性)
投稿日時:2025-02-07 11:32:16
歯のヒビが気になり、歯科医にいきましたが、割れるまで治療法がないといわれました。

治療法はないのでしょうか?

かたいものを食べるのをやめるしか、方法はないのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2025-02-07 12:16:56
例えば、ヒビが歯冠の破折に繋がることが想定される場合には、全部被覆冠を装着する等が検討されます。

殆どの場合、治療方法がないということは無いでしょう。

一方で、表層のみに現局したヒビの場合、歯質を切削することなく、そのまま放置することも多々あるかと思います。


何れにしても、ヒビの部位や形状など、程度に依るかと思います。

硬いものを食べるのを止めたとして、ヒビそのものが無くなる訳ではありませんが、これ以上、ヒビが大きく、且つ、深くなっていくことを防ぐことに繋がる可能性があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ねこ166さん
返信日時:2025-02-07 12:21:57
ありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2025-02-10 08:29:15
ヒビや亀裂の程度によっては小林先生の回答のように被せることもあるかと思います。

夜間の歯ぎしりが酷ければナイトガードの装着を検討されてください。

日中の歯の接触癖があれば是正されるようお勧めします。

それでもダメなら医科でのボトックス注射をお勧めします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯のヒビの治療方法
質問者 ねこ166さん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のヒビ(ひび割れ)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい