3歳の息子が、歯科治療を嫌がります・・・
相談者:
松浦さん ( : )
投稿日時:2007-04-06 18:10:00
こんにちは、初めてご相談させていただきます。
3歳の息子ですが、奥歯が虫歯になってしまいました。
虫歯にさせてしまったのは親の責任と反省してしまいます。
歯医者さんに行き治療をしてもらいたかったのですが、嫌がり口を開けず、治療せず返ってきてしまいました。
怖い思いをしてかわいそうで胸が痛んだのですが、なんとか虫歯を治してあげたいのですが、嫌がる子供の治療どのようなやり方がありますか。
3歳の息子ですが、奥歯が虫歯になってしまいました。
虫歯にさせてしまったのは親の責任と反省してしまいます。
歯医者さんに行き治療をしてもらいたかったのですが、嫌がり口を開けず、治療せず返ってきてしまいました。
怖い思いをしてかわいそうで胸が痛んだのですが、なんとか虫歯を治してあげたいのですが、嫌がる子供の治療どのようなやり方がありますか。
回答1あやべ歯科クリニック(宮崎県・都城)の綾部です。
回答日時:2007-04-06 18:55:00
はじめまして
3歳の子供さんは、怖がる嫌がるは当たり前だと思いますよ。
現在痛みがありますか?
痛がって食事に支障をきたすような場合は緊急で治療をしないといけないですが、強い痛みがない場合は、まずはトレーニングからになると思います。
器具を見せる
話す
試しにできることからやってみる
簡単な薬の塗布をやってみる
などなど
たいていの子供さんは回数はまちまちですが、練習をすれば麻酔をしての治療も可能になります。
緊急の場合は押さえて。。。という方法もあるのですが、これは子供さんの心に恐怖心を植えつけてしまうので、本当に緊急の場合以外はあまりお勧めできません。
うちに来る子供さんは、おうちで歯医者さんごっことかしてるみたいですよ。
お母さんが気をつけてほしいことは、
叱るときに「歯医者さんに連れて行くよ」とか
「歯を磨かないと歯医者さんで削るよ」とか
脅し文句に歯医者さんを使わないことです。
3歳の子供さんは、怖がる嫌がるは当たり前だと思いますよ。
現在痛みがありますか?
痛がって食事に支障をきたすような場合は緊急で治療をしないといけないですが、強い痛みがない場合は、まずはトレーニングからになると思います。
器具を見せる
話す
試しにできることからやってみる
簡単な薬の塗布をやってみる
などなど
たいていの子供さんは回数はまちまちですが、練習をすれば麻酔をしての治療も可能になります。
緊急の場合は押さえて。。。という方法もあるのですが、これは子供さんの心に恐怖心を植えつけてしまうので、本当に緊急の場合以外はあまりお勧めできません。
うちに来る子供さんは、おうちで歯医者さんごっことかしてるみたいですよ。
お母さんが気をつけてほしいことは、
叱るときに「歯医者さんに連れて行くよ」とか
「歯を磨かないと歯医者さんで削るよ」とか
脅し文句に歯医者さんを使わないことです。
相談者からの返信相談者:
松浦さん
返信日時:2007-04-07 08:34:00
ご回答ありがとうございました。
幸いまだ痛みはないようなので、根気強く通ってみます。
幸いまだ痛みはないようなので、根気強く通ってみます。
| タイトル | 3歳の息子が、歯科治療を嫌がります・・・ |
|---|---|
| 質問者 | 松浦さん |
| 地域 | |
| 年齢 | |
| 性別 | |
| 職業 | |
| カテゴリ |
小児歯科治療 小児歯科その他 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





