エナメル質にヒビが入っています・・・(エナメルクラック)
相談者:
totoさん (35歳: )
投稿日時:2007-02-09 23:36:00
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-02-10 08:51:00
マイクロクラックの原因には「食いしばり」や「歯軋り」があります(栄養失調と言うのはあまり考えられません)。
こう言った歯軋りや食いしばりを総称して「ブラキシズム」と言います。
単に咬み合わせが悪いのであれば調整すれば済むのですが、無意識の中で起こることが多く、コントロールは難しいです。特にストレスであったり、精神的なものであったり‥。
僕は(ずるい言い方ですけど)現代病の一種ととらえています。
対処法としては「ナイトガード」と言うマウスピースを寝る時に装着してもらったり、話をしないで済むのであれば(デスクワークでパソコンに向かっている時間が長い人や手芸、読書を集中してする人など)、昼間でも装着してもらっています。
また、「エアスプリント」と言ってそう言った仕事に集中している合間に(30分に1回くらいの割合で)「ぽか〜ん」と口を開けて、顎の緊張をほぐすようにしてもらっています。
マイクロクラックに対する虫歯予防としての根本的な治療法が確立していないのが現状ですから、そう言った方法で対処するしかないと思います。
ちなみにナイトガードは健康保険適応で5000円くらいで作る事ができます。
また、本当にマイクロクラックから虫歯が進行しているようであれば歯医者さんで診てもらいましょう。
こう言った歯軋りや食いしばりを総称して「ブラキシズム」と言います。
単に咬み合わせが悪いのであれば調整すれば済むのですが、無意識の中で起こることが多く、コントロールは難しいです。特にストレスであったり、精神的なものであったり‥。
僕は(ずるい言い方ですけど)現代病の一種ととらえています。
対処法としては「ナイトガード」と言うマウスピースを寝る時に装着してもらったり、話をしないで済むのであれば(デスクワークでパソコンに向かっている時間が長い人や手芸、読書を集中してする人など)、昼間でも装着してもらっています。
また、「エアスプリント」と言ってそう言った仕事に集中している合間に(30分に1回くらいの割合で)「ぽか〜ん」と口を開けて、顎の緊張をほぐすようにしてもらっています。
マイクロクラックに対する虫歯予防としての根本的な治療法が確立していないのが現状ですから、そう言った方法で対処するしかないと思います。
ちなみにナイトガードは健康保険適応で5000円くらいで作る事ができます。
また、本当にマイクロクラックから虫歯が進行しているようであれば歯医者さんで診てもらいましょう。
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-02-10 15:45:00
僕も4番のエナメル質に亀裂が入っています・・・。
上下の歯をカチカチ噛み合わせると、ある特定の歯にだけ振動がくることがあり、この振動のことを専門用語で「フレミタス」と言います。
このフレミタスを感じることのある歯は、噛み合わせが強く当たっているということで、亀裂が入りやすいみたいです。
噛み合わせの他には、歯医者さんが歯を削るときに亀裂が入ってしまうこともよくあります。
ただ、エナメル質の亀裂はほとんどの場合、放置しても大丈夫のようです。治療をすると言っても、削ってレジンを詰めるわけにもいきませんし・・・。
あと、マイクロクラックが虫歯になっているかも知れないということですが、虫歯ではなく着色しているだけのことも多いですよ。
上下の歯をカチカチ噛み合わせると、ある特定の歯にだけ振動がくることがあり、この振動のことを専門用語で「フレミタス」と言います。
このフレミタスを感じることのある歯は、噛み合わせが強く当たっているということで、亀裂が入りやすいみたいです。
噛み合わせの他には、歯医者さんが歯を削るときに亀裂が入ってしまうこともよくあります。
ただ、エナメル質の亀裂はほとんどの場合、放置しても大丈夫のようです。治療をすると言っても、削ってレジンを詰めるわけにもいきませんし・・・。
あと、マイクロクラックが虫歯になっているかも知れないということですが、虫歯ではなく着色しているだけのことも多いですよ。
回答3
カムカム歯科医院(山梨県都留市)のまさやです。
回答日時:2007-02-10 21:13:00
totoさんはじめまして。
歯のエナメル質というものは、体の中で一番硬いものです。硬いものは衝撃に弱く、ヒビが入ったり、ひどい場合には欠けたり、割れたりしてしまいます。
ある本で隣接面カリエス(歯と歯の間のカリエス)は、マイクロクラックから生じるという記事をみたことがあります。
口腔内の清掃状態がよければ進行はしないと思いますが・・・。
歯軋りは自覚症状が乏しいです。totoさんの犬歯は、磨り減っていますか??歯軋りしているかを見極めるPOINTとなります。
もし歯軋りの可能性があるのでしたら、タイヨウ先生、田尾先生がおっしゃっているようにナイトガードを作ってもらいましょう。
歯のエナメル質というものは、体の中で一番硬いものです。硬いものは衝撃に弱く、ヒビが入ったり、ひどい場合には欠けたり、割れたりしてしまいます。
ある本で隣接面カリエス(歯と歯の間のカリエス)は、マイクロクラックから生じるという記事をみたことがあります。
口腔内の清掃状態がよければ進行はしないと思いますが・・・。
歯軋りは自覚症状が乏しいです。totoさんの犬歯は、磨り減っていますか??歯軋りしているかを見極めるPOINTとなります。
もし歯軋りの可能性があるのでしたら、タイヨウ先生、田尾先生がおっしゃっているようにナイトガードを作ってもらいましょう。
タイトル | エナメル質にヒビが入っています・・・(エナメルクラック) |
---|---|
質問者 | totoさん |
地域 | |
年齢 | 35歳 |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ | 歯のヒビ(ひび割れ) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。