親知らずが炎症を起こして、治療が出来ません・・・

相談者: E.Gさん ( : )
投稿日時:2006-11-13 06:39:53
親知らずがあと1/4ほど生えきってないじょうたいで、炎症をおこしています。

炎症を起こしている状態では治療ができないとのことで、化膿止めと消炎剤を貰ったのですが、効き目がありません。

腫れはひどくなり、口が開かなくなってきています。のどや耳の奥の痛みもひどくなり夜眠れない状態です。かかりつけの先生に相談しても、腫れが引くのを待つしかないとのことでした。

このまま、痛みに耐えるしか方法はないのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2006-11-13 06:39:53
親知らずを抜歯する際には必ず麻酔を打つことになるのですが、炎症が起きているとこの麻酔の作用が弱まってしまうため、抗生物質や消炎剤で炎症を抑えてから親知らずの抜歯を行うことになります。

しっかりと抗生物質や消炎剤を飲めば多くの場合炎症は治まっていきますが、体調があまり良くなかったり、抗生物質の種類が合っていなかったりすると炎症がなかなか引かないことがあります。

貰った薬を1週間ほど服用しても炎症が全く引かない場合には、現在服用されている抗生物質の種類が合っていないことも考えられますので、抗生物質の種類を変えてみると良いかも知れません。




タイトル 親知らずが炎症を起こして、治療が出来ません・・・
質問者 E.Gさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 親知らずの痛み
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
親知らずの痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中