甲状腺疾患がありますが、親知らずは抜くべき?

相談者: やるんぼさん ( : )
投稿日時:2007-04-22 03:30:00
はじめまして。

左上に、外側に斜めに生えた親知らず(すっかり生えきってます)がうずいたので歯医者さんに行ったところ、レントゲンで見ると上あごの骨(?)に根元が重なってる(埋まってる?)ので、口腔外科に紹介しますと言われました。

右上の親知らずは(引っ越す前の別の歯科ですが)きれいにとってもらえたので、てっきり今回もすんなり抜歯だと思っていたんで、ちょっとショックです。

実は一年半前に引っ越し、同じ親知らずが気になったので、家族が行きつけの歯科に行って、先生に抜いてくださいと言ったら、むやみやたらに抜くもんじゃないと怒られました。

そうなんかなぁ?と、放っておいたのも原因でしょうか?

また、私は甲状腺疾患です。(現在病状は安定中)

抜いたところから細菌感染したら頻脈や高熱の可能性もまれにある場合も・・・と言われました。

現在炎症があるので、抗生剤(トミロン錠100)をもらってますが、授乳中なため(現在7ヶ月)飲むのをためらってます。

やはり抜いた方がいいでしょうか・・・。

その際、口腔外科ではどのような手術(?)になるのでしょうか?

いろいろ調べてたらここにたどりつきました・・・。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-04-23 02:21:00
抜いたところから細菌感染したら・・・と言いますが、放置しておいて問題が出てきたら、もっと大変ですよ!

もちろん、抜かないでも良いような親知らずを無理に抜く必要はありませんが、もし将来的に不安があるような親知らずなのであれば、早めに抜歯しておいたほうが良いと思います。

甲状腺疾患があっても、病状が安定しているのであれば、医科の先生と連絡を取り合ったりしながら、問題なく抜歯は出来るはずです。

一度、口腔外科の先生のところにも相談に行かれてみてはいかがでしょうか。
また、抜歯自体は普通の場合と特に変わらないと思いますよ。




タイトル 甲状腺疾患がありますが、親知らずは抜くべき?
質問者 やるんぼさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
甲状腺疾患
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい