歯がグラグラになって自然に抜けましたが、ほっといてもいいの?

相談者: ももいさん (53歳: )
投稿日時:2007-05-20 20:38:00
約1年前に歯茎が腫れブヨブヨになり歯はぐらぐら、少しの痛みがあり噛まれなくなって、歯科医院に行ってレントゲンを撮られ診察の結果、歯槽膿漏とのことでした。

このままでは大きな病院に入院する場合もあると言われ、その日は薬(抗生物質だと思いますが)の処方箋を貰い、薬局で購入しました。

1,2日薬を飲んだら腫れは引き、歯も元の状態にもどりましたので再度病院に行くと「抜きましょう」と言われて、「歯を抜くと歯間があくし、なんとか抜かずに治すのが最近の傾向なんでは?」と思い断り、その後は歯ブラシと口内洗浄でなんとか持ってましたが、3週間ぐらいまえから痛みも腫れもなく歯がぐらぐらになってきました。

歯は土台がなく歯茎だけで持っている状態のような感じで、ぐらぐら度が増してゆき、今日の午後に自然に抜けてしまいました。

抜けた直後はぽっかり開いた穴も歯肉が徐々に塞いできていますが、歯医者さんにいくべきでしょうか、このまま自然にしておいても大丈夫でしょうか。

最後になりましたが抜けたのは右下7番目の歯です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-05-20 22:49:00
はじめまして。

抜けた7番については放っておいても構いませんが、他の歯が放っておく訳にはいかない状態だと思います。

文面からの推測ですが、おそらくももいさんのお口の中には、全部合わせると手の平ひとつ分ぐらいの面積の「歯周ポケット」(※歯と歯ぐきの隙間)というのがあって、その中にかなりタチの悪いばい菌(※いわゆる歯周病菌)が溜め込まれている可能性が非常に高いです。

つまり歯周病歯槽膿漏)なのですが、この病気は飲み薬、歯ブラシ、口内洗浄だけでは治りませんし、痛みがないから問題がないという訳でもありません。

参考⇒歯周病の治療法

「なんとか抜かずに・・」というのはそれ以前にするべき治療をした上での話ですし、限度だってあります。

歯周病は全身の様々な病気との関連もよく指摘されている病気ですからあまり軽く考えず、是非とも早めに受診されて下さいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももいさん
返信日時:2007-05-21 23:10:00
ご解答有難うございます。

先の相談の内容になる一年前に時間が出来たので、折れたままの歯(詳しくいえば、折れた歯が虫歯になったので治療したのですが再度かけてしまいました)の治療も含めて、歯全般を見てもらおうと歯科医院に行きました。

その時は歯周病のことは一言も言われませんでした。

虫歯に成りかかってる(?)ということで歯を削り銀で被せてました。

折れて治療してもらいたい歯は後回しで、上の歯はほとんど被せましたが、これでは歯がすべて銀歯になってしまうと思い歯医者さんは下の歯もやりたそうでしたが止めました。

端的にいってこの歯医者には不信感があります。
同じ歯医者に行くべきでしょうか?

また受診する場合、どう切り出すべきでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-05-22 00:27:00
歯科医院はコンビニよりもたくさんありますので、以前行かれた歯科医院に不信感を持たれているのであればわざわざ同じ歯科医院に行かずに、違う歯科医院に行かれたほうが良いと思います。

しかし、例え銀歯になったとしても、治療するべき歯は治療しておかないと、大変なことになってしまいますよ!

銀歯になるのが良いか?
歯が抜けてしまうのが良いか?

極端に言うと、こんな感じです。

銀歯になるのがどうしても嫌な場合には、治療費は高くなりますが保険外で治療を行えば一応可能だとは思いますが、こればかりは実際にお口の中の検査をしてみないと分かりません。

とにかく、まずはなるべく早くしっかりとした検査をされることを、強くお勧めします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ももいさん
返信日時:2007-05-23 23:25:00
有難うございました。
気に入った歯医者が見つかるまで、頑張ってみます。



タイトル 歯がグラグラになって自然に抜けましたが、ほっといてもいいの?
質問者 ももいさん
地域  
年齢 53歳
性別  
職業  
カテゴリ 自然に抜けた
歯周病その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい