歯チャンネルの先生方はどうやって勉強しているんですか?

相談者: ペリ男さん (30歳: )
投稿日時:2007-01-12 10:42:00
はじめまして。ペリ男と言います。歯科医師です。

歯科医師や歯科衛生士さんなどからの専門的な相談・質問も受け付けています」ということなので質問させてもらいましたが、先生たちはどうやって勉強しているんですか?

エビデンス重視のようなので論文とか?

回答を見て、ちょっと僕も勉強したいな〜と思ってるんですが、僕は大学に残ったりせずすぐ開業医に勤めてきた人間なので、勉強のやり方みたいなのが分からないんですよね。一応クイントとか界展望くらいは読みますけど。

皆さんの情報源って何なんですか?ちょっと趣旨と違うかもしれないですが、もしよければご回答お願いします。それでは。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-01-12 10:42:00
勉強の方法ですね。え〜っと、好き好きですよ‥と言っちゃうと話が終わっちゃいますね‥。

僕はまず、安上がりな方から攻めますね。業者さんの講演会やセミナーは安いですよ。1万円から3万円くらい。

大きなデンタルショーに付随して行われるセミナーなんかだと無料なんて言うものもあります。しかし、業者さんの講演会は商品を買ってもらうのが目的のようですから、内容的にはあまり期待しすぎないようにしましょう。でも、今年の「GC友の会50周年記念の国際シンポジウム」はすごかったですよ。「さすが世界のGCだなぁ」と感動しました。

で、そう言うところで実際に講演されている先生は別に独自の講演会を開催されていたりしますから、興味を持った内容の先生がいたら、その先生のセミナーなどに参加してみると良いと思います。そうすると、実習費込みで6万から10万くらいですね。

そして、さらにインプラント咬合周治療など専門的な1年コースなんかに行くと100万くらいかかりますが、かなり自信を持って「専門医!」と言えるようになるのではないでしょうか。

そんな中で知り合った先生から別の勉強会を紹介してもらったり、スタディーグループに入れてもらったりするとイヤでも勉強する機会は増えますね。僕も月イチのスタディーグループに所属させていただいています。

で、そんな勉強会でキモなのが、実は、終わった後の飲み会(正式には懇親会と言いますが)。講師の先生を囲んで「実は大きな声では言えないんだけどね‥」なんて言う裏話が聞けちゃったりします。よっぽど忙しくなければ、せっかくなのでそう言う飲み会には参加すると面白いですね。同じ受講生同士でも仲良くなっていろいろな情報が聞けたりします。ハマリはじめると「勉強会マニア」になっちゃうかもしれないので注意が必要です!

それと本で勉強するのもテですね。

いきなり難しい本を読んでもチンプンカンプンで嫌になっちゃう可能性もありますから、クイントブックレットシリーズ、デンタルダイアモンド別冊などと言った月間誌の連載をまとめたものなんかはカラー写真が多く、眺めているだけでも勉強になります。

ポイントとしては一つのテーマ(本)に対して複数の先生が協同著者になっているものの方が意見の偏りが無く、広く考える事ができると思います。

また、そう言った本には必ず「参考文献」と言ってどの論文を参考にしたかが載っています。より深く追求するのであればその参考文献をPubMedなどで検索すると完璧だと思います(ただし、英文であることがほとんですが‥がんばれ!)。

ですから、GCやモリタ、ヨシダ、オサダ、トクヤマなどの講演会やセミナーを良く主催している業者さんやシエン社などの出版関係のホームページをブックマークに登録しておいて、こまめにチェックしたりするのが良いのではないでしょうか。

また、シエン社はメールマガジンで新刊が出ると「今月の新刊メール」を送ってくれるサービスをしていますので、無料ですから登録しておく事をお勧めします。

と、こんな感じでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-01-12 10:42:00
私も基本はセミナーや勉強会ですね。

ただ、セミナーや勉強会といっても何でも良いというわけではなく、やっぱりこれは良かったとか、これはイマイチだったとかあるようですので、出来れば他の先生に色々と聞いてから選んだほうが良いと思います。(勉強会は、時間もお金も相当かかりますから・・・)

あと、学生時代に本は山ほど読みました。

なんせ、私が卒業した某有名M本歯科大は年間の学費がえらいことになってますから、ケチな私は何とか元を取ろうと、必死で図書館の本を読み漁っていたわけです。

⇒参考:歯科大学の学費・授業料

あと、やっぱり勉強熱心な先生とお互いに情報交換するのは有効だと思います。

英語が苦手な私にとって、一番の山は論文ですね。ほとんど英語ですから・・・。
そこで、裏技(大したことじゃないですが)を1つ。

Pab Medなどで論文検索をする際には、グーグルツールバーというのをダウンロードしてインストールしておくことをお勧めします。

このツールバーには「マウスオーバー辞書」という機能が付いていて、この機能をONにすると、英単語にマウスをのせるだけで単語の訳が出るんです!

専門用語は訳されないものが多いので自分で調べるしかないのですが、このマウスオーバー辞書があれば一般的な単語はその場で訳が分かるので、かなり便利ですよ。(専門用語は、意外と知っていたりしますからね)


 ↓からグーグルツールバーをダウンロードできます



ちなみに、このパックにはグーグルツールバー以外にもいくつかのソフトウェアがセットになっているんですが、全部無料ですし便利なソフトも多いので、全部ダウンロードすることをお勧めします。

【特にオススメ!】

Fire fox
ブラウジングスピードがむちゃ速いです。一回使い出すと、もうInternet Explolerは使えません(笑)

Google Earth
世界地図なんですが、衛星画像で車の種類まで分かってしまうくらい拡大できちゃいます。暇な時は、これで世界旅行してます(笑)。ほんとに感動しますよ。


ちょっと本筋とずれてしまいましたが、最近のマイブームなので(^^;)

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-01-12 10:42:00
私は上の巨頭達には全然敵いませんが。。
メインは単発じゃないコースと、仲間内の勉強会でしょうか。

文献も読まなくてはいけないのですが、やっぱり英語が壁ですよね・・・今はDSの「えいご漬け」やってますけど、井川投手のスピーチ聞いたら、・・先は長そうです。

オススメは英辞朗
http://shop.alc.co.jp/spg/v/-/-/-/7007048/?rfcd=SA_s_home_pbanner_d)で、専門用語もまずイケます。。

人にしっかりとした質問をするとか、説明したりもすごく勉強になります。

商業雑誌はあまり読まない様にしています。まだ経験も知識も浅いので、惑わされるだけの気がしたり。。

EBMは流行り文句みたいになってしまいましたけど、一度きちんと理解されると、色んな情報の質が見分けられる様になる気がします。

今確かブラウンが主催で、EBM入門セミナーの全国行脚しています。(P&GProfessional Oral Health Oral-Bセミナー事務局 Tel 03-5159-2114)行ってみてはどうですか?




タイトル 歯チャンネルの先生方はどうやって勉強しているんですか?
質問者 ペリ男さん
地域  
年齢 30歳
性別  
職業  
カテゴリ 専門的な質問その他
その他(歯科医師関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい