根菅治療で抜歯と言われましたが、何とか歯を残す方法はありませんか?

相談者: gardenさん ( : )
投稿日時:2007-07-25 10:48:00
先週右下7番が痛み出したので近くの医院を受診したところ、レントゲンで確認し、根菅治療が必要だと診断されました。

のう胞も確認されました。

実際被せ物をはずしてみると、被せ物との隙間があったため、そこから菌が入り込み、中も半分くらい黒い状態で非常に歯の状態が悪いそうです。

そして何よりレントゲンでは見えなかった舌側の歯の側面がほとんど残っていない状態で、歯茎が腫れて中に倒れこんでいるような状態でした。

このまま根菅治療を進めるには中の歯が割れてくる可能性もあり出血も多くなり、痛みは完全には消えないだろうと・・・。

また歯の残り部分が少ないので、被せ物はできないといわれました。
抜歯を勧められました。

抜歯後は前の歯と上の歯とにつないでブリッジをするのがいいのではと話がありましたが、ブリッジは健康な歯を削らなくてはいけないと知りました。

先生がおっしゃった上の歯とのブリッジってどういうものでしょうか?

私としてはどうしても歯をあきらめきれず何とか残す方法はないかと思っています。
また抜歯を選択した場合 ブリッジとはどのようにするのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2007-07-25 13:58:00
はじめまして。

>先生がおっしゃった上の歯とのブリッジってどういうものでしょうか?

意味が取れません、もう一度先生の話をよく聞いてみてください。
多分抜歯した前の歯と後の歯だと思います。


>ブリッジとはどのようにするのでしょうか?

とりあえずここのサイトで調べてみてください。

⇒参考:ブリッジ

その他のサイトでも沢山掲示してありますよ。

文章での相談なので、質問する前に予備知識をつけてください。
でないとお互いチンプンカンプンで会話になりません。


>私としてはどうしても歯をあきらめきれず何とか残す方法はないかと思っています

悪くなり過ぎた歯は残すことができません。その為にも定期的に検診を受け問題が小さいうちに治療されることをお勧めします。

頑張ってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gardenさん
返信日時:2007-07-25 20:05:00
ブリッジについてはサイトで調べた上でご相談したつもりでし
たが言葉足らずで申し訳ありません。

抜歯と言われたときは動転してしまい、またその時はブリッジと言われても訳がわからない状態でしたので先生の話も理解出来てなかったかもしれません。

担当の先生の話を思い返すと右下7番が抜歯になった場合親知らずはないので 前の歯とのブリッジになり 前の歯6番はクラウンを被せてあって神経もないので その前の5番からの ブリッジって事のようです。

上の歯とのブリッジとは ブリッジを入れて上の歯とかみ合わせるって事だったと思います。

ブリッジは前後の健康な歯の間に・・・とありますが、親知らずがない場合のブリッジはこのような方法になるのでしょうか?

また 井野先生の見解では歯は残せないということですね。

エクストルージョンやクラウンレスニングがあることも知りましたが 残念ながら扱ってる医院が見つかりませんでしたので抜歯の選択しかないのかと思っています。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2007-07-25 20:38:00
>抜歯と言われたときは動転してしまい

気持ちは分かります。
下の文章は人が違ったかのように分かりやすいです。

567の延長ブリッジですか・・・
あまりお勧めは出来ませんね、将来的に56がやられる可能性が高いからです。

gardenさんが歯磨きをしっかり出来るようであればインプラントをお勧めしますが。

費用がネックになれば、保険義歯を作って上の7番が伸びないようにしておいて、将来的にインプラントが良いのではないでしょうか?


>井野先生の見解では歯は残せないということですね。

見てみないと分かりませんが、少し駄目元で治療してみてわ?

私は歯を何とか残す立場の人間(インプラントをしていないので)ですので、患者さんの承諾(持たせれるだけ持たせる)が得られればトライすることがありますよ。

ただし、歯にヒビが入っていて、骨がダメージを受けているものについては100%抜歯を勧めます。


エクストルージョンクラウンレスニングがあることも知りましたが 

素晴らしい!!よく調べましたね。

ただ、大臼歯では多少難度が高いので、一度歯周病の専門医に手術出来るか聞いてみるのがいいと思います。

歯周外科が出来ればクラウンレスニングは朝飯前ですから、ただし適応症かは先生に聞いてください。何分見ていないもので・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gardenさん
返信日時:2007-07-25 21:17:00
お返事ありがとうございました。
延長ブリッジはお勧めではないのですね。

サイトでも7番を無理に作る必要性はないとの見解がありました。
6番までがしっかりあればいいのですね。

かみ合う相手いない上7番の為にブリッジを作りましょうといわれましたが 下6番まで失うことの方が怖いです。

担当の先生も 患者さんの歯なので どうしても抜歯が嫌なら根菅治療をしてみてもいいとはお話がありました。

もう少し担当の先生と話してみます。
また歯周外科調べてみます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gardenさん
返信日時:2007-08-02 09:55:00
セカンドオピニオンを求めて他院を受診してきました。

そこではデジタルレントゲン(おそらく?)でパノラマ写真1枚だけを撮りました。

診断は歯は残せるとの事でした。
画像診断だけで 実際肉眼で歯の状態は確認されませんでした。

他院でレントゲンで見た時は残せると言われたが 実際クラウンをはずしたら 舌側の歯が残っておらず歯肉が内側に入り込んでるのでクラウンは被せられないと言われたと話しましたが
 先生は歯茎を切ればいいだけですよ それはごく当たり前な処置で特別でもありません どうして抜歯と選択されたのかわかりませんとの事でした。

そして クラウンを被せた場合 1本では強度が保てないので前の6番との連結がいいとの事でした。

前の6番は1本の根がお薬が半分しか入ってなく 今は傷みも何もなく 根の先に病巣も見えないが このままにしておくといずれ悪くなるので 6番の根菅治療で根の先までしっかり入れて 連結ブリッジにしましょう とのことでした。

治療は6番7番同時に行い 治療中は連結の被せ物をつくりますと説明がありました。

そこで質問させて下さい。


?

歯茎を削る治療は クラウンレスニングと言うものでしょうか?
そうであれば一般的な処置ではないですよね。 

受診した医院は口腔外科が診療科目にありましたので 当たり前の処置であると 先生はおっしゃったのでしょうか?


?

今は問題ない歯の根菅治療をして 連結ブリッジは必要でしょうか?
6番を結果的にはなくしてしまう危険が大きいのではないでしょうか?


?

7番だけのクラウンでは無理なのでしょうか?


宜しくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2007-08-02 17:13:00
行ってきましたか。さて、

?
今回の場合は違います。
ただ治療が出来るところまで歯茎を電気メスでカットするだけだと思います。

下の大臼歯クラウンレングスは条件が非常にシビアで技術もいります。


?
6は過去にいつ頃治療されましたか?
私なら10年経っているものは触りません。
土台を外せばまた、感染の機会を作ってしまうので。

連結をすることで7が長く持つと判断したのでしょう。

危険性までは入れて経過を見ないと分かりませんが、私は連結はあまり好きではありませんね。


?
これは実際見たりしないと分かりません。


ここで私の意見を言わせて貰っていますが、見ていないので理想的なことしか言っていません。

また理想的なことばかりgardenさんが主張すると治療してくれる歯科医師はいなくなってしまいます・・・

ですから、7を残してくれる今回の先生に7が駄目になるまで、いける所まで6を触れず7を残したいのでと言ってみてください。

厳密な基準では、歯茎を切ってまで治療しなければいけないケースは抜歯だと思っておいてください。

クラウンレングスが改善できない歯を私が治療する際にも必ず持たせれるだけと言う条件で治療を行ないます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: gardenさん
返信日時:2007-08-02 18:12:00
井野先生へ

ご回答ありがとうございます。
6番の歯は17年前に治療しました。

今まで何の問題もなく過ごしてきましたので6番の再治療は考えたくありません。
6番に触れずに7番を残すことを相談してみます。



タイトル 根菅治療で抜歯と言われましたが、何とか歯を残す方法はありませんか?
質問者 gardenさん
地域  
年齢  
性別  
職業  
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:7番(第二大臼歯)
根管治療の治療法
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中