歯周病でもないのに、歯を一気に3本も抜くということはありえますか?

相談者: Y.Tさん ( : )
投稿日時:2007-01-10 03:20:13
右下の奥歯にブリッジを入れていたのですが、ズキズキとした痛みが出てきたため先日歯科医院へ行ったところ、「歯の周囲の骨が溶けてしまっているので、3本とも抜歯です」と言われてしまいました。

歯周病ですか?」と聞くと歯周病ではないということなのですが、歯周病でもないのに歯を一気に3本も抜くということは通常ありえるのでしょうか?

歯の周りの骨が溶けるとはどういうことなのでしょう?

他院で治療を行えば抜かずに済む可能性があるかもしれないと思いセカンドオピニオンを考えているのですが、その場合注意するべき点など教えて頂ければと思い質問させて頂きました。よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-01-10 03:20:13
奥歯のブリッジを抜歯予定ということで、色々と調べられているご様子ですね。

担当された先生は、なんらかの診断をした上で抜歯を薦められたのでしょうが、短い時間で分かりやすく説明をするというのは、なかなかうまくいかないことがあります。

私もいつも長文で・・気をつけます。

歯の周りの骨が溶けてしまっているというお話ですが、やはり最初に思い浮かぶのは歯周病ですよね。ですがそうではないとのこと。

次にありそうなのは歯根破折でしょうか。
奥歯でブリッジで、男性で顎の力も強そうですし。

ただ2本も3本も同時に、というのは考えにくいです。

といって他に可能性の高いもの、というのもちょっと思い浮かびません。

ブリッジで繋がっている歯が割れるぐらいのダメージがあるなら、もう一方の歯にも何らかの変化(すごくグラグラするなど)はあるのかも知れません。

もしも歯根破折が原因だとすると骨に起きる変化は歯周病と同じです。

ただスピードがすごく早いですし痛みが出ることも多いです。

そのメカニズムとしては、歯周ポケットや破折の場合なら破折線(=ひびわれ)に沿って、細菌が根っこの先端方向に向かって侵入していこうとします。

その細菌が歯を支える顎の骨に直接触れてしまうと重篤な病気になるため、骨は細菌から一定の距離を保てる様に自主的にどんどん溶けていってしまうという仕組みです。

この場合の骨の変化は、基本的に不可逆的ですので、割れている歯根に関してはまず抜歯となります。

Y.Tさんのブリッジを支えている歯が2本(3本?)ともそうなのかは分かりませんが、セカンドオピニオンを求めるのは良いことだと思います。

奥歯の場合ですと歯根も複数ありますから、ケースバイケースで色々な治療法(割れていない歯根だけなんとか残すなど)が提示される可能性はあるかも知れません。

まずどこへ行っても、レントゲン写真は撮られると思いますので、担当医の説明をよく聞き、もしもY.Tさんが見ても分かるぐらいはっきりと割れている様でしたらその歯に関しては諦めて下さい。

注意するべき点というのも難しい話ですが、よくよく質問して説明を聞き、いくつかの方法を必ず提示してもらって下さい。それを嫌がる歯科医では問題ありです。

同じ抜歯でも、すぐの抜歯と、痛くなってから抜歯という方法も有り得ます。抜かないことが良い方法とも限りません。

そしてそれぞれの利点欠点(かみ合わせや他の歯への影響、治療の予後、費用、期間など)、Y.Tさんの価値観(例えば数年だけでも入れ歯は避けたいなど)をあわせ考え、決める様にされたら良いと思います。




タイトル 歯周病でもないのに、歯を一気に3本も抜くということはありえますか?
質問者 Y.Tさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 抜歯:複数の歯(臼歯部)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中