仮歯のままで(土台入れる前)、3ヶ月以上もそのままでいいのか?

相談者: konaさん (28歳: )
投稿日時:2007-04-22 22:34:00
こんばんは。

以前通っていた歯医者さんで、いくつか自分の中で「?」と思えることが数点あったので、質問させていただきます。

左上7番(既に神経抜いていた歯)が再度虫歯ということで、銀のかぶせ物、土台をとり、根幹の掃除。その後仮歯をはめました。

そして仮歯のまま、他に虫歯(2本)があるということなので、その虫歯を先に処理しました。

虫歯の治療は、1回削った後、水色のようなもの(硬い)をつめたまま1週間ほど放置し、次回行った時に再び削り(削るたびに麻酔します)また水色を詰めて3回目でやっと型をとってくれるという状況です。

1本の虫歯で、4回かかってしまうので2本だとほんとに時間がかかってしまいました。その間、左上の7番はずっと仮歯のままです。(土台の型をとる前の状態で)

いよいよ左上7番の治療となった日、その医師は「もっといい仮歯を作ってあげる」と言い、仮歯を作り直しました。その日はそれで終わりです。

しかもその後、2回ほど仮歯が割れて作り直してもらいました。その度に治療費は発生しました。

せっかく予約したのに、仮歯の作り直しで終わりです・・。

一番の疑問はは左上7番の被せ物を装着する時に(最初の治療日から4ヶ月くらい後)、1回目で噛みあわせを見てから再度仮歯を装着されました。

そして、次回予約をするときに、希望の日にちを言うと受付の人に「まだその日には型ができてない」といわれました。

長くなりましたがその歯科医院に対する「?」を述べると、

1.仮歯のままで(土台入れる前)、3ヶ月以上もそのままでいいのか?
2.そんなに大きくない虫歯を削るのに、2回に分けて削るのは丁寧だから?
3.何の不具合もないのに、仮歯はわざわざ作り直すもの?
4.仮歯が割れるのは患者の責任?だから治療費発生する?(しかも2回も)
5.被せ物を装着するのに、2日もかかるもの?受付の人の「まだ型ができていない」の」言葉の意味がよくわからない・・。

たしかその日は年末だったような・・。

もしかしてはじめから被せ物ができてなかったんじゃないか?という疑問があります。治療中はタオルで目を覆っています。

その歯科医院はいつも満員?で予約が取れにくかったのでそれなりに人気はあるんでしょうが(一応街中になるし、土日もお盆も正月も365日営業していた!)私としては疑問いっぱいの歯医者さんでした。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-04-23 02:52:00
文面から総合的に判断すると、非常に丁寧な治療を行われているような印象を受けます。

仮歯というのはあくまでもサービス的な部分なので、普通は何度も作り直したりはしないことが多いのですが、「プロビジョナル」という考え方もあります。

つまり、「仮歯は、最終的な被せ物がその形で良いのかどうかを確認するためのもの」という考え方です。

ですので、仮歯を何回も作り変えて問題がないかどうかを確認し、治療を進めていくというのは、非常に丁寧なやり方なんです。

受付の人の「まだ型ができていない」の」言葉の意味も、仮歯は普通その場でチャチャッと作る場合が多いのですが、わざわざ質の良い仮歯を技工士さんとかが作っているという可能性が高いのではないかと思います。

konaさんが不信感を持たれているということは、説明は十分では無かったのかもしれませんが、治療に関してはかなり期待できるのではないかと思いますよ。

もしもこの治療が保険治療だったら、驚きです・・・。
こっそり歯科医院名を教えて下さい(笑)
保険外なら、別に珍しくも無いですが・・・)

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-04-23 10:14:00
歯科医院側のコストを考えた場合、ある治療を行ったときに、患者さまの来院回数が少ないほどコスト的にはいいんじゃないかと思われます。

ですから、数回にわけて治療を行った真意はわかりませんが、丁寧であると言う印象をうけました。

また、仮歯は審美的に必要だから入れる場合と、咬合関係を正しく確立させるために入れる場合(もちろん両方の目的で入れる場合もあります)があります。

咬合関係を修正する場合はある程度長期で診ていきますし、その間何回かの調整が必要になると思われます。

仮歯は保険点数がありません。通常は自費診療で行われると思います。ですから、そのつど治療費が発生するのかなと思われました。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-04-23 15:29:00
1.仮歯のままで1年以上いく事もありますよ。うちでは一番長い人は4年近くかかった人もいました。
2.2回に分けるのにはいろいろな理由がありますが、私の場合、一回目に大まかに削って形を調整します。その上でその歯の型を取り、二回目に削るまでに歯形を見ながら修正点を探し、二回目に細かく微調整を行ってから最終の型を取りますね。おかしくないですよ
3.仮の歯が割れてそれの修理に金を取るのは倫理的に僕は許せないけど、医院の方針なのでしょう。
で、なんども作り直すのか? Yesです。 咬みあわせを微調整する目的があれば確かに作り直します。
でもね、度々割れるような仮歯なんですよね。ちょっとテクニックに疑問を感じます。
ふつう、割れたり、取れたりしませんよ・。。。1年くらい・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: konaさん
返信日時:2007-04-23 18:32:00
田尾先生、綾部先生、タカタ先生、ご回答ありがとうございます!

こういった専門的な質問は誰に聞いていいのか分からなかったので、本当にありがたいです。

歯オタク目指してこれからも頑張りまっす!



タイトル 仮歯のままで(土台入れる前)、3ヶ月以上もそのままでいいのか?
質問者 konaさん
地域  
年齢 28歳
性別  
職業  
カテゴリ 仮歯に関する質問・トラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中