前歯の詰め物(レジン)は、黒くなるものなのですか?
相談者:
いちごさん (30歳: )
投稿日時:2007-04-03 11:06:32
前歯の治療を5年前にしたのですが、削られてつめられたのですが、なんか最近少し黒くなっているような気がします。
黒くなるものなのですか?
黒くならない治療法はありますか?
前歯は人に見られる所なので気になります。
黒くなるものなのですか?
黒くならない治療法はありますか?
前歯は人に見られる所なので気になります。
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2007-04-03 11:06:32
詰められたものはたぶん「レジン」というものだと思いますが、これは数年経つと必ず変色が起こります。
ただ、最近はどんどん良いものが開発されてきていて、変色も昔よりは起こりにくくはなっているようです。
⇒参考:レジン充填
⇒参考:茶色くなった歯を白くする方法は?
ただ、最近はどんどん良いものが開発されてきていて、変色も昔よりは起こりにくくはなっているようです。
⇒参考:レジン充填
⇒参考:茶色くなった歯を白くする方法は?
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2007-04-03 11:06:32
レジンの変色について一言。
レジンの変色がなぜおきたかというと昔は科学重合というものだったので その場合は3級アミンというものが含まれており、これが経年的に黄色く変色しておりました。
近年の光重合レジンの中には3級アミンが含まれていないために変色は起こりません。ただ、吸水による着色が起きます。
また、ボンディング材というレジンと歯を接着する接着剤には3級アミンが含まれているものがあるため、その境界面が黄色くなることはありますね。
着色はどうするのか?
答えは、表面を薄く削って、そこにもう一度レジンを足せばOK。
大体10年くらいは使えます。
レジンの変色がなぜおきたかというと昔は科学重合というものだったので その場合は3級アミンというものが含まれており、これが経年的に黄色く変色しておりました。
近年の光重合レジンの中には3級アミンが含まれていないために変色は起こりません。ただ、吸水による着色が起きます。
また、ボンディング材というレジンと歯を接着する接着剤には3級アミンが含まれているものがあるため、その境界面が黄色くなることはありますね。
着色はどうするのか?
答えは、表面を薄く削って、そこにもう一度レジンを足せばOK。
大体10年くらいは使えます。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-04-03 11:06:32
これはタカタ先生のおっしゃられている通りです。
ただ、レジン自体が黒くなっている場合は簡単に詰めなおせばよいのですが、元の歯そのものが黒くなっているように感じます。
一度治療した歯の内部で二次的な虫歯が進行している状態です。
その場合には再度削りなおしをする必要があります。
原因としては「虫歯の取り残し」と「接着操作の不手際」が考えられます。
これは「治療法」の問題ではなく「技術的」問題ですから、レジン充填を得意としている先生に「同じ治療法」でやり直しをしてもらえば大丈夫だと思います。
ただ、レジン自体が黒くなっている場合は簡単に詰めなおせばよいのですが、元の歯そのものが黒くなっているように感じます。
一度治療した歯の内部で二次的な虫歯が進行している状態です。
その場合には再度削りなおしをする必要があります。
原因としては「虫歯の取り残し」と「接着操作の不手際」が考えられます。
これは「治療法」の問題ではなく「技術的」問題ですから、レジン充填を得意としている先生に「同じ治療法」でやり直しをしてもらえば大丈夫だと思います。
タイトル | 前歯の詰め物(レジン)は、黒くなるものなのですか? |
---|---|
質問者 | いちごさん |
地域 | |
年齢 | 30歳 |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
歯の変色・着色 レジン(白いプラスチック) 詰め物、インレーの変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。