神経の死んでしまった前歯の差し歯の費用・持ちなどについて
相談者:
いちごさん (30歳: )
投稿日時:2007-02-18 16:35:00
始めまして。
ちょっと、不安になってしまったことがあったので相談させてもらうことにしました。
私の前歯のことなのですが・・・
できるだけちゃんと分かって頂きたいので細かいことまで話して長くなってしまうかも知れません(>_<;))
つい昨日、前歯の1本が無くなってしまいました。
半年位前に、上の前歯の片方の神経が死んでしまった為、神経を取ってもらいました。
神経を取った歯が黒ずんできてしまい、このままなのもイヤだったので、「この歯ってこのままですよね?」と聞いてみたら「もしイヤなら、表面に被せ物をするしかないね」と言われました。
値段もそれなりにすると思ったので、聞いてみると「高いのもあれば安いのもあるよ」と言っていました。
それから、何度か歯の中をキレイにする為に通い、その歯の掃除も終わる頃、(中に最終的な物[金属?]を詰めたら)被せ物をしてくれるとのことでした。
私は歯の色が1本だけ違うのもイヤだったので内心嬉しく思っていました。
それで昨日歯医者さんに行くと、以前(もう2,3年前になると思います)に、その前歯の歯茎に近い部分を治療したことがあり、そこが自分の歯ではないので、金属を詰めてそのうえ被せ物もすると歯が割れちゃうというので、表面に被せ物をするのではなく新しい歯を付ける為、前歯を殆ど削り取ってしまいました。
違う歯を作って付けてくれるまで、仮の歯で過ごすことになりました。
後に仮の歯を取る時のことを考え、弱いセメントでつけました。
すると、取れやすいことは聞いていましたが、今日の朝起きたらその歯が取れてしまいました。こんな早く取れてしまうものだとは思ってもいなかったので驚きました。
母にそのことを言うと、「作ってもらう歯はいくらなの?なんで値段も聞かないでそうしたの」と言われ、お金に関してのことと、他に方法は無かったのかと思い、不安になってきてしまいました。
私が値段を聞かなかったのが悪かったのですが、患者に値段を知らせなかった場合、どの位のものを用意するのでしょうか?母は「差し歯は10万とかするんだよ」などと言っており、とても心配です・・・
それと、新しい歯にしなくてもホワイトニングなど何かを表面に塗ることにより、周りの歯と同じ色にすることはできたのでしょうか??
通っている歯医者の先生を信用していないわけじゃないのですが、ここのページの被せ物や差し歯の説明を見ると、土台を少し残し、そこに被せるようですが、私の場合その土台も無く、歯の根っこだけしか無いようになっています。大丈夫なのでしょうか?
それに仮の歯も、左右の前歯の大きさが異なっていて、見るからに違和感を感じあまり出来がよくないように思えます・・・新しく作る歯はキレイに違和感の無い出来に仕上がるのでしょうか?
特に急ぐこともないのですが、できるだけ早く且つ多くの先生に答えて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。
それと、答えを頂いた後もう少し質問があるのでしたいと思っています。
そのときはそちらもお願い致します。
ちょっと、不安になってしまったことがあったので相談させてもらうことにしました。
私の前歯のことなのですが・・・
できるだけちゃんと分かって頂きたいので細かいことまで話して長くなってしまうかも知れません(>_<;))
つい昨日、前歯の1本が無くなってしまいました。
半年位前に、上の前歯の片方の神経が死んでしまった為、神経を取ってもらいました。
神経を取った歯が黒ずんできてしまい、このままなのもイヤだったので、「この歯ってこのままですよね?」と聞いてみたら「もしイヤなら、表面に被せ物をするしかないね」と言われました。
値段もそれなりにすると思ったので、聞いてみると「高いのもあれば安いのもあるよ」と言っていました。
それから、何度か歯の中をキレイにする為に通い、その歯の掃除も終わる頃、(中に最終的な物[金属?]を詰めたら)被せ物をしてくれるとのことでした。
私は歯の色が1本だけ違うのもイヤだったので内心嬉しく思っていました。
それで昨日歯医者さんに行くと、以前(もう2,3年前になると思います)に、その前歯の歯茎に近い部分を治療したことがあり、そこが自分の歯ではないので、金属を詰めてそのうえ被せ物もすると歯が割れちゃうというので、表面に被せ物をするのではなく新しい歯を付ける為、前歯を殆ど削り取ってしまいました。
違う歯を作って付けてくれるまで、仮の歯で過ごすことになりました。
後に仮の歯を取る時のことを考え、弱いセメントでつけました。
すると、取れやすいことは聞いていましたが、今日の朝起きたらその歯が取れてしまいました。こんな早く取れてしまうものだとは思ってもいなかったので驚きました。
母にそのことを言うと、「作ってもらう歯はいくらなの?なんで値段も聞かないでそうしたの」と言われ、お金に関してのことと、他に方法は無かったのかと思い、不安になってきてしまいました。
私が値段を聞かなかったのが悪かったのですが、患者に値段を知らせなかった場合、どの位のものを用意するのでしょうか?母は「差し歯は10万とかするんだよ」などと言っており、とても心配です・・・
それと、新しい歯にしなくてもホワイトニングなど何かを表面に塗ることにより、周りの歯と同じ色にすることはできたのでしょうか??
通っている歯医者の先生を信用していないわけじゃないのですが、ここのページの被せ物や差し歯の説明を見ると、土台を少し残し、そこに被せるようですが、私の場合その土台も無く、歯の根っこだけしか無いようになっています。大丈夫なのでしょうか?
それに仮の歯も、左右の前歯の大きさが異なっていて、見るからに違和感を感じあまり出来がよくないように思えます・・・新しく作る歯はキレイに違和感の無い出来に仕上がるのでしょうか?
特に急ぐこともないのですが、できるだけ早く且つ多くの先生に答えて頂きたいと思っています。よろしくお願いします。
それと、答えを頂いた後もう少し質問があるのでしたいと思っています。
そのときはそちらもお願い致します。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2007-02-18 20:55:00
そうですね、不安になりますよね。
う〜んと。いちごさんと担当の先生はどちらが悪いか?と言うと、説明してくれなかった歯医者さんが悪い!です。
特に、未成年者の場合、通院回数が1回増えたとしても、保護者を呼んで金額の説明をすべきだと思います。
で、実際の差し歯の金額は保険で安いものであれば5000円くらいから、最上級のオールセラミックスにすると15万円くらいまで、ピンからキリまであります。
自費治療は医院、医院で個々に設定していますから、多少の金額差はありますが、大体、相場がありますから、参考にしてください。
⇒参考:歯科の治療費
僕はコストパフォーマンスで言うと、ハイブリッドセラミックスは良いと思っていますが、こればっかりは、担当の先生の得意不得意によりますから、担当の先生と良く相談して決めましょう。
ただ、想像するに、担当の先生の治療法だと「保険での差し歯を前提に治療を進められたのではないか?」と思います。
保険外のものを勧めるのであれば事前に金額や保証などの話があると思いますし、「最終的な物[金属?]を詰めたら」と言うくだりから考えると「保険かなぁ」と。
自費であれば、最近は金属の詰め物(土台)ではなく、ファイバーの土台を使う先生が多いですからね。
まあ、保険でも「そこそこの物」は作れますよ。
安心してください。
仮歯はあくまで仮歯ですから、取れやすかったり、形が悪かったりするのは仕方の無いことです。
本番の歯は、今の仮歯から比べれば、十分「普通の歯」に近いと思いますよ。
ただし、いちごさんの希望がどのくらい「キレイに違和感の無い出来に仕上がるのでしょうか?」と思っているかです。
我々、プロが見れば保険の差し歯は一発で作り物であると見抜けます。そのレベルです。
いかに自然に、いかに綺麗に作るか?が、保険外診療の真骨頂ですから「プロが見ても見分けが付かないレベル」を希望されるのであれば、やはり、金額は高くなります。
15万円のオールセラミックスなんて入れた日にゃ「あれ?ホントに治療したの?」と自分の目を疑いたくなります。
僕のお勧めのハイブリッドセラミックス(大体5〜7万円くらい)のものであれば「新人の研修医の目」はごまかせるレベルです(もちろん、一般の人から見れば気付かれないでしょう)。
まあ、次回には新しい歯が出来てきていると思いますので、それを見てから決めても良いのではないでしょうか?
ホワイトニングなどの方法もあったのかもしれませんが、削られてしまった現在、治療前の歯の状態を想像する事は残念ながらできません。
根っこだけでも残っているのであれば、これからどんな差し歯を作っていくかを担当の先生と一緒に考えたほうが良いと思いますね。
う〜んと。いちごさんと担当の先生はどちらが悪いか?と言うと、説明してくれなかった歯医者さんが悪い!です。
特に、未成年者の場合、通院回数が1回増えたとしても、保護者を呼んで金額の説明をすべきだと思います。
で、実際の差し歯の金額は保険で安いものであれば5000円くらいから、最上級のオールセラミックスにすると15万円くらいまで、ピンからキリまであります。
自費治療は医院、医院で個々に設定していますから、多少の金額差はありますが、大体、相場がありますから、参考にしてください。
⇒参考:歯科の治療費
僕はコストパフォーマンスで言うと、ハイブリッドセラミックスは良いと思っていますが、こればっかりは、担当の先生の得意不得意によりますから、担当の先生と良く相談して決めましょう。
ただ、想像するに、担当の先生の治療法だと「保険での差し歯を前提に治療を進められたのではないか?」と思います。
保険外のものを勧めるのであれば事前に金額や保証などの話があると思いますし、「最終的な物[金属?]を詰めたら」と言うくだりから考えると「保険かなぁ」と。
自費であれば、最近は金属の詰め物(土台)ではなく、ファイバーの土台を使う先生が多いですからね。
まあ、保険でも「そこそこの物」は作れますよ。
安心してください。
仮歯はあくまで仮歯ですから、取れやすかったり、形が悪かったりするのは仕方の無いことです。
本番の歯は、今の仮歯から比べれば、十分「普通の歯」に近いと思いますよ。
ただし、いちごさんの希望がどのくらい「キレイに違和感の無い出来に仕上がるのでしょうか?」と思っているかです。
我々、プロが見れば保険の差し歯は一発で作り物であると見抜けます。そのレベルです。
いかに自然に、いかに綺麗に作るか?が、保険外診療の真骨頂ですから「プロが見ても見分けが付かないレベル」を希望されるのであれば、やはり、金額は高くなります。
15万円のオールセラミックスなんて入れた日にゃ「あれ?ホントに治療したの?」と自分の目を疑いたくなります。
僕のお勧めのハイブリッドセラミックス(大体5〜7万円くらい)のものであれば「新人の研修医の目」はごまかせるレベルです(もちろん、一般の人から見れば気付かれないでしょう)。
まあ、次回には新しい歯が出来てきていると思いますので、それを見てから決めても良いのではないでしょうか?
ホワイトニングなどの方法もあったのかもしれませんが、削られてしまった現在、治療前の歯の状態を想像する事は残念ながらできません。
根っこだけでも残っているのであれば、これからどんな差し歯を作っていくかを担当の先生と一緒に考えたほうが良いと思いますね。
回答2
回答日時:2007-02-19 02:36:00
いちごさん、はじめまして。
確かに、不安になりますよねー。
「高いのもあれば安いのもあるよ」しか本当に言われなかったとすれば、軽い詐欺ですね。
とは言え説明の時間もなかなか十分に取れない歯医者さんがほとんどなのも事実です。
参考⇒説明があまりないので、不信感がいっぱいです・・・
歯の色についてですが、私だったら若い方にはかぶせ物はあまり薦めません。あとで回りの自分の歯の色が変わってしまうからです。
⇒参考:茶色くなった歯を白くする方法は?
ならどうするかと言うと、根管治療をやり直して、ウォーキングブリーチを試して、それでもまだ不満があれば(全く元通りの色にはならないので)一本だけのオフィスホワイトニングにも挑戦・・といったところでしょうか。
かぶせ物は最後の手段に取っておきます。
でもそこまでしてもいちごさんの望む色にまで回復するとは限りません。
過ぎたことを言っていても仕方ないですから、今後のことを考えましょう。
仮歯は所詮仮歯ですから、あまり気にしなくていいと思います。熱心な先生だと仮歯で本番の歯に向けてのかなり微妙な調整まで行うこともありますが、それはそれとして。(保険診療では仮歯は全くのサービスです)
本番の歯については色々な種類があり、メリットデメリットがそれぞれあります。また技工士・歯科医師の技術がモロに影響しますので難しいところです。
一番前の歯だと思いますが、ここははっきり言って一番難しい歯です。色が少しでもおかしいと必ず目立つので、それでいちごさんも気にして治療を始められたのだと思います。
左右対称で作るならまだしも、片側だけ人工物で補うというのは、保険外であれ、ピッタリいった時には拍手のひとつもして欲しいぐらい大変です。
保険の前歯の”そこそこ”という表現は難しいかと思いますが、私の感覚で言えば、
「運良く出来れば、数年間ぐらいなら2mぐらいの至近距離まで素人の目にはわからない、かな?」
というレベルです。
タイヨウ先生のところはハイブリッドセラミックも綺麗に出来そうですが、私の勤務先だと正直前歯には使いづらいですね。保険とセラミックの中間です。
セラミックでも、特にメタルボンドではなく、オールセラミックなら「最高に運が良ければ、10年ぐらい、目の前までプロが近づいてもわからない。かも?」というレベルです。
どこかの先生の言葉ですが、「そんなに近くであなたの顔を見つめる人は、歯の色なんて気にしない」と。・・つまり愛ですね(笑)
お母さんとも歯チャンネルを見て、よく相談してみて下さい。
あと担当の先生ともですね。。
確かに、不安になりますよねー。
「高いのもあれば安いのもあるよ」しか本当に言われなかったとすれば、軽い詐欺ですね。
とは言え説明の時間もなかなか十分に取れない歯医者さんがほとんどなのも事実です。
参考⇒説明があまりないので、不信感がいっぱいです・・・
歯の色についてですが、私だったら若い方にはかぶせ物はあまり薦めません。あとで回りの自分の歯の色が変わってしまうからです。
⇒参考:茶色くなった歯を白くする方法は?
ならどうするかと言うと、根管治療をやり直して、ウォーキングブリーチを試して、それでもまだ不満があれば(全く元通りの色にはならないので)一本だけのオフィスホワイトニングにも挑戦・・といったところでしょうか。
かぶせ物は最後の手段に取っておきます。
でもそこまでしてもいちごさんの望む色にまで回復するとは限りません。
過ぎたことを言っていても仕方ないですから、今後のことを考えましょう。
仮歯は所詮仮歯ですから、あまり気にしなくていいと思います。熱心な先生だと仮歯で本番の歯に向けてのかなり微妙な調整まで行うこともありますが、それはそれとして。(保険診療では仮歯は全くのサービスです)
本番の歯については色々な種類があり、メリットデメリットがそれぞれあります。また技工士・歯科医師の技術がモロに影響しますので難しいところです。
一番前の歯だと思いますが、ここははっきり言って一番難しい歯です。色が少しでもおかしいと必ず目立つので、それでいちごさんも気にして治療を始められたのだと思います。
左右対称で作るならまだしも、片側だけ人工物で補うというのは、保険外であれ、ピッタリいった時には拍手のひとつもして欲しいぐらい大変です。
保険の前歯の”そこそこ”という表現は難しいかと思いますが、私の感覚で言えば、
「運良く出来れば、数年間ぐらいなら2mぐらいの至近距離まで素人の目にはわからない、かな?」
というレベルです。
タイヨウ先生のところはハイブリッドセラミックも綺麗に出来そうですが、私の勤務先だと正直前歯には使いづらいですね。保険とセラミックの中間です。
セラミックでも、特にメタルボンドではなく、オールセラミックなら「最高に運が良ければ、10年ぐらい、目の前までプロが近づいてもわからない。かも?」というレベルです。
どこかの先生の言葉ですが、「そんなに近くであなたの顔を見つめる人は、歯の色なんて気にしない」と。・・つまり愛ですね(笑)
お母さんとも歯チャンネルを見て、よく相談してみて下さい。
あと担当の先生ともですね。。
タイトル | 神経の死んでしまった前歯の差し歯の費用・持ちなどについて |
---|---|
質問者 | いちごさん |
地域 | |
年齢 | 30歳 |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
クラウンの治療費・費用 クラウン(差し歯・被せ)その他 根管治療後の詰め物・被せ物 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。