歯科相談掲示板 歯科相談を投稿 回答者に参加 歯科相談室TOP


歯科相談掲示板TOPに戻る

タイトル 小1 娘の第一大臼歯 2本の初期虫歯について。
相談者 こんとも
年齢 39 歳
性別 女性
地域 非公開
職業 非公開

当サイト上のいかなる情報も、利用者への資料提供を目的としたものであり、決して医師の診断を代替するものではありません。

弊社は常に利用者にとって有益な情報を正確に伝えるために万全を尽くしておりますが、特に医療・健康に関する情報は、全ての個人に一様に当てはまるわけではない個別性の高い情報が数多く含まれております。

したがって、当サイトの情報の利用並びにその情報に基づく判断においては、上記の特性および免責事項を十分理解した上で、また、現実的な利用においては、しかるべき資格を有する医師や薬剤師等に個別に相談するなど、ユーザーの皆様の責任において細心の注意を払って行ってください。

弊社は、当サイトのサービスにより、利用者及び第三者に直接的または間接的に生じた損害について、一切の責任を負いません。


質問 - こんとも 2024/02/15(Thu) 13:17
回答1 - Dr.ふなちゃん 2024/02/15(Thu) 14:10
回答2 - 加藤 道夫 2024/02/16(Fri) 07:30
回答3 - 山田 豊和 2024/02/16(Fri) 09:33
返信1 - こんとも 2024/02/16(Fri) 09:59
返信2 - こんとも 2024/02/16(Fri) 10:04
返信3 - こんとも 2024/02/16(Fri) 10:13
回答4 - 山田 豊和 2024/02/16(Fri) 10:31
返信4 - こんとも 2024/02/16(Fri) 11:40

  過去の質問 1 - 2024/03/27(Wed) 14:10 - 小学1年、第一大臼歯2本の初期虫歯について
  過去の質問 2 - 2021/12/16(Thu) 19:55 - 子供の予防歯科に特化した歯科医院選びについて
  過去の質問 他3件


質問 こんとも 2024/02/15(Thu) 13:17

小1 娘の第一大臼歯 2本の初期虫歯について。
先日かかりつけの歯科にて診察をうけました。
ダイアグノデントによる数値が20〜25程度とのことでした。
経過観察とのことでした。
以下の点などいくつか疑問、悩んでおりますので
ご専門の方のご意見をお聞かせいただければ幸いです

1、娘はマウスピース矯正をはじめて5ヶ月ほど。
その点においても虫歯になるリスクがあるため心配です。
 日々のケアと飲食を注意していこうと思います。
 ・3Mクリンプロ+フロス
  寝る前にはさらに洗口液GCフッ化ナトリウム洗口液0.1%
  をしております。その後マウスピースをするのですが、さらに
  CPP-ACP配合のペースト(MIペーストを以前使用していたため)を奥歯のみにぬってからマウスピースをさせようかと考えております。
すこしやりすぎでしょうか?やるほうが効果が高いのであればやろうかなともおもっております。

2,フッ素1450の歯磨き粉+洗口液(夜一回)において
 すこしフッ素の過剰摂取にならないのかは心配しておりますが、
 過剰でしょうか?

3。COの歯は、先生方の経験上再石灰化の可能性はどの程度ありますでしょうか

4、歯科の定期健診の際(矯正ではなく、歯の虫歯などの状態、フッ素、クリーニング)
 歯科衛生士さんが虫歯検知器による歯の状態をみていただいたのですが、
 医師に歯をみていただくことがなかったので、すこし疑問におもっております。
 ネットで調べると虫歯検知器というものはそれなに信頼性がたかいとのことですし、歯科衛生士の方もみていただいておりますが、やはり医師の方に実際みてもらいたいという気持ちがあります。これは一般的でしょうか?
回答1 Dr.ふなちゃん 2024/02/15(Thu) 14:10

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。

こんにちは。

昨今はマウスピース矯正で歯面を長い時間唾液から遮断して歯の移動をはかる小児矯正が盛んになって来ておりますが、マウスピースの適合が良ければ良いほどマウスピースをいかに綺麗に殺菌消毒しておくかにご注意いただきたいと考えております。

通常、生えたての歯は唾液に常に覆われて唾液が環流する事で石灰化が促進し硬い強い構造体に変化いたしますが、唾液が回らないように逆にバクテリアバイオフィルムで覆われたままであったり乾燥し続けていますと石灰化が進まず逆に歯は溶けます。

矯正用マウスピースにはバイオフィルムがつきやすいですから必ず1日に一回は化学的に洗浄剤で洗浄頂く事が大切でしょう。
内面は歯ブラシなどの手用洗浄具では磨き残している為です。

歯の表面の石灰化が進んだ成人の方でも長時間適合がよいマウスピースを化学的洗浄をサボってはめ続けておられますと歯が溶けています。
小児の生えたての6番であれば尚更注意いただく必要があります。

海外ではきちんと洗浄用泡タイプのものを使ったり薬剤に漬けて洗浄するように指導がされますし、取り扱い時には手を洗浄する為のスプレーの市販があったりしています。
まだ日本ではそこまでの注意喚起がされていませんが、多分歯科医院から薬液洗浄と機械的洗浄の指導とご案内があったものと思います。
薬液と同時に超音波洗浄はより効果的です。

まだ石灰化不十分な歯にずっと接触し続ける矯正具を親御さんが選んだ事をお忘れなく。
回答2 加藤 道夫 2024/02/16(Fri) 07:30

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。

こんともさんこんにちは。

娘さんの第一大臼歯の初期虫歯が気になるのですね。

クリンプロ+フロス+洗口は良いと思います。しかし、マウスピース矯正をされているのであれば、その装置自体も綺麗に売る必要があります。矯正用のクリーナーを食事の間に使用されると良いと思います。


フッ素1450の歯磨き粉+洗口液(夜一回)は飲むんでいるわけでは無いので問題無いと思います。

COと判断にもよると思いますが、脱灰であればフッ素1450のクリンプロ歯磨き粉+洗口液(夜一回)は改善する方法ではあると思います。


歯科の定期健診の際、必要にお応じてレントゲン検査をすると虫歯の有無が良く分かると思います。

参考までに。
回答3 山田 豊和 2024/02/16(Fri) 09:33

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。

おはようございます。

第一大臼歯2本のCOについてのご心配ですね。

おそらく咬合面の裂溝のCOだと思うのですが、この場合個人的には裂溝を清掃してシーラントを行います、そのうえで歯磨き練習とをしてその中でお菓子の食べ過ぎについて説明いたします、そしてお菓子は一日一種類一個にしましょう、これは矯正していてもしていなくても同じです。

お菓子の食べ過ぎがなければそこそこ磨けていればむし歯になることはありません、たとえマウスピースをしていても変わりません。

ワイヤー矯正の場合は歯磨きが難しいので歯磨き練習をして細かいところの歯磨き技術の習得をする必要がありますがマウスピースの場合はそれ程神経質にならなくてもいいと思います。

シーラント http://yamadashika.jugem.jp/?eid=2456

>2,フッ素1450の歯磨き粉+洗口液(夜一回)において
 すこしフッ素の過剰摂取にならないのかは心配しておりますが、
 過剰でしょうか?

お菓子の食べ過ぎがなければフッ素は必要ありませんがどうしてもという事であれば使っていただいてもいいと思います。

>3。COの歯は、先生方の経験上再石灰化の可能性はどの程度ありますでしょうか

裂溝カリエスの場合は再石灰化は期待しない方がいいと思います、シーラントが一番有効です。

>やはり医師の方に実際みてもらいたいという気持ちがあります。これは一般的でしょうか?

安心感が違うと思います。

結論としてはシーラントをしてお菓子の食べ過ぎをしないという事になります。
返信1 こんとも 2024/02/16(Fri) 09:59

船橋先生

お忙しいところコメントありがとうございます。
大変、参考になりました。
確かに、マウスピース矯正は石灰化不十分な歯にずっと接触し続ける矯正具との認識をもって、食生活、歯のメンテナンス、あと、
マウスピースの清掃もしっかりしていきたいと思います。

再度、初期虫歯の件もあるので、担当の先生と矯正器具の選定についても相談してみようかと思います。

早い段階で、私自身、そういった認識ができたことは
よかったと思います。なんとか、初期虫歯をよい方向にしたいとおもっております。
返信2 こんとも 2024/02/16(Fri) 10:04

加藤先生

お忙しいところコメントいただきましてありがとうございます。
先生のご返信も大変わかりやすく、参考になりました。

どの先生もおっしゃるようにマウスピースの洗浄にはちからをいれていきたいとおもっております。

初期虫歯の再石灰化が期待できるかどうか、いろいろと
条件もあるかとおもいますが、現在私のできることは、
食生活の管理と、歯磨きによる清掃になるので、ひとまず、再石灰化を
信じて、つづけていこうかと思います。MIペーストも夜に
ぬるようにしてみます。

丁寧にご回答いただきありがとうございました。
返信3 こんとも 2024/02/16(Fri) 10:13

山田先生

お忙しいところコメントをいただきましてありがとうございます。

先生のご返信も大変わかりやすく、参考になりました。

娘ですが、虫歯リスクが高いと唾液検査にてきいております。
そのため、余計心配をしております。

一点先生には追加でご質問をしたいのですが、よろしいでしょうか?


シーラントについてです。
現在COの歯にその上からシーラントをすることは有効でしょうか?
素人考えで申しわけないのですが、
シーラントが虫歯を閉じ込めるようにイメージをしており、シーラントの下で虫歯が増殖しないかと。
COの歯にすることが進行をとめるような作用がありますか?

虫歯になっていない歯にするのは有効とおもっております。
(以前の歯医者ではシーラントを丁寧にしていただいておりましたが、矯正専門医のいる現在かよっている歯科ではシーラントの処理はしていただいておりません)

すみませんが、ご回答いただければ幸いです。
回答4 山田 豊和 2024/02/16(Fri) 10:31

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。

>現在COの歯にその上からシーラントをすることは有効でしょうか?

有効だと思います。

>シーラントが虫歯を閉じ込めるようにイメージをしており、シーラントの下で虫歯が増殖しないかと

経験ありません。

>COの歯にすることが進行をとめるような作用がありますか?

あると思います。

>虫歯になっていない歯にするのは有効とおもっております。

エナメル質に限局した初期のCoについては有効です。
返信4 こんとも 2024/02/16(Fri) 11:40

山田先生

ご回答いただきありがとうございます。

シーラントは有効とのことですね。

一度かかりつけ医の先生とも相談をしてみます。

ひきつづき、矯正と虫歯については、親もしっかり勉強し、
子どもたちにもよい習慣をみにつけてもらえたらと思います。

ご回答本当にありがとうございます。

この記事へコメントを投稿、投稿した記事を編集・削除する際にはログインが必要です
一般会員の方は、IDとパスワードを入力してログインしてください

(携帯電話からは閲覧のみ可能で、投稿はできません)

ログインID
パスワード
  • IDとパスワードを忘れた方は こちら
  • 会員登録がお済みでない方は こちら
  • 回答者の方のログインは こちら


歯科相談掲示板TOPに戻る

copyright©2006- 歯医者/歯科情報の歯チャンネル All Rights Reserved.