ファイバーコアのサイズとクラウンのサイズ

相談者: tarotさん ( : )
投稿日時:2007-07-08 17:07:00
歯科にて前歯左右1、2番の4本を保険の土台保険のクラウンからファイバーコア+エンジェルクラウンにて治療中なのですが、エンジェルクラウンの大きさが納得いなかなったので、再度作成していただくことにしていただきました。

ファイバーコアの土台のサイズが小さい場合は、クラウンを小さく作成する必要があるのでしょうか?

以前の保険のクラウンと比べても小さいですし、クラウンを大きくしていただくようお願いしたのですが、現在入っているファイバーコアは以前の金属のコアよりかなり小さいように思います。

歯茎から出ているコアの長さは現在仮歯が入っているため正確なサイズはわからないのですが5、6mmとおもいます。(やり直し前のクラウンは7,8mmぐらい)

そこに長さ11mmほどのクラウンを入れても問題はありませんでしょうか?

先生は大丈夫だとおっしゃっていましたが、土台に対してクラウンが長いと固めのパンなどを食べる場合に歯がテコの原理で引っこ抜けてしまうのではないかとも思い心配です。

フェルールが確保されているかはわからないですし、コアの長さに対してどの程度の大きさのクラウンを入れても大丈夫なものでしょうか?

今まで入っていた歯のサイズとかなり異なるのですが、クラウンの大きさの基準とするのは土台の大きさとなるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-07-09 16:33:00
こんにちは、井野と言います。

クラウンの大きさの基準とするのは土台の大きさとなるのでしょうか?

違います。クラウンはあなたの見た目、解剖学的な基準によっつて決まります。

コアの大きさはあまり気にする必要ありません、オールセラミックスハイブリット保険被せ物に比べ削る量は増えてしまいます。(被せ物の強度の面から)

たぶん再製してもまた同じ可能性があるので、仮歯を使って納得するまで調整してみてはどうでしょう?(仮歯であれば、簡単に削る&盛る出来ますから)

仮歯であなたの納得が得られたら、その形で最終的な被せにすればいいと思いますよ。

歯は何度も削ってやり直さない方がいいですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: tarotさん
返信日時:2007-07-10 00:43:00
お返事ありがとうございます。

>歯は何度も削ってやり直さない方がいいですよ。

定期的にメンテナンスを受けて少しでも長持ちするよう努力していこうと思います。



タイトル ファイバーコアのサイズとクラウンのサイズ
質問者 tarotさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台)
クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい