歯並びが悪く 歯の根が一部見えている
相談者:
匿名希望さん (20歳: )
投稿日時:2007-03-13 02:28:00
1年ほど前に、前歯の虫歯を治療してもらい、歯をクリーニングをしてもらいました。
歯周病とは言われず、歯茎がはれてますねで終わりました。
ところが、歯茎が引き締まったのでしょうか?
クリーニングの後 若干ですが歯が長くなったのか歯茎が下がったのか・・・
そのような現象が起きました。
しかし1年たった今歯茎に変化はないので、炎症が治まったのが原因なのかなとも思いました。
最近気がついたのですが、下の前歯 正面から左右それぞれ3本目ぐらいの少し大きめの歯なんですが、妙に長く見えたのでよく確認したところ、黄色いラインが1本入っていてその下にも歯が見えてました。根っこかもしれません。
僕は歯並びが悪く、その歯は歯茎の少し前のほうにはえているので、根っこが見えているのかもしれないのですが、歯茎はピンク色でキレイなのですが一部赤い箇所もあります。
赤いところは徐々に小さくなっているのですが歯周病などで、一部の歯だけが長く見えるようなこともあるのでしょうか?
もしかしたら自分が気がついていなく、昔からその状態だったとしたら問題はないのでしょうか?
歯医者では、特に指摘されませんでしたが、レントゲンで、上の歯(左右の八重歯)の歯茎が稀に痛くならないかと聞かれました。その歯も前のほうに生えていて、少し長いです。これは昔からです。
レントゲンを見て 心配ですねーといわれました。
現在は前歯の被せ物の治療を行っていますが、特に支障があるようなことは言われず、次回 歯を削って仮歯を作る予定です。
これは、歯茎になんらかの問題があるということなのでしょうか?
長文になり申し訳ありませんがよろしくお願いします。
歯周病とは言われず、歯茎がはれてますねで終わりました。
ところが、歯茎が引き締まったのでしょうか?
クリーニングの後 若干ですが歯が長くなったのか歯茎が下がったのか・・・
そのような現象が起きました。
しかし1年たった今歯茎に変化はないので、炎症が治まったのが原因なのかなとも思いました。
最近気がついたのですが、下の前歯 正面から左右それぞれ3本目ぐらいの少し大きめの歯なんですが、妙に長く見えたのでよく確認したところ、黄色いラインが1本入っていてその下にも歯が見えてました。根っこかもしれません。
僕は歯並びが悪く、その歯は歯茎の少し前のほうにはえているので、根っこが見えているのかもしれないのですが、歯茎はピンク色でキレイなのですが一部赤い箇所もあります。
赤いところは徐々に小さくなっているのですが歯周病などで、一部の歯だけが長く見えるようなこともあるのでしょうか?
もしかしたら自分が気がついていなく、昔からその状態だったとしたら問題はないのでしょうか?
歯医者では、特に指摘されませんでしたが、レントゲンで、上の歯(左右の八重歯)の歯茎が稀に痛くならないかと聞かれました。その歯も前のほうに生えていて、少し長いです。これは昔からです。
レントゲンを見て 心配ですねーといわれました。
現在は前歯の被せ物の治療を行っていますが、特に支障があるようなことは言われず、次回 歯を削って仮歯を作る予定です。
これは、歯茎になんらかの問題があるということなのでしょうか?
長文になり申し訳ありませんがよろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-03-13 10:12:00
まあ、担当の先生が「問題が無い」とおっしゃられているとすれば、お任せしても良いとは思いますが‥。
ただ、犬歯付近が長く見えているとしたら「歯軋り」が原因の場合があります。
歯軋りとヒトクチに言っても音のしない歯軋り「くいしばり」と言うのもあり、実は、歯に対して一番ダメージを与えているのが、この食いしばりです。
食いしばりは音がしないことから、自覚症状ほとんどありません。
朝起きたとき、片方のほっぺたが疲れる、首筋が重い感じがする、夕方になると顎が疲れるなどの症状があるとしたら要注意です。
とは言っても歯軋りの原因は歯並びからくるものもありますが、多くはストレスなど精神的なものが多く、一種の現代病ですから、ナイトガードを作ってもらうなどの対処を担当の先生にしてもらえると良いかと思います。
ただ、犬歯付近が長く見えているとしたら「歯軋り」が原因の場合があります。
歯軋りとヒトクチに言っても音のしない歯軋り「くいしばり」と言うのもあり、実は、歯に対して一番ダメージを与えているのが、この食いしばりです。
食いしばりは音がしないことから、自覚症状ほとんどありません。
朝起きたとき、片方のほっぺたが疲れる、首筋が重い感じがする、夕方になると顎が疲れるなどの症状があるとしたら要注意です。
とは言っても歯軋りの原因は歯並びからくるものもありますが、多くはストレスなど精神的なものが多く、一種の現代病ですから、ナイトガードを作ってもらうなどの対処を担当の先生にしてもらえると良いかと思います。
回答2
回答日時:2007-03-13 15:09:00
はじめまして。
3本目ぐらいの少し大きめの歯・・は犬歯ですね、糸切り歯とも言います。
上も下も歯並びより少し前に出ているということですから、歯ぐきが他よりも下がっているのは何もおかしくありませんよ。
歯ぐきが腫れている状態が長く続くと(あるいは強すぎる歯磨きや加齢変化?や歯軋り?もあるかも知れません)歯ぐきが下がることはあります。
歯周病が原因で一本だけ長くなることもあります。
ですが現在、歯磨きの改善と歯石の除去がうまくいって、赤い歯ぐきがピンクになってひきしまってきているのなら全く心配はありませんよ。
黄色い線も歯の頭と根っこの境目の線ですから大丈夫です。
新しく歯ぐきの外に見えてきた根っこは、虫歯にはなりやすいですから、プラークコントロールは頑張って下さいね。
腫れていた、炎症があった、歯ぐきが下がった、というのは立派な”歯周病”なのですが、現在は炎症も治まり、健康になってきている様です。
ナイトガードの必要性は特に感じませんが、せっかく一年間も治療を頑張られた(?)のですから、先ほども書いた根っこの虫歯、歯周病の再発(←どちらも非常に多いです!)には気をつけて、今後のプラークコントロールと定期検診はしっかりと頑張って下さいね。
参考⇒歯磨き教室
3本目ぐらいの少し大きめの歯・・は犬歯ですね、糸切り歯とも言います。
上も下も歯並びより少し前に出ているということですから、歯ぐきが他よりも下がっているのは何もおかしくありませんよ。
歯ぐきが腫れている状態が長く続くと(あるいは強すぎる歯磨きや加齢変化?や歯軋り?もあるかも知れません)歯ぐきが下がることはあります。
歯周病が原因で一本だけ長くなることもあります。
ですが現在、歯磨きの改善と歯石の除去がうまくいって、赤い歯ぐきがピンクになってひきしまってきているのなら全く心配はありませんよ。
黄色い線も歯の頭と根っこの境目の線ですから大丈夫です。
新しく歯ぐきの外に見えてきた根っこは、虫歯にはなりやすいですから、プラークコントロールは頑張って下さいね。
腫れていた、炎症があった、歯ぐきが下がった、というのは立派な”歯周病”なのですが、現在は炎症も治まり、健康になってきている様です。
ナイトガードの必要性は特に感じませんが、せっかく一年間も治療を頑張られた(?)のですから、先ほども書いた根っこの虫歯、歯周病の再発(←どちらも非常に多いです!)には気をつけて、今後のプラークコントロールと定期検診はしっかりと頑張って下さいね。
参考⇒歯磨き教室
相談者からの返信
相談者:
匿名希望さん
返信日時:2007-03-13 23:20:00
早く返事をいただきありがとうございました。
歯の掃除といっても行ったのは1年前の1回だけです・・・。その後は今回の被せ物の治療(歯が欠ける)まで歯医者にはいってませんでした・・・。
なので今回の前歯の治療が終わったら、定期的に検診をしてもらおうと思っています。
が、今日新しく気がついたというか勘違いしていたんですが、奥歯がしみています。
友達と話してて、アイス食べると歯がしみるよねぇーって話してたら、それはないだろっと言われ よーく考えて見たら、冷たい水を飲んだときもしみますし アイスクリームを食べると特にヒドイです。ってことは半年 もしかしたら1年以上も前からかもしれません。
自分は アイス = しみるものだと勘違いしていたみたいです・・・
奥歯の左右の下(もしかしたら上もあるかもしれません というのもしみたり痛い感覚は間違いなくありますが奥歯ってことがわかるだけで詳しい場所が特定できてません・・・)が中心にしみて 食べた後もしばらく続きます。
ズキズキというか表現がわかりませんが・・・
激痛ではないのです。痛いというかしみます。
あったかい(特にあつい飲み物)でもしみることがあります。
そして、前 痛くならないかと言われていた上の歯茎がほんの少しですが、痛くなりました。一時的で忘れたころには収まりましたし、我慢はできるのですが、なんとなく痛い感覚はありました。
知覚過敏って話を聞いたことありますが、男性でも知覚過敏はあるのでしょうか?
知覚過敏は治るものなのでしょうか?
被せ物の治療になり、神経は抜かずにすみましたが、これがきっかけで、かなり歯のことが気になりだしました。
しみる歯は神経を 下手したら歯自体を抜くって話も聞きますし、歯並びがヒドイんでそれが原因なのかもしれないと思いますし、20歳でこの状況だとすると将来が不安です・・・
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
歯の掃除といっても行ったのは1年前の1回だけです・・・。その後は今回の被せ物の治療(歯が欠ける)まで歯医者にはいってませんでした・・・。
なので今回の前歯の治療が終わったら、定期的に検診をしてもらおうと思っています。
が、今日新しく気がついたというか勘違いしていたんですが、奥歯がしみています。
友達と話してて、アイス食べると歯がしみるよねぇーって話してたら、それはないだろっと言われ よーく考えて見たら、冷たい水を飲んだときもしみますし アイスクリームを食べると特にヒドイです。ってことは半年 もしかしたら1年以上も前からかもしれません。
自分は アイス = しみるものだと勘違いしていたみたいです・・・
奥歯の左右の下(もしかしたら上もあるかもしれません というのもしみたり痛い感覚は間違いなくありますが奥歯ってことがわかるだけで詳しい場所が特定できてません・・・)が中心にしみて 食べた後もしばらく続きます。
ズキズキというか表現がわかりませんが・・・
激痛ではないのです。痛いというかしみます。
あったかい(特にあつい飲み物)でもしみることがあります。
そして、前 痛くならないかと言われていた上の歯茎がほんの少しですが、痛くなりました。一時的で忘れたころには収まりましたし、我慢はできるのですが、なんとなく痛い感覚はありました。
知覚過敏って話を聞いたことありますが、男性でも知覚過敏はあるのでしょうか?
知覚過敏は治るものなのでしょうか?
被せ物の治療になり、神経は抜かずにすみましたが、これがきっかけで、かなり歯のことが気になりだしました。
しみる歯は神経を 下手したら歯自体を抜くって話も聞きますし、歯並びがヒドイんでそれが原因なのかもしれないと思いますし、20歳でこの状況だとすると将来が不安です・・・
質問ばかりで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-03-19 01:58:00
男性の方でも知覚過敏はありますが、お話の内容からだと、知覚過敏よりも虫歯の可能性のほうが高い気がします・・・。
⇒参考:知覚過敏
⇒参考:虫歯
歯医者さんに行っていたとしても、患者さんが何も言わないと虫歯を見逃してしまう・・・ということも少なくありませんので、今後歯医者さんに行った時にちゃんと調べてもらったほうが良いと思いますよ。
匿名希望さんはまだ20歳と若いので、自分でしっかりと歯の勉強をして、自分の歯は自分で守る!という気持ちを持つことが大切です。
歯医者さんは歯の健康を守るお手伝いはしますが、本当に歯を守ることが出来るのは本人だけなんです。(子供の場合はご両親だったりもしますが・・・)
そのための知識を得る場として、当サイトをご利用頂けると幸いです。
(ある程度当サイトで予備知識を身に付け、質問のポイントを絞っておくと、歯医者さんに行った時に役立つと思います)
⇒参考:知覚過敏
⇒参考:虫歯
歯医者さんに行っていたとしても、患者さんが何も言わないと虫歯を見逃してしまう・・・ということも少なくありませんので、今後歯医者さんに行った時にちゃんと調べてもらったほうが良いと思いますよ。
匿名希望さんはまだ20歳と若いので、自分でしっかりと歯の勉強をして、自分の歯は自分で守る!という気持ちを持つことが大切です。
歯医者さんは歯の健康を守るお手伝いはしますが、本当に歯を守ることが出来るのは本人だけなんです。(子供の場合はご両親だったりもしますが・・・)
そのための知識を得る場として、当サイトをご利用頂けると幸いです。
(ある程度当サイトで予備知識を身に付け、質問のポイントを絞っておくと、歯医者さんに行った時に役立つと思います)
タイトル | 歯並びが悪く 歯の根が一部見えている |
---|---|
質問者 | 匿名希望さん |
地域 | |
年齢 | 20歳 |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
歯茎が下がった(歯肉退縮) 歯並びが悪い 歯並び(歯ならび)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。