治療途中で銀の冠を保険外に変更することはできるのでしょうか?
相談者:
R.Kさん ( : )
投稿日時:2007-07-14 01:48:00
はじめまして。
私は今、神経の治療を終えて、次の治療で冠をかぶせるところです。
現在通っている歯医者さんで保険外か保険適用の土台にするかを聞かれて、費用の事も考えて保険適用の土台を入れてもらったのですが、家に帰って、次の治療後からは、銀の冠がずっと入る事になるんだと考えたら気が重くなったので、電話をしてやはり保険外の冠に変えたいと相談したのですが、次来る時には土台のやり直しが出来ないと言われました。
電話で、今から来て頂ければ交換できると言われたのですが用事で行けませんでした。
こうなってしまったら、やはり銀の冠で我慢するほかないのでしょうか…?
例え、転院しても保険外の冠をかぶせる事は出来ないんですよね?
長くなりすみません。回答よろしくお願いします!!
私は今、神経の治療を終えて、次の治療で冠をかぶせるところです。
現在通っている歯医者さんで保険外か保険適用の土台にするかを聞かれて、費用の事も考えて保険適用の土台を入れてもらったのですが、家に帰って、次の治療後からは、銀の冠がずっと入る事になるんだと考えたら気が重くなったので、電話をしてやはり保険外の冠に変えたいと相談したのですが、次来る時には土台のやり直しが出来ないと言われました。
電話で、今から来て頂ければ交換できると言われたのですが用事で行けませんでした。
こうなってしまったら、やはり銀の冠で我慢するほかないのでしょうか…?
例え、転院しても保険外の冠をかぶせる事は出来ないんですよね?
長くなりすみません。回答よろしくお願いします!!
回答1
回答日時:2007-07-14 09:33:00
はじめまして。
お気持ちはわかりますが、ルール上は一応そうですね。
保険で土台まで作る、と言うのは保険の被せ物を作るのが前提になります。
色々難しいですよね。
裏技的に、現在の制度では転院すればなんとかなるかも知れないのですが、同業者としては、今回は患者さんの一方的な都合でもありますし、出来ればそれは避けて頂きたいなと思います。
(※歯科では、最後の被せ物でようやく多少の利益が出ます)
折衷案として、すぐに保険外の被せ物を入れたいということを事前に伝えた上で銀歯を作ってもらい、いったんは仮止め、仮歯として使用しながらその後すぐに保険外の被せ物を製作して頂いてはどうでしょうか。
保険の銀歯代として大体4000〜5000円ぐらいが無駄にはなってしまいますが、今転院したとしても初診料、検査料など考えれば意外と大きな差ではないかと思います。
土台については一度装着したら気軽には交換できませんので、特に気にならないようならそのまま使用するのが良いかと思いますよ。
次回からはこのサイトなどで事前によく調べたり、考えたりしてから決めて下さいね。
お気持ちはわかりますが、ルール上は一応そうですね。
保険で土台まで作る、と言うのは保険の被せ物を作るのが前提になります。
色々難しいですよね。
裏技的に、現在の制度では転院すればなんとかなるかも知れないのですが、同業者としては、今回は患者さんの一方的な都合でもありますし、出来ればそれは避けて頂きたいなと思います。
(※歯科では、最後の被せ物でようやく多少の利益が出ます)
折衷案として、すぐに保険外の被せ物を入れたいということを事前に伝えた上で銀歯を作ってもらい、いったんは仮止め、仮歯として使用しながらその後すぐに保険外の被せ物を製作して頂いてはどうでしょうか。
保険の銀歯代として大体4000〜5000円ぐらいが無駄にはなってしまいますが、今転院したとしても初診料、検査料など考えれば意外と大きな差ではないかと思います。
土台については一度装着したら気軽には交換できませんので、特に気にならないようならそのまま使用するのが良いかと思いますよ。
次回からはこのサイトなどで事前によく調べたり、考えたりしてから決めて下さいね。
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2007-07-14 23:12:00
そこまでしなくても大丈夫ですよ。
レセプトを取り下げてもらって、土台の分を保険でしなかったことに訂正してもらえば、手続き上は問題ありません。
但し先生にとっては事務的な手間がかかっていやなものですけど。
レセプトを取り下げてもらって、土台の分を保険でしなかったことに訂正してもらえば、手続き上は問題ありません。
但し先生にとっては事務的な手間がかかっていやなものですけど。
回答3
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2007-07-14 23:24:00
患者がより良い治療を望んでいるのに消極的なのは許せないなぁ。
それに、土台の部分だって交換できますよ。
その先生が本気でいい治療を提供しようと思うのならちゃんと外して交換してもらったらいいです。
それに、外せないような土台を入れたのだとしたらそれこそ問題です。
もし、再治療をする日が来たらどうするつもりだったのでしょう??
僕の歯にも白金加金のコアを父が入れたのですが(それも3分割コアというものですごく大げさな土台です)、その後 根尖病変が再発したのです。
3本のうち1本を外すのに2〜3時間かかりました。
自分が大変な思いをしたからというのもありますが 私自身はいつでも再治療が出来るように、後戻りが出来るように治療を心がけています。
それに、土台の部分だって交換できますよ。
その先生が本気でいい治療を提供しようと思うのならちゃんと外して交換してもらったらいいです。
それに、外せないような土台を入れたのだとしたらそれこそ問題です。
もし、再治療をする日が来たらどうするつもりだったのでしょう??
僕の歯にも白金加金のコアを父が入れたのですが(それも3分割コアというものですごく大げさな土台です)、その後 根尖病変が再発したのです。
3本のうち1本を外すのに2〜3時間かかりました。
自分が大変な思いをしたからというのもありますが 私自身はいつでも再治療が出来るように、後戻りが出来るように治療を心がけています。
回答4
回答5
回答6
回答7
回答8
回答日時:2007-07-15 02:59:00
>レセプトを取り下げてもらって、土台の分を保険でしなかったことに訂正してもらえば、手続き上は問題ありません。
その手がありましたね、うっかりしてました。
でも患者さん都合による余分な費用(メタルコアの実費+先生の手間)の問題がありますので、そこら辺は交渉が必要でしょうね。
その手がありましたね、うっかりしてました。
でも患者さん都合による余分な費用(メタルコアの実費+先生の手間)の問題がありますので、そこら辺は交渉が必要でしょうね。
回答9
タイトル | 治療途中で銀の冠を保険外に変更することはできるのでしょうか? |
---|---|
質問者 | R.Kさん |
地域 | |
年齢 | |
性別 | |
職業 | |
カテゴリ |
支台築造その他 保険のクラウン(奥歯:銀歯) クラウンの作り直し・再治療 クラウン(差し歯・被せ)その他 土台(コア)の除去・交換 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。