質問 |
てんく- 2024/08/08(Thu) 09:50
以前ここで質問させて頂いた内容の事なのですが、舌の奥の出来物が気になり6件の耳鼻咽喉科と口腔外科を受診しておりました。そのうち3件の口腔外科と3件の耳鼻咽喉科では細胞診などはなく触診と視診で有郭乳頭か舌扁桃なので全く問題無いとの回答を得て安心してました。
しかしその受診の前に自己採取で口腔細胞診をしていて、その結果がメールにて返って来たらOLSIL軽度異形成と書かれており、高次口腔外科で精密検査をさせて下さいと記載があり、びっくりしてすぐに大学病院の口腔外科にその細胞診結果の紙をプリントアウトし受診いたしました。
そうすると何人かの先生が触診、視診をしてくれ、やはりこれは誰にでもある有郭乳頭で全く問題ないと思いますがフォローもいらない程度だと思いますがどうしてもと言うなら生検しますがどうされますか?と聞かれたので大学病院の先生が大丈夫とおっしゃるなら安心ですので逆にお任せしますとの事で、問題なしとの事でそれ以上は何もせず帰宅しました。これで終わりだとおっしゃったのですが、一応フォローだけは一月後に入れてもらえますかとお願いしました。
そして安心して細胞診の会社に大学病院の結果をこのままメールしてお礼を言いましたら、OLSILでも軽度異形成なので肉眼的な所見は乏しく、生検若しくは部分生検が望ましく、ガイドラインにはOLSILの結果が出ると生検若しくは部分生検を推奨しますが後は最終的には臨床医の判断に委ねたいと思います。とのメールが来て見た目には分からないのが当たり前みたいなメールにみえ、又恐怖しました。
ここで質問なのですが、
@なぜ大学病院はフォローもなしとでもいいとの判断をし、ガイドラインがあるのにそれに準じる事をしない判断だったと思われますか?
A口腔細胞診軽度異形成OLCILは自己採取だったのですが、これが本当だとして正常化の方向へ行く事はあるのでしょうか?
大学病院くらいの施設で診察して頂いて全く問題なしと言われるとすごく安心して、微塵の疑いも最初は持たなかったのでこの2つの疑問すら浮かびませんでしたのでここで質問させて下さい。どうかどなたかご回答、意見をお聞かせ頂けると助かります。 |
回答1 |
Dr.ふなちゃん 2024/08/08(Thu) 11:36
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
こんにちは。舌癌の治療は大変ですからとりあえず大学病院で問題無しと複数の専門家に診断をもらえてよかったですね。
擦過による簡易診断についてはこちらに文献がありますからご覧ください。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsot/32/4/32_207/_pdf
こちらにもありますようにいずれの検査にしても偽陰性、偽陽性がありますから総合的判断は口腔外科医が行う事になっています。
どうしても生検をご希望であればその旨お伝えいただけば良いと思いますが、癌にならない生活習慣の積み重ねを心掛けられるというのでも良いのかもしれませんね。
ウイルス感染や傷、粘膜保護の欠如など引き起こさないようにされるというのも大切かもしれませんね。 進行しますとかなり厳しい治療生活になるのが咽頭喉頭舌の癌という認識を持っています。ならないような日常生活の積み重ねをしたいものです。
|
返信1 |
てんく- 2024/08/08(Thu) 14:39
返信ありがとうございます。どうしても生検して欲しいと言うわけではないです。
逆にあまり生検に関して必要ないと判断されるなら傷を付けたくはありませんし、過剰な事もしたくはありません。
ただ、ネットでの細胞診の自己採取の会社がガイドラインの事をおっしゃってましたので凄く不安になってなぜ、大学病院はガイドラインに沿わなかったのか、又、なぜ、フォローすら要らないくらいだと言われたのかが後から疑問になって来たんです。
ガイドラインによると確かにそう書いてあるので、この事を知らないのか若しくは見落としなのかなと凄く怖くなっての質問です。
しかし、冷静に考えると大学病院の口腔外科が知らない訳ないし、私の自己採取の細胞診の結果よりも当然知識も経験も比べる事が出来ないものだし、そう診断して頂いて心の底からほっとしました。
なので、これ以上は生検をお願いするよりもフォローをお願いしようとは考えておりますが、仮に細胞診の通りだとして正常化に向かうことはあるのでしょうか?私の様な神経質で何件も病院を回る様な臆病な患者側からすれば手遅れになるかどうかそれが本当に心配だし、正常化する事もあるかどうかが非常に知りたいのです。宜しくお願い致します。
|
回答2 |
Dr.ふなちゃん 2024/08/09(Fri) 12:12
|
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
|
身体の中で一日に癌は5000個は作られているがそれを免疫が排除したりしているという考え方があります。
ですから危なかった人の場合には、日常生活で気をつける事があれば気をつけておき、定期的に検査してもらうので良いのではないでしょうか?
治療することになりますとかなり大変になりますから、複数の口腔外科医に実際に診てもらい癌では無いと言われたのであればよかったなぁと思いますね。
|
返信2 |
てんく- 2024/08/09(Fri) 13:39
先生、返信ありがとうございました。
過剰な心配をしない様に心掛け、タバコをやめたり、まず生活を整えてきちんとフォローしてもらう様にしてみます。
色々ご丁寧なコメントありがとうございました!
|