虫歯になった親知らずは抜歯しないとダメ?
相談者:
テロテさん ( : )
投稿日時:2007-02-16 04:15:35
回答1
回答日時:2007-02-16 04:15:35
はじめまして、渡辺です。
お気持ちはよく分かるのですが、・・・抜きましょう。
理由はもうとにかく色々あるのですが、もう諦めて抜いて下さい。
因みに下の親知らずは抜くときに、近くを大きな血管や神経が通っている上に、大抵は変な方向向いて埋まってってほじくり出すのが大変で、ですから腫れることが多いです。麻酔も歯の中で一番効かせにくい歯ですし。
でも上の親知らずなら、周りには何にもないし、麻酔は大体よく効きます。虫歯がまだ小さいなら10秒で抜き終わることもよく有り得ます。
虫歯が大きくなると、つかむことが難しくなってきて、少し時間は取られるかも知れませんが、それでも後で腫れたり痛みが出たりはよっぽど少ないですよ。
ですから勇気を出して、抜いてきて下さい。
お気持ちはよく分かるのですが、・・・抜きましょう。
理由はもうとにかく色々あるのですが、もう諦めて抜いて下さい。
因みに下の親知らずは抜くときに、近くを大きな血管や神経が通っている上に、大抵は変な方向向いて埋まってってほじくり出すのが大変で、ですから腫れることが多いです。麻酔も歯の中で一番効かせにくい歯ですし。
でも上の親知らずなら、周りには何にもないし、麻酔は大体よく効きます。虫歯がまだ小さいなら10秒で抜き終わることもよく有り得ます。
虫歯が大きくなると、つかむことが難しくなってきて、少し時間は取られるかも知れませんが、それでも後で腫れたり痛みが出たりはよっぽど少ないですよ。
ですから勇気を出して、抜いてきて下さい。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-02-16 04:15:35
親知らずを抜くか抜かないかと言う事に関しては歯科医師同士でも賛否両論です。
どちらかと言うと僕は「抜く派」です。
僕が親知らずを抜かなくても良い条件は3つ。
1 真っ直ぐ生えている
2 しっかり磨けている
3 上下の親知らずが咬み合って機能している
このうち、1つでも条件が外れているとしたら「抜歯」を勧めます。
答えは簡単。
「絶対に再発する」からです。
しかも「大事なときに」と付け加えます。
結局、歯の病気はバイキンが原因です。食べかすが残らず、しっかり磨けていれば、抜く必要はありません。
しかし、テロテさんの場合、しっかり磨けていないから「虫歯になってしまった」のですよね。
日和見感染(ひよりみかんせん)と言う言葉があります。「ひごろからバイキンはいるのだか、発症しておらず、体力(抵抗力)が落ちたときに発症する病気」のことです。
僕があえて「大事なときに」と付け加えたのは、出張や旅行先など、いつもと環境が変わる、また、女性であれば妊娠や出産、学生であれば試験前の徹夜など‥。
体力、抵抗力が落ちたときに腫れたり痛みがでます。そして、そういう時に限って、歯科医の手が出せない状態になっています。
痛かったり、腫れたりしている状態では麻酔の薬が効きません。
無麻酔で抜歯することなんて考えられませんから「お薬を飲んで、腫れや痛みが引いてから抜歯しましょう」となります。1週間は痛みと格闘する事が予想されます。
今、痛くなければ、すぐにでも抜く事ができますし、事前に計画を立てることも可能です。
「いつ腫れるか解らない」状況で戦々恐々としながら今後の生活をしていくのか「覚悟を決めて早めに抜歯する」のかはテロテさん次第です。
結局は痛いですよ。痛くないとは言いません。絶対に痛いです。それが自分が覚悟を決めて痛い思いをするのか、突然、前触れも無くやってくるのか‥。
そうなった時の歯医者は冷たいですよ〜。「だから言ったのに‥」って(笑)。
どちらかと言うと僕は「抜く派」です。
僕が親知らずを抜かなくても良い条件は3つ。
1 真っ直ぐ生えている
2 しっかり磨けている
3 上下の親知らずが咬み合って機能している
このうち、1つでも条件が外れているとしたら「抜歯」を勧めます。
答えは簡単。
「絶対に再発する」からです。
しかも「大事なときに」と付け加えます。
結局、歯の病気はバイキンが原因です。食べかすが残らず、しっかり磨けていれば、抜く必要はありません。
しかし、テロテさんの場合、しっかり磨けていないから「虫歯になってしまった」のですよね。
日和見感染(ひよりみかんせん)と言う言葉があります。「ひごろからバイキンはいるのだか、発症しておらず、体力(抵抗力)が落ちたときに発症する病気」のことです。
僕があえて「大事なときに」と付け加えたのは、出張や旅行先など、いつもと環境が変わる、また、女性であれば妊娠や出産、学生であれば試験前の徹夜など‥。
体力、抵抗力が落ちたときに腫れたり痛みがでます。そして、そういう時に限って、歯科医の手が出せない状態になっています。
痛かったり、腫れたりしている状態では麻酔の薬が効きません。
無麻酔で抜歯することなんて考えられませんから「お薬を飲んで、腫れや痛みが引いてから抜歯しましょう」となります。1週間は痛みと格闘する事が予想されます。
今、痛くなければ、すぐにでも抜く事ができますし、事前に計画を立てることも可能です。
「いつ腫れるか解らない」状況で戦々恐々としながら今後の生活をしていくのか「覚悟を決めて早めに抜歯する」のかはテロテさん次第です。
結局は痛いですよ。痛くないとは言いません。絶対に痛いです。それが自分が覚悟を決めて痛い思いをするのか、突然、前触れも無くやってくるのか‥。
そうなった時の歯医者は冷たいですよ〜。「だから言ったのに‥」って(笑)。
回答3
カムカム歯科医院(山梨県都留市)のまさやです。
回答日時:2007-02-16 04:15:35
テロテさんはじめまして。
2人の先生の言っていることでいいと思います。
まず、今ある親知らずがなんでむし歯になってしまったかを考えてみましょう。おそらく答えは「磨きにくい位置に存在しているから」だと思います。
一般的に上の親知らずの抜歯は下の親知らずの抜歯よりも簡単で術後の腫れや痛みが少ないのが特徴的です。
頑張って抜いてきましょう。
2人の先生の言っていることでいいと思います。
まず、今ある親知らずがなんでむし歯になってしまったかを考えてみましょう。おそらく答えは「磨きにくい位置に存在しているから」だと思います。
一般的に上の親知らずの抜歯は下の親知らずの抜歯よりも簡単で術後の腫れや痛みが少ないのが特徴的です。
頑張って抜いてきましょう。
タイトル | 虫歯になった親知らずは抜歯しないとダメ? |
---|---|
質問者 | テロテさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
虫歯その他 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らずの虫歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。